パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
7601:
匿名さん
[2017-05-04 08:27:23]
|
7602:
検討板ユーザーさん
[2017-05-04 08:28:31]
|
7603:
匿名さん
[2017-05-04 09:03:01]
マンションは原価の積み上げで
販売価格が決まるのではなく、 価値を訴求して、いかに高く売るか なので、 その考え方は妥当じゃないね。 |
7604:
匿名さん
[2017-05-04 09:55:29]
スーゼネでも失敗するのは確かでしょう。
でもだからといって、マエケンや長谷工のタワーでも同じという発想にはならないなぁ。 |
7605:
検討板ユーザーさん
[2017-05-04 09:55:29]
>>7603 匿名さん
原価の積み上げが関係ないと? 土地代とか建物代とかの高低で販売価格にも影響されるに決まってると思いますが。 ここは大林チョンボ分とクジラアイランドの企画費や過剰なまでのモデルルームの費用ががっつり乗ります。 そしてそんな企画や中途半端な工事をする三井レジや大林の人件費も。 |
7606:
匿名さん
[2017-05-04 10:07:04]
有明クラスのほうがここよりも地震には強いでしょうね。
|
7607:
匿名さん
[2017-05-04 10:21:54]
地震を気にする人は、そもそも湾岸埋立地は検討しないのでは。
液状化で側方流動なんか食らったら杭が折れたり曲がったりするからね。 免震構造でも基礎がやられたらおしまい。 |
7608:
匿名さん
[2017-05-04 10:22:50]
>過剰なまでのモデルルームの費用
WBSが昨日直球投げてて笑った。HPの三井の人も答えにくそうだったけど、それ含めて出来レースというか、そういうものにお金払っていいと思える人が買う物件なんだろうな。ブースも混んでたみたいだし。 その意味ではここの価値観は古いと思うよ。合理的じゃないよね。三越の包装紙に金払ってるようなもの。逆に言えば湾岸のコモディティ化。つまんないね。 |
7609:
匿名さん
[2017-05-04 10:39:12]
7607さん
その通りなんですよね・・・最新技術だから安心なんて・・・。杭なんてない方がいいにきまってますし、 最新技術使わなくとも実証済みの技術で十分安全な場所のほうが良いでしょうね。その意味ではバカにされたような書かれ方が目立ちますが、長谷工の無理してないレベルのタワーのほうが数多い実績面からも安全でしょうね。 |
7610:
名無しさん
[2017-05-04 12:09:53]
スーパーゼネコンより長谷工の方が安心だと思うなら長谷工にしたら?(爆
普通にスーパーゼネコンにした方が安心安全だと思うぞ。 |
|
7611:
名無しさん
[2017-05-04 12:21:30]
1流が作れば1流の物ができる。しかし、しくじって3流の物が出来ることがある。
3流が作れば、5流の物しかできない。 必死に頑張っても3流の物が出来る程度。 何故なら、それが3流の理由だからだ。 |
7612:
検討板ユーザーさん
[2017-05-04 12:22:42]
|
7613:
名無しさん
[2017-05-04 12:23:48]
たとえばさ、スーパーゼネコンと前田建設が同じ価格だったらどっちを買いますか?(笑)
前田建設を選んだ貴方。 才能ありません。一生チープな賃貸に住んで下さい(笑) |
7614:
匿名さん
[2017-05-04 12:46:36]
|
7615:
通りがかりさん
[2017-05-04 12:49:18]
|
7616:
名無しさん
[2017-05-04 12:57:04]
賃貸がチープではなく、チープな賃貸。
だって、同じグレードの物件だと、賃貸は3割ほど利益を乗っけてる。 バカ高い賃貸と、チープな賃貸、どちらを選ぶの? |
7617:
匿名さん
[2017-05-04 13:06:50]
普通、買えない物件でも賃貸なら住めるってなるんじゃ?グレード上がるでしょ。わざわざチープな賃貸を借りはしない。
|
7618:
匿名さん
[2017-05-04 13:08:10]
|
7619:
匿名さん
[2017-05-04 13:10:08]
ここってエレベーター何基ですか?
|
7620:
匿名さん
[2017-05-04 13:12:33]
[No.7573~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
7621:
匿名さん
[2017-05-04 13:12:42]
前田建設施工のタワマンが高騰してる現実の相場を見たら何が正しいかはわかる気がします。
|
7622:
匿名さん
[2017-05-04 15:12:41]
有明東雲マエケン多いけど買った人どれも儲かってるし、311でそんな被害出てないし。
首都震度7なら木造は倒壊延焼だろうから、それ以外なら運の問題じゃないかな。 |
7623:
マンション検討中さん
[2017-05-04 15:15:51]
市況と市況の中での上下動を決める要素をゴチャゴチャにしているのはあえてなのか何なのか。
|
7624:
マンション検討中さん
[2017-05-04 15:29:12]
このGWにモデルルームに行った人の意見を求む
|
7625:
名無しさん
[2017-05-04 15:56:38]
有明の営業さんでしょ(笑)
前田建設とスーパーゼネコンじゃ勝負にならないよ。 |
7626:
名無しさん
[2017-05-04 15:58:40]
|
7627:
匿名さん
[2017-05-04 16:02:15]
|
7628:
名無しさん
[2017-05-04 16:20:47]
スーパーゼネコンより前田建設が良いと本気で思ってるなら、不動産の知識もセンスも落第だよ(笑)
購入諦めて、チープな賃貸に住んでても幸せなのでは? |
7629:
匿名さん
[2017-05-04 16:31:38]
俺のような前建推しはセンス落第でも有明にすればいいんじゃないかな。前建とプロパストは前建の貢献者。
|
7630:
匿名さん
[2017-05-04 16:32:26]
間違い。有明の貢献者
|
7631:
マンション掲示板さん
[2017-05-04 16:35:03]
|
7632:
匿名さん
[2017-05-04 16:39:33]
スーパーゼネコンでも前田建設でも湾岸埋立地で大地震が来たら結果は同じ。
液状化で側方流動なんか食らったら杭が折れたり曲がったりするからね。 免震構造でも基礎がやられたらおしまい。 |
7633:
匿名さん
[2017-05-04 16:41:53]
|
7634:
匿名さん
[2017-05-04 16:42:13]
まぁ何のかんの言っても、今ならタワー住民の命を守るためになすべき長周期地震動対策がされていない or する能力がないという時点で、その企業の姿勢や実力が知れるというものです。
|
7635:
匿名さん
[2017-05-04 16:44:53]
|
7636:
名無しさん
[2017-05-04 16:45:36]
埋立地ならスーパーゼネコンにこだわるべきかと。躯体が大事だよ。
|
7637:
名無しさん
[2017-05-04 16:46:42]
まあ、晴海でも有明でも良いので、早いうちに買っておけ。
都心のタワーマンションが激安で買えるのもこの数年で終わる。 値上がりが始まるぞ。 |
7638:
名無しさん
[2017-05-04 16:55:36]
グローバル化が進めば、あっという間に3倍まで値上がりする可能性がある。
|
7639:
マンション掲示板さん
[2017-05-04 16:58:23]
日本のバブル絶頂期を100とすればそういうグラフはできるよね
|
7640:
匿名さん
[2017-05-04 17:25:49]
チラシに予約不要って書いてあったけど、
MRは閑散なの? それともキャパが大容量? |
7641:
匿名さん
[2017-05-04 18:02:22]
|
7642:
名無しさん
[2017-05-04 18:06:12]
東京の不動産は外国と比べると激安なんだよね。
だから、外国人に買われる。住まないのに買われる。彼らは投資なんだよね。 |
7643:
名無しさん
[2017-05-04 18:07:11]
爆上げ?(笑)してねーよ。
何倍になった?ちゃんと調べてみなよ。 |
7644:
匿名さん
[2017-05-04 18:07:22]
|
7645:
匿名さん
[2017-05-04 18:22:53]
給料が上がらんのに、どうやったら数倍になるんだ?
インフレが起こらないと無理だろ。 |
7646:
匿名さん
[2017-05-04 18:29:43]
|
7647:
匿名さん
[2017-05-04 18:49:45]
株が上がらないと、都心の不動産はこれ以上、上がらないよ。
株の方が先に上昇するし、上昇率も大きい。さらに換金性もよい。 日本の将来は明るいと思うなら、今は日本株を買うのが正解。 でも、海外の不動産バブルはもう弾けかけているけどね。 |
7648:
匿名さん
[2017-05-04 18:56:00]
|
7649:
匿名さん
[2017-05-04 21:15:41]
値上がり狙うならこの駅遠じゃなくてキャピタルゲートプレイスの中古狙うでしょ。
坪800万になったら倍になるよ! |
7650:
名無しさん
[2017-05-04 21:37:23]
あっという間に値上がりする。
まずは450万突破。 ほんと、あっという間だよ。 |
7651:
名無しさん
[2017-05-04 21:48:30]
|
7652:
匿名さん
[2017-05-04 22:35:04]
割と真剣にここを検討してたが、誰かも言っていたように導線計画の悪さが気になった。
たとえばトリトン方面から帰宅し、敷地内コンビニ→メールコーナー→エレベーター→部屋と行きたい場合、 ・コンビニに寄ったあと車路を避け一旦敷地外に出る必要がある。 ・2階へ毎回階段で上がるのはしんどい。 ・エレベーターホール前を通り過ぎて階段で、もしくはエレベーターでメールコーナーのある1階へ下りなくてはならない。 また部屋からコンビニへ行って帰ってくる場合でも建物外に出なくてはならないうえに階段の昇り降りがある。 結局1階の車路を通る人が続出になりそう。 せめてエスカレーターがあれば。 |
7653:
匿名さん
[2017-05-04 22:59:55]
モデルルーム通りならいくらぐらい本体上乗せか聞いた方いますか?
|
7654:
匿名さん
[2017-05-04 23:09:13]
スノーピーク仕様ならプラス1000万。
|
7655:
匿名さん
[2017-05-05 00:14:13]
誰とは言いませんが頭悪い人向け。
http://www.so-ken-sha.net/50634.html |
7656:
匿名さん
[2017-05-05 00:29:12]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
7657:
名無しさん
[2017-05-05 07:52:59]
|
7658:
匿名さん
[2017-05-05 08:15:21]
月島駅周辺の不動産価格、十分上がって来ているでしょう。
懐かしいチラシを添付します。月島駅徒歩1分のタワマン、大江戸線が開通するというのにこの価格。もちろんここは今年6500〜8200万で売り出されています。 昔話と笑われるかもしれませんが、今はこの年の平均年収を下回っているんですよね。 普通のサラリーマンには住宅費負担があまりにも重いですね。 |
7659:
匿名さん
[2017-05-05 10:07:19]
確かにサラリーマンの購買力は年々落ちているんだよなあ…
|
7660:
名無しさん
[2017-05-05 10:58:36]
二極化が進んでますね。
給料上がる人と、上がらない人が、ハッキリ分かれてきた。 マンション買える人と、買えない人、ハッキリ分かれてきたと言っても過言ではない。 今まで誰でもマンション買えるという時代がおかしかったのかもしれません。 |
7661:
匿名さん
[2017-05-05 11:27:09]
|
7662:
匿名さん
[2017-05-05 12:01:48]
>>7661 匿名さん
フルローンみたいな無謀な話でなければ 不動産の高騰で頭金の価値は落ちているし 将来の年収増加も見込めないので支払可能額も減ってる 黒田バズーカを考慮しても明らかに購買力は落ちているよ。 |
7663:
名無しさん
[2017-05-05 12:03:13]
フルローンの方が低金利のメリットを得られるのでは?
金利もほとんど掛からないし。35年固定。 |
7664:
匿名さん
[2017-05-05 12:14:39]
|
7665:
匿名さん
[2017-05-05 12:18:05]
|
7666:
匿名さん
[2017-05-05 12:23:46]
>>7658 匿名さん
D2プランって、家族で住める? 収納なさすぎというか、キャンプセットとか、スキーの道具とか、ゴルフバックとか、お雛様やクリスマスツリーとか、どこにしまうの? ってか、これ、妻の衣装すら、収納しきれないのでは? |
7667:
名無しさん
[2017-05-05 12:28:23]
35年固定が一番メリット大きいと思うけどなあ。
|
7668:
匿名さん
[2017-05-05 12:29:28]
>>7667 名無しさん
理由もセットでレスしような。 |
7669:
名無しさん
[2017-05-05 12:43:40]
だって、金利も低いし借りた方が得でしょ。
普通に投資すれば、ほっておいても年5パーセントくらいになるし、家賃も考えればどう考えてもお得に思えますが。 |
7670:
マンション掲示板さん
[2017-05-05 12:46:13]
マンション購入はボーナス等を入れれば10年前後で返せる物件を35年ローンで返していくものだと思っています。
カツカツな設定で8000万とかの物件をフルローンとかは止めておいた良いかと。 35年ローンはリスクを先延ばしすることも可能って認識しです。 自分も35年ローンだけど、無理すれば10年かかからずとも支払える額にしてます |
7671:
匿名さん
[2017-05-05 13:23:47]
>>7670 マンション掲示板さん
みんながそんなローンの借り方をしてくれれば今みたいに不動産価格は高騰しないんですよね。 ホント銀行も貸しすぎだしみんな借りすぎですよね。 まあ実際は景気も減速してしまうことになってしまうんでしょうけどね。 |
7672:
名無しさん
[2017-05-05 15:10:31]
今回の値上がりは、相当早いと思います。
おそらく数年のうちに坪単価600万超えますよ。 湾岸地下鉄が決まれば、更にあっという間だろうね。 |
7673:
匿名さん
[2017-05-05 16:06:56]
地下鉄決まっても駅が遠いから
|
7674:
匿名さん
[2017-05-05 16:13:55]
地下鉄決まっても駅が遠い。クロノとかが有利。
しかも坪単価600層は地下鉄と無縁だろ・・・・。 |
7675:
口コミ知りたいさん
[2017-05-05 16:20:23]
|
7676:
匿名さん
[2017-05-05 16:57:32]
理由なんか言わなくても、湾岸検討者は信じるはず、というのが、>7672のポジさんが想定する、湾岸検討者のレベルなのでは?
|
7677:
名無しさん
[2017-05-05 17:11:58]
知識がない人なら分かるだろうけど、知識がなく自分で考える事すら出来ない人が居るって事に気が付いてないんでしょうね。
|
7678:
名無しさん
[2017-05-05 17:14:05]
まあ、東京の不動産は激安ですからね。
近いうちに2倍くらいまでは上がるのでは? |
7679:
匿名さん
[2017-05-05 17:14:46]
×湾岸検討者〇ネズミ国
理由:ここよりバリュー感のある有明のスレ見ても、高値警戒や逆に合理的な相場動向を見た中立的なコメントが目立つから。ここだけがおかしい。 |
7680:
口コミ知りたいさん
[2017-05-05 17:32:10]
|
7681:
匿名さん
[2017-05-05 17:38:59]
>>7680 口コミ知りたいさん
基準年を100とした変化率のグラフだよ。自国通貨ベース |
7682:
匿名さん
[2017-05-05 17:42:22]
このマンションはオリエンタルランド監修だから価値の評価難しい。
ただ600はないと思うなぁ。あがりもしないがさがりもしないかと。 |
7683:
口コミ知りたいさん
[2017-05-05 17:52:09]
なるほど、ありがとうございます。1995年辺りを基準にしていますが、日本はまだ銀行の不良債権飛ばしとかでバブル崩壊にも関わらず地価がかなり高い時期じゃないかな。ということは、表だけでは日本の不動産が特段安いとも言えないような。
キャップレートでみると確かに相対的に伸び代があるけど、どうなんでしょうね。 |
7684:
マンション検討中さん
[2017-05-05 19:07:33]
サラリーマンの平均賃金がマンションの上昇に追いついてないからね
平均賃金が上がるか、マンションが下落するかで収斂していくだろうね |
7685:
匿名さん
[2017-05-05 19:15:15]
>>7684 マンション検討中さん
あとは海外投資家頼りになるね。ただ、投資対象としてもここのところ、価格の上昇に対して賃料がむしろ下がっている中、利回りは低下の一途なんですよね。。。 なかなかいい材料がないですね |
7686:
匿名さん
[2017-05-05 20:52:03]
またまた頭の悪いグラフが出て来た。
何度目ですかね。 |
7687:
匿名さん
[2017-05-05 21:05:42]
おんなじグラフばかり何度も載せないでください。
上がると思ってるなら自分で買えばいいのでは? 悪質マンション営業の方ですか? |
7688:
名無しさん
[2017-05-05 21:27:32]
|
7689:
名無しさん
[2017-05-05 21:30:42]
まあ、値上がりするのは間違いないでしょう。
ただ、それが2割なのか2倍なのかという違いはありますが。 |
7690:
匿名さん
[2017-05-05 21:33:14]
オプションで壁紙クロスをディズニー仕様にしてくれると嬉しいな。
|
7691:
匿名さん
[2017-05-05 21:33:37]
まあ、値下がりするのは間違いないでしょう。
ただ、それが2割なのかなのか半分なのか、半値八掛け2割引きなのかという違いはありますが。 |
7692:
匿名さん
[2017-05-05 21:35:38]
毎日ロビーでネズミやクマの被り物をした人とすれ違うのでしょうか?
どんな人が買うのか気になります。 ちょっとついけ行けるか心配です。 |
7693:
名無しさん
[2017-05-05 21:36:21]
ディズニーランドじゃないんだから(笑)
|
7694:
名無しさん
[2017-05-05 21:37:38]
有明か晴海買っておけば値上がりすると思いますよ。
あれこれ迷う時間が勿体無いので、さっさと中古を買うのも良いとは思いますが、中古は間取り選べないのが最大の弱点。 |
7695:
マンション掲示板さん
[2017-05-05 21:43:02]
中古もいい間取りが出てくるのを待てば良いのですよ。
|
7696:
匿名さん
[2017-05-05 21:50:44]
|
7697:
匿名さん
[2017-05-05 21:52:50]
日本は、新築願望が強いので、築15年もすれば8割位に下がるのが普通じゃないですか。
投資目的じゃなく住むのが目的ならそんなに下がる事を怖がらなくてもいいのではないですか。 私は50代ですが、当時の30代サラリーマンが千葉や埼玉で4800万位で買ったマンションは今2800万位になってます。でもみんなそんなもんだと思っています。当時中央区には売ってるマンション自体が少なく、ここで買おうと思ってる方も少なかったと思います。 郊外に買った彼らは繰り上げ返済でもうとっくに住宅ローン終わってますから、それも老後の余裕ある生活設計としてありだと思います。 |
7698:
マンション検討中さん
[2017-05-05 21:56:44]
昨日、モデルルーム行きましたが、とっても混んでましたよ。
うちは有明本命ですが、ソフト面は羨ましいものが沢山ありましたね。 価格が予想以上に高いのは否めませんでした。でも、高層階は低層階との差があまりないのは割安に感じました。 |
7699:
名無しさん
[2017-05-05 21:59:07]
値上がりするのは確実だとは思いますが、マンションって値上がり期待で買うものではないのでは?
好みで選んで買う事が大事だと思うなあ。 |
7700:
匿名さん
[2017-05-05 22:12:39]
値上がりしても売らなきゃ利益確定しないし。次住む所も値上がりしてるからね。セカンドじゃないと値上がりメリットは得られないよね。
|
火災リスクは内陸の方が高いでしょう。
ハザードマップを見ればわかるけど湾岸は火災には強いですよ。
高層マンションも防火対策はなされてますし。