三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

3514: 通りがかりさん 
[2017-02-19 23:09:26]
>>3507 匿名さん
別に豪華とは思えないけど。

3515: 匿名さん 
[2017-02-19 23:10:28]
チープな賃貸に住んで妬みでおかしくなったか?(笑)
普通に豪華やろ。
3516: 通りがかりさん 
[2017-02-19 23:11:06]
>>3509 匿名さん
良いと思えば買えばいい。
そういう人にこそデベは買ってもらいたいわけだから
3517: 匿名さん 
[2017-02-19 23:11:58]
わいは気に入ったで。一番良い部屋ゲットやな。
3518: 匿名さん 
[2017-02-19 23:12:58]
住友はんより、三井はんの方が、我が家では相性良いみたいやな。
一気に気に入ったわ。
3519: 匿名さん 
[2017-02-19 23:18:46]
ウケるw
>いわゆるミラノ風ドリア。

結局ここ好きな人って何とか風とかなんとかファッションっていうのが好きなんでしょうか。
ナポリタンがパスタの王道だと思ってて、ちょっと前だったら焼きパスタとか。笑
まあそういう人ってたいてい維持できなくなって出ていくと思いますけどね。

自分たちがわざわざここから自転車で皇居行くのは構わないし、銀座に40分かけていくのもかまいませんが、それをインスタやFBレベルのようにどう!?どう!?いうのはやめてもらえませんか。ライフスタイル自慢ここから全世界に発信しなくても。
皇居自転車だったら新宿3丁目や後楽園、天現寺あたりに住んでいても同じ程度の距離だと思いますし、銀座40分なら箱崎とか門仲に住んでてもいいでしょう。

将来の同じ住民こんなばかりなら恥ずかしすぎます。それともここの人気落とすためわざとですか?
3520: 通りがかりさん 
[2017-02-19 23:19:15]
>>3517 匿名さん
1名ゲットしました。毎度あり
3521: 匿名さん 
[2017-02-19 23:26:32]
>>3509 匿名さん
すぐに飽きてしまう小型の公園って感じ。
3522: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-19 23:32:42]
>>3519 匿名さん

いや、なんでそんな向きになってるかわからないんだけど。
銀座に歩いてもいけなくない距離でランドスケープが好みの感じで、駅遠だけど三井と大林組のマンションで、運河沿いの開けた感じとららぽーとが近いマンションだから期待してるだけなんだけど。
ネガの人たちの意見はボヤッとしてて響かないのだよ。
3523: 匿名さん 
[2017-02-19 23:33:47]
もうディズニーの話はいいよ
もうディズニーの話はいいよ
3524: 通りがかりさん 
[2017-02-19 23:35:52]
>>3523 匿名さん
やっぱりニセモノ
3525: 匿名さん 
[2017-02-19 23:36:13]
ま 買えない奴の妬みはオモロイよ
3526: 匿名さん 
[2017-02-20 00:26:28]
ディズニー好きな奥さんは多そうだもん。
三井はんは上手いよね。

奥さんを味方に付け、大林組の免震制震で男のコの心も掴む。

ここ、相当人気でそうだよ。
3527: 匿名さん 
[2017-02-20 00:28:30]
お花見の時期も良いんじゃないかな。月島をお散歩するも良し、皇居まで自転車でサイクリングも良し。

銀座までお散歩も楽しいと思いますよ。
妬まないでね。
3528: 匿名さん 
[2017-02-20 04:32:36]
銀座のどこがそんなにいいのかまったく理解できない。
3529: 匿名さん 
[2017-02-20 06:44:35]
ええやん。自分が理解できなくても。
きっと自分だけの世界があるんやろ。大切にしな。

まだ知らないのかもしれないけど、価値観って人それぞれなんやで(笑)
3530: 通りがかりさん 
[2017-02-20 06:52:26]
>>3526 匿名さん
ディズニー好きの奥さんとこのマンションに何の関係があるの?
3531: 匿名さん 
[2017-02-20 07:03:57]
自分で調べろ。
3532: 匿名さん 
[2017-02-20 07:04:43]
ヒント1
ヒント1
3533: 匿名さん 
[2017-02-20 07:05:52]
ヒント2
ヒント2
3534: 匿名さん 
[2017-02-20 07:07:39]
ヒント3
ヒント3
3535: 通りがかりさん 
[2017-02-20 08:09:40]
>>3534 匿名さん
ヒントもらっても全然わかんなかった。
で、結局ディズニー好きの奥さんとこのマンションとどう関係あるの?
3536: 通りがかりさん 
[2017-02-20 08:15:07]
>>3527 匿名さん
2つの橋を渡るしアップダウンがあってふらふらですが40分かけて銀座までたどり着いたときの喜びは代え難いものがあるかもしれませんね
3537: マンション検討中さん 
[2017-02-20 09:37:46]
ここの最大のネガはディズニー臭マンションポエムをディズニー信者のごとくそのまま妄信する
住民層だと思う。
買う予定だがそこは恐怖。
3538: マンション検討中さん 
[2017-02-20 10:00:25]
>>3537 マンション検討中さん
ディズニー妄信住民が入居後にクジラなんてディズニーと違う!ネズミに変えろ!とか言って大騒ぎしそうだね。
3539: 匿名さん 
[2017-02-20 10:01:43]
ディズニー風でいいじゃん、否定する奴何なの?
中華のパクリやパチもんと違って正規のOEMみたいなもんなんだから、
ディズニーコンセプトを共有ってことでいいんじゃないの?
もちろんディズニーのディの字も出せないけどさ

新浦安にも似たようなコンセプトのマンションがあったと思うけど、
心配や興味が尽きないなら参考にしてみれば?
あっちも駅遠で広々とした間取りっていう独自路線を採用してたはずだし、
住む人間を選ぶというか、ここの立ち位置とまあまあ似てると思う
つか、住民満足度も含めて失敗案件だったら三井も第二弾やらないんじゃない?
3540: 匿名さん 
[2017-02-20 10:13:28]
↑だから、住民満足度ではなく、宗教ちっくな所作をすぐ鵜呑みにするよーな住民層そのものだと
3541: 匿名さん 
[2017-02-20 10:19:52]
私もマンションはいいと思うけどディズニーは余計でいらね。

逆になんでそれに「何なの?」とかいう?それが不明というか怖いわ。

コンシェルジュいらねーとかプールいらねーとか人によって違うじゃん。

なんかここ、銀座近いはメリットなし、ディズニー風味は嫌とか
書くだけで反発する人が無茶苦茶多いんだよね。なんでそうなるの?
3542: 住民板ユーザーさん2 
[2017-02-20 11:04:18]
ディズニー臭とかディズニー風味が好きな連中は新浦安に住むと思うんだよね。そっちの方が臭いがキツイから。
3543: 匿名さん 
[2017-02-20 11:09:51]
ココが失敗するとクロノもティアロも全部崩壊するから三井には頑張って欲しい。
3544: 匿名さん 
[2017-02-20 11:20:27]
銀座嫌いって言ってたのは、新宿・池袋好きだからねぇ、無視していいと思います。
新宿ならまだしも、いい歳して池袋好きとかそんな人は埼玉にでも住んでください。
3545: 匿名さん 
[2017-02-20 11:55:35]
嫌なら買うな!っていうと身も蓋もないけど、
ここは三井にしては珍しくコンセプトを振り切ったマンションだし、
しかも駅遠&高維持費(予想)っていう明確なデメリットもあるから、
ちょっとでも気に掛かるというか合わないと思ったら見送ったほうがいいと思う
3546: 匿名さん 
[2017-02-20 12:06:22]
>>3545 匿名さん
たしかにそのとおり。
三井の営業マンも普通にタワマン建てても売れる場所ではないので工夫しますと言ってた。
3547: 匿名さん 
[2017-02-20 12:14:18]
だったらディズ味捨てて一段とシンプルにすればいいのに。
3548: 匿名さん 
[2017-02-20 12:19:18]
駅遠を払拭するために建物そのものに魅力を付けるのは湾岸タワマンでは常識。

それが今回ディズニー風なだけで、
そのコンセプトが嫌なら他買えばいいだけの話。

三井好き、駅好きなら勝どき東を待てばいい。
3549: マンション検討中さん 
[2017-02-20 12:19:40]
いい年してほかの人の批判しかしない銀座風味好きな奴は
千葉銀座かよくて戸越銀座にでも往ってください。ここ来ないでね。しっしっ。
3550: 匿名さん 
[2017-02-20 12:21:15]
ディズニーは嫌だなぁ
3551: 匿名さん 
[2017-02-20 12:25:54]
ディズニーは問題ないよ

問題はディズニー風味を維持しようとしていらない管理費や修繕費の湯水のようなつぎ込みを譲らなさそうな住人が居そうなことだよね。この掲示板でもすでにその傾向が見える。
3552: 匿名さん 
[2017-02-20 12:41:31]
銀座近い ディズニー大好き

最高のタワマンでしょ
3553: 匿名さん 
[2017-02-20 12:45:27]
>>3549
いい年して幼稚な文章しか書かない人もどこかにいってほしいです。
同じタワマンの住人になってほしくない。
3554: 匿名さん 
[2017-02-20 12:48:41]
>>3551
それが最大の売りでもあるんだから、維持する為に努力するのは当たり前
それをデメリットと感じる人がいるのも当然ではあるけど、
何で買ったの?って疑問は残るw

水物も世間では評判良くないけど、それを目当てに買う人も少なからず居る
そこを理解して(妥協して)買ったにも関わらず、
総会で唾飛ばしながら「プールは無駄!」って正論ぶちまける人がいるけど、
大体受け入れられてないw
反対の為の反対より、効率良く運用していくために知恵を絞ったほうがいい
3555: 匿名さん 
[2017-02-20 12:51:56]
いい年して自分が池袋よりあか抜けてると思ってる人とも
同じ住人になりたくないなぁ
だいたいそういう人って口だけの田舎もんだよな
3556: マンション検討中さん 
[2017-02-20 12:56:34]
傍から見たら爆笑ものの人っていますよね
俺には銀座が似合うみたいな習志野ナンバーふさわしい人とか
3557: 匿名さん 
[2017-02-20 12:59:57]
もう池袋はいいよ。だ埼玉いって。
3558: 匿名さん 
[2017-02-20 13:01:12]
>>3554
確かにプールあることを知ってて買っといて、
あとから管理費が増えてないのに負担であることに気付き無駄という住人はどうししてる。
3559: 匿名さん 
[2017-02-20 13:01:58]
>>3556
そういう貴方は何処が似合う何ナンバー?
3560: 匿名さん 
[2017-02-20 13:04:39]
ナンバー気にする人って田舎者か、大した車乗っていないか。
車はナンバー勝負ではないからねぇ。
3561: 匿名さん 
[2017-02-20 13:18:12]
>>3558 匿名さん
結局、中古人気が高いのはプール付き。パークシティ豊洲、ザトーキョータワーズ、ワールドシティタワーズなど。
3562: 匿名さん 
[2017-02-20 13:19:01]
>>3561 匿名さん

しかも、その3つは管理費が安い。
3563: 匿名さん 
[2017-02-20 13:34:11]
ここと有明2つ見てる人多いんだね。
同じ投稿がよくある。

プールは子供いるといいって言うよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる