三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

7026: 匿名さん 
[2017-04-22 20:51:12]
選手村は坪単価550万だから、ここより高くなるのでは?
7027: 匿名さん 
[2017-04-22 20:51:44]
選手村なんて唯一無二のマンションを安く売るとは思えないが。。。
7028: 匿名さん 
[2017-04-22 20:53:39]
デベはボランティアじゃねーから、安くてホクホクする状況なんてねーよ。

選手村なんか、欲しい奴イッパイ過ぎるだろ。
全国から、ひょっとしたら海外からも買いに来るぞ。
7029: マンション検討中さん 
[2017-04-22 20:53:50]
>>7026 匿名さん
550万の坪単価で6000戸捌くことできると思う?
7030: 匿名さん 
[2017-04-22 20:55:32]
できるんじゃね?
何で難しいのん?
7031: マンション検討中さん 
[2017-04-22 20:57:21]
>>7029 マンション検討中さん
現状、内陸麻布エリアでも550万でもなかなか成約しないマーケットだから。
7032: 匿名さん 
[2017-04-22 20:58:07]
待てば完売するよ。
7033: 匿名さん 
[2017-04-22 21:00:07]
そもそも、値段決めるのはデベなんだから、絶対に安値で買えることはない。

選手村の供給が多いのなら、他の供給を減らせば良いのだから。
もしくは、販売時期をずらして販売とか。

デベが自由にコントロールできるのが不動産マーケットなんだよ。
7034: 匿名さん 
[2017-04-22 21:00:25]
>>7032 匿名さん
時間が経てば経つ程、あそこは人気ないんだという雰囲気が強まり余計に売れ残り、相場自体を押し下げる。希少性のない物件の価値は値下がりするってだけ。
7035: 匿名さん 
[2017-04-22 21:01:40]
>>7033 匿名さん
販売時期をずらした所で、あそこには在庫が沢山あるという共通認識から売れ残る。売れ残ればデベは下げざるを得なくなる。
7036: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:01:58]
選手村は1ルームから2LDKで作られるそうです。オリンピック後は賃貸と一部解体してツインタワーが作られ分譲になるそう。たぶん地下鉄が出来るとしたら日比谷線大江戸線あたりの延伸で動線から、ティアロからパークタワーのあたりに駅が出来るのではないかとのこと
私は投資家気質で財力もありますので、一つ買うつもりではあります。
7037: 匿名さん 
[2017-04-22 21:02:26]
坪単価1000万円でも欲しい奴も出てくるだろうしね。
わざわざ安値で販売するわけが無い。
7038: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:03:47]
ブレミアム住戸はほとんど一期で完売する可能性あり。要望がかなり入っており抽選になりそう。
7039: 匿名さん 
[2017-04-22 21:03:50]
選手村は唯一無二の希少性がありますから、安値では売られないよ。
坪単価800万でも完売だろうね。
7040: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:05:32]
13000万で100平米買えるなら悩む。。。
我が家を売ってキャッシュで買っちゃうか
7041: 匿名さん 
[2017-04-22 21:05:54]
>>7039 匿名さん
6000戸もあれば希少性は低いです。
7042: 匿名さん 
[2017-04-22 21:07:05]
>>7040 マンション検討中さん
そうですね。坪400がいいところでしょう。
7043: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:08:15]
晴海は未来都市として整備されるだろうし、学校も公共施設もこれからだろうし、一から住環境変えてにはぴったりきますね。
7044: 匿名さん 
[2017-04-22 21:08:20]
800万でも即完売だと思うよ。
何で希少性がないと思うんだろ?
唯一無二、50年に1度のオリンピックなのにね。
7045: 匿名さん 
[2017-04-22 21:08:48]
>>7044 匿名さん
6000戸もあるから。
7046: 匿名さん 
[2017-04-22 21:10:02]
6000戸ではなく3000戸では?

選手村は一人用の部屋だろうし、2つをくっ付けて、キッチンをつけて販売するだろ?


7047: 匿名さん 
[2017-04-22 21:10:37]
>>7044 匿名さん
なんで800万で即完と思うんだろう。
70平米、1億7千万。
7048: 匿名さん 
[2017-04-22 21:10:44]
>>7045 匿名さん

6000戸だろうが3000戸だろうが、坪単価800万でも即完売だろ。

7049: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:11:15]
いやいや、起爆剤は隣りの土地の再開発でしょう。いや北西の土地は都がどうするのか
旨味がありますよ
多くは語れませんが
7050: 匿名さん 
[2017-04-22 21:11:47]
>>7048 匿名さん
だからなんで??
7051: 匿名さん 
[2017-04-22 21:12:12]
>>7048 匿名さん
800万てどこからでてきた数字なの?
7052: 匿名さん 
[2017-04-22 21:12:20]
確かに。
選手村は一人用の部屋だろうし、キッチンもないだろうね。

ファミリー向けの部屋として販売するには、2つや3つの部屋をくっ付けて、キッチンなどを整備して売るのではないでしょうか。

そうすると、戸数は3000や2000まで減る可能性がある。
7053: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:13:36]
先見の明ですよ。
中央区最安値だから何と言われてもね
7054: 匿名さん 
[2017-04-22 21:14:31]
>>7053 マンション検討中さん
なるほどですね。
ここはよくても400が上限でしょうね。
地下鉄できて400!!
7055: 匿名さん 
[2017-04-22 21:14:38]
選手村は欲しい人多いだろうね。俺だって欲しい。
坪単価1000万円で欲しいと思う部屋も出てくるんだろうね。
部屋を番号ではなく、国の名前や選手名に因んだ部屋の名前にしたりして売れば、人気のある部屋は坪単価1000万越えも有り得る。
7056: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:14:56]
賃貸物件として運用するそうです。
7057: 匿名さん 
[2017-04-22 21:15:52]
>>7054 匿名さん

地下鉄きたら650万までは上がるでしょう。

アッサリ上がる。
7058: 匿名さん 
[2017-04-22 21:15:57]
>>7055 匿名さん
ダサすぎやろそれ(笑)
7059: 匿名さん 
[2017-04-22 21:17:02]
と言うことは、選手村は2000戸しかないという事になるのか?
7060: 匿名さん 
[2017-04-22 21:17:22]
>>7057 匿名さん
いやぁ、地下鉄できても良くて400が限界でしょうね。

晴海ですし、400でも十分な値上がりなので私は一部屋買いますが。
7061: 匿名さん 
[2017-04-22 21:17:48]
選手名でブランディングしたいけど、それ、相当高くなるだろうね。
7062: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:18:02]
港区が底上げしてして坪500から700万前後
中央区も400から500あたりは定着しています。
7063: 匿名さん 
[2017-04-22 21:18:29]
>>7061 匿名さん
10年後誰それ?になるやろな(笑)
7064: 匿名さん 
[2017-04-22 21:18:37]
地下鉄が決まれば坪単価200万くらいの効果がある。
ここが400万なら600万円くらいまでは上がるね。
7065: 匿名さん 
[2017-04-22 21:19:54]
>>7064 匿名さん
地下鉄で1.5倍は聞いたことないですね。
冷静になりましょう
7066: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:20:19]
分譲時350で竣工以降400だったら、短期売買しなけりゃ、凄い含み資産になりますね
7067: 匿名さん 
[2017-04-22 21:20:27]
選手村は2000戸かあ。アッサリ完売かもな。

坪単価1000万越えも有り得るぞ。
7068: 匿名さん 
[2017-04-22 21:21:23]
豊洲周辺の中古マンションは在庫激増で下落が目立ってきたよ。
最近では新築も値引き販売しているところがあるのに、湾岸の新築だけそんなに急に上がるかなあ?
↓これ明らかに供給過剰だろ。
勝どき東地区再開発タワー3棟3120戸
豊海再開発タワー2棟2150戸
勝どき駅前東地区再開発タワー1棟約1000戸
晴海選手村跡地タワー2棟全23棟5650戸
月島3丁目再開発タワー1棟1100戸
月島一丁目西仲通り 再開発タワー1棟490戸
パークタワー晴海1076戸
有明トリプルタワー1539戸
晴海3丁目東地区再開発 約400戸
晴海4丁目西地区再開発 戸数未定
7069: 匿名さん 
[2017-04-22 21:21:28]
>>7065 匿名さん
知り合いの家が、つくばエクスプレスで4倍になったぞ。
7070: 匿名さん 
[2017-04-22 21:22:21]
>>7062 マンション検討中さん
芝浦は坪350で売ってたばかりだけど。
7071: 匿名さん 
[2017-04-22 21:23:08]
>>7068 匿名さん
供給過剰って言われてた時期の方が値上がりしてるぞ。

2006年ごろ、供給が多くて暴落するする言われてたのに、今では2倍から3倍の価格になってる。
7072: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:23:50]
違う意味でワクワクしますね。
多分、都心3区で最後になるような気がします。
将来極端な資産価値上昇とディズニーと三井のブランドタックによる、資産価値安定
7073: マンション検討中さん 
[2017-04-22 21:24:58]
のるかそるかは自由
私はのるよ
7074: 匿名さん 
[2017-04-22 21:25:55]
開発が進めば値上がりするのが不動産の法則だよ。基本中の基本。
7075: 匿名さん 
[2017-04-22 21:26:43]
>>7074 匿名さん
期待以上に進めば何だよな。
開発期待は既に価格に織り込んで販売してるから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる