三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

8978: 匿名さん 
[2017-06-08 07:02:03]
有明ネガってもあっちの方が大盛況なんですよね・・・
8979: 匿名さん 
[2017-06-08 07:19:42]
>>8977 匿名さん

証拠はここがDFS免震を採用していること。HPで確認できます。それがなぜ有利かは自分で調べてください。
8980: 匿名さん 
[2017-06-08 07:22:25]
>8972
3Fと40Fで同じような構造にするわけないじゃん。
3階で40階と同じような構造にしたら無駄。
同じ40階でも地震の少ないヨーロッパのマンションと日本のマンションは違う。
8981: 匿名さん 
[2017-06-08 07:23:10]
議論すり替えやイマジネーションばっかだな。
8982: 匿名さん 
[2017-06-08 07:23:46]
原発の緊急時対策所は311以降、免震止めて耐震だけどね。
8983: 匿名さん 
[2017-06-08 07:26:38]
DFSでよかったなあって日が来ることをイマジネーションするランドです
8984: 匿名さん 
[2017-06-08 07:30:13]
>>8983 匿名さん

そうだね。その日にトリプルタワーが倒れてないことを、みんなで祈ろう!
8985: 匿名さん 
[2017-06-08 07:32:31]
ただ低ければ安全と信じ込むのも、十分イマジネーションだよねぇ。
8986: 匿名さん 
[2017-06-08 12:40:52]
両方安全だから安心しな。それでも地震が恐いなら、低層免震アスペクト比タワマン界最強のPHTの未入居にでもしときなよ。ま、イマジネーション感はゼロだけど(笑)
8987: 匿名さん 
[2017-06-08 13:02:12]
↑そこまでしてタワマンにこだわるのも一興ですなw
8988: 匿名さん 
[2017-06-08 13:07:36]
ここの板まで人気の有明ネガが目立つね。
晴海独自の話題はないんだろうか・・・。
8989: 匿名さん 
[2017-06-08 13:15:56]
>>8987 匿名さん
PHTの北西向き買って、イマジネーション晴海の夜景を眺めて過ごすのもまた一興ですな。
8990: 匿名さん 
[2017-06-08 21:04:19]
有明盛り上がってるよ。
有明盛り上がってるよ。
8991: 匿名さん 
[2017-06-08 21:05:52]
北西じゃあ西陽しか入らない。
8992: 匿名さん 
[2017-06-08 21:21:18]
>>8990 匿名さん

病院でもできるの?
8993: 匿名さん 
[2017-06-08 21:56:15]
商業施設だそうです。高級感半端ない。
8994: 匿名さん 
[2017-06-08 22:51:58]
>>8993 匿名さん

中央にあるのはイベントホールですよ。商業施設もちょこっとありますが、商業施設は右の方がメインです。
8995: 匿名さん 
[2017-06-08 22:57:45]
格下だと思っていた有明が、晴海のライバルになる日がくるとは・・・。
8996: マンション検討中さん 
[2017-06-08 23:16:21]
有明の前の道路、かなり実際と違って勾配あるよ。






有明の前の道路、かなり実際と違って勾配あ...
8997: 匿名さん 
[2017-06-08 23:25:35]
>>8996 マンション検討中さん

そこではない
8998: 匿名さん 
[2017-06-09 01:05:35]
>>8996

新しく道路敷くんだよ
8999: マンション検討中さん 
[2017-06-09 06:03:36]
今回下がった価格予定表って郵送か何かで届いたのでしょうか?

それとも現地でもらったのでしょうか?

9000: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-09 07:21:13]
>>8999 マンション検討中さん

モデルルームの再訪問で営業の方に「価格表ください」と言いました。
9001: 匿名さん 
[2017-06-09 08:32:27]
>>8990 匿名さん
とても適当なCGに見えてしまうのは私だけでしょうか。
9002: 匿名さん 
[2017-06-09 08:55:58]
ここのネタなしで有明裏スレと化してますが、そろそろ晴海に戻りたいです・・・
9003: 匿名さん 
[2017-06-09 09:28:49]
シャネルだろうが、フェラガモだろうがあそこに出来ても売れるイメージが全く持てない。
誰が買うの・・・。ていうか銀座行けば買えるようなブランドは有明にいらない。もっと未上陸や新進気鋭のブランドなど有明に行かないと買えない商店作りにチャレンジしてほしいね。
9004: 匿名さん 
[2017-06-09 10:31:32]
>>9002 匿名さん
本当そうですね。
このままだと有明に人気も話題もお客もすべて持っていかれてしまったみたいで。
9005: マンコミュファンさん 
[2017-06-09 12:03:42]
有明は遠過ぎるので、いくら、有明ネタを叫んでも、有明はゴメン。でも、商業施設が出来たら、年に一回位遊びに行くかも?もはや、観光地感覚です。
9006: 匿名さん 
[2017-06-09 12:14:44]
現時点では商業施設への期待値で有明が勢いあるけど、実際商業施設が失敗したら周りの相場的に有明は悲惨な事になる。
まあギャンブル性はあっちの方があるかな?
9007: マンション検討中さん 
[2017-06-09 13:01:25]
この価格の高さは 杭打ち失敗 の費用も含まれているのでしょうか?
やってやんねーよ
9008: マンション検討中さん 
[2017-06-09 13:02:15]
杭打ち失敗 杭打ち失敗
9009: 匿名さん 
[2017-06-09 14:24:04]
↑こらっ! 笑
9010: eマンションさん 
[2017-06-09 14:33:19]
本当に過疎ったな、ここ。
第一期でどんだけ捌けるのかな?
得意の◯◯戸供給しました的なやつかな?
周辺に住むものとして、本当に変な物件に仕上げましたね、三井とその愉快な仲間たちは。
9011: 匿名さん 
[2017-06-09 14:47:21]
将来クロノティアロと中古価格逆転するかもですよね。シンプルで飽き来ないデザインですし。
9012: 名無しさん 
[2017-06-09 15:15:45]
>>9011 匿名さん
公開空地が周りの住民に荒らされまくって、資産価値も何もないだろうね。
周りからするとじゃぶじゃぶ池のある良い公園だもんね。
9013: 匿名さん 
[2017-06-09 15:41:01]
割高な価格設定にムカつきながらも、アクセスしてワザワザ投稿する諦めの悪いネガたち(笑) 
9014: マンション検討中さん 
[2017-06-09 15:44:03]
☝痛いとこつくなぁ~
9015: 匿名さん 
[2017-06-09 17:34:20]
公開空地は吸殻、ペットボトルなどで汚され放題
9016: マンション掲示板さん 
[2017-06-09 17:45:50]
2LDKも下がりましたね!!購入決めました。当たるといいな〜
9017: eマンションさん 
[2017-06-09 18:39:57]
豊洲からじゃぶじゃぶ池がある公園てことで注目集めそう。
友達出来ればバーベキューや大声でフットサルも出来るしね。
三井最高かよ。
9018: 匿名さん 
[2017-06-09 18:43:34]
地下鉄が来ると信じる程愚かではないんだけど、地下鉄来るかも、みたいな淡い期待があって、それが以外と購入の決断の最後の一押しになったりする。人間、希望が持てる、というのは大事。

それがなくなってしまったので、ここの販売は苦戦するでしょうね。中古の方がより売れなくなると思いますので、まずは中古が下がり、それに連れられてここも下がるという展開を予想します。
9019: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-09 18:45:35]
ここのじゃぶじゃぶ池は、その内、近くの幼稚園やらのお遊び巡回コースになるんだろうな〜
三井も流石街づくりに長けてますね。
9020: 匿名さん 
[2017-06-09 18:50:54]
>>9017 eマンションさん

フットサルは住民専用ですよ。
声の大きい住民が休日に大騒ぎしてフットサルするかも知れないですが
北側低層はフットサルコートやバスケコートの騒音を覚悟して買わないと、絶対後悔すると思う。
覚悟してしまえば、安いしお買得だと思うけれど。
9021: 匿名さん 
[2017-06-09 20:26:00]
地下鉄なんて、最初から中央区の願望レベル。
こんなものをネタに煽るのは完全に詐欺。
9022: 匿名さん 
[2017-06-09 20:35:07]
また下げたの?もう大混乱!ていうかそんなにMR行けるわけないじゃん。今いくらかも不明だし、資金計画なんて意味なかったよね。4回も行ってあんまりここから変わりませんって営業行ってたのに。
9023: 通りがかりさん 
[2017-06-09 20:41:33]
9024: 通りがかりさん 
[2017-06-09 20:43:15]
街づくりに長けた三井でもじゃぶじゃぶ池じゃ弱かった。
格下の有明に価格を合わせざるを得ない、中央区最安タワーマンソン
じゃぶじゃぶ池は近所の憩いの場になるでしょう
9025: 匿名さん 
[2017-06-09 21:29:16]
自分の買える範囲で部屋選んでたのに、また再検討ですか?連絡あるんでしょうかね?
9026: 匿名さん 
[2017-06-09 22:31:17]
ん?また更に価格が変わったんですか?

>>9024
晴海はもう有明のことを格下なんて呼べませんね。
9027: 匿名さん 
[2017-06-09 22:38:24]
きっと2期には逆転してるでしょうね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる