パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
26551:
検討板ユーザーさん
[2018-04-25 00:05:08]
|
26552:
匿名さん
[2018-04-25 00:07:09]
|
26553:
匿名さん
[2018-04-25 00:10:44]
MTGは大人向け、こっちは子供向け。かな?
てか、駅遠&生活の不便さを何とかファンタジーで誤魔化そうとしてる。 |
26554:
匿名さん
[2018-04-25 00:12:56]
パチンコにもんじゃ。
いくら駅近でも興味なし。 |
26555:
検討者さん
[2018-04-25 00:15:02]
|
26556:
匿名さん
[2018-04-25 00:16:25]
資産価値なら月島
夢まぼろしを見たいなら晴海 |
26557:
匿名さん
[2018-04-25 00:17:56]
パチもんタワーは無いわー
開店前からマンション下で並ばれてるの想像すると無理 |
26558:
匿名さん
[2018-04-25 00:22:02]
駅近で便利なのは良いが、開店前に人が並んでる光景、確かにそれはキツイ。開放感に一票!
|
26559:
匿名さん
[2018-04-25 00:51:10]
開放感希望ー!
|
26560:
匿名さん
[2018-04-25 03:07:36]
解放感とかリゾート感とかはなにもない僻地を売るための屁理屈に過ぎない。
不動産営業の定番トークだね。 |
|
26561:
感受性ゼロさん
[2018-04-25 06:10:23]
|
26562:
匿名さん
[2018-04-25 06:27:31]
わざわざここで勝手な個人的意見を叫んでもらってもいいけど、今更そんなありきたりな批判をしても時間の無駄ですよ
|
26563:
匿名さん
[2018-04-25 13:50:52]
ティアロクロノの中古が高値で動いてるのに、そんなのは全く無視して中古無理、僻地で資産価値がないとか書き込むのはさすがに意味不明だし事実誤認。
|
26564:
匿名さん
[2018-04-25 14:00:52]
>>26563
そういうのって右肩上がりの時はいいけど、逆回転し始めると顕著だからねぇ・・・ ただ晴海の強みは後ろに豊洲が控えてること。 豊洲が人気エリアであり続ける限り、豊洲より極端に安くなることはないだろうからね。 吉祥寺と西荻窪の関係性や自由が丘、二子玉の内側にも同じことが言える。 もちろん選手村がブレイクして晴海単独で評価される可能性も十分ある。 |
26565:
匿名さん
[2018-04-25 14:15:39]
良い意味で湾岸エリアってのが確立してるからね。
有明だけ上がったり晴海だけ下がったりってのは考え難いし、 再開発は2、30年続くんだし持ちつ持たれつでいいんじゃないの? 湾岸共通の懸念材料は液状化等地盤リスクのみだと思う。 |
26566:
マンション掲示板さん
[2018-04-25 14:31:26]
僻地って。。ここ違くない?選手村出来るし。
|
26567:
匿名さん
[2018-04-25 15:27:07]
お金掛けてリゾート感たっぷり出しても、僻地だと売り捌くのも大変です。
|
26568:
通りすがりさん
[2018-04-25 15:29:20]
駅もない、スーパーもない。
ただ何もしなくて良い贅沢が此処にはある。 |
26569:
検討中さん
[2018-04-25 15:32:02]
世界中のアスリートがここ晴海に集まるんですよ。僻地ってwしっかりお勉強して下さい。
|
26570:
匿名さん
[2018-04-25 15:34:59]
月島とここなら間違いなくこっち。
理由は勿論パチもん。例えあっちの方が安くても買わないな。 |
26571:
匿名さん
[2018-04-25 17:30:07]
|
26572:
匿名さん
[2018-04-25 17:33:59]
>>26545 匿名さん
ネガさんが資産価値は諦めたとか書いてるけど、評価はいろいろです。 住まいサーフィンの儲かる確率については、この物件の販売価格やコンセプト等あまり関係なく、住まいサーフィンのロジックだけで算出されているようです。販売前で価格未発表の物件でも儲かる確率が表示されたりするなど、ちょっと怪しい点も多いです。 ま、それはそれですし、例えば三井健太さんのリセールバリュー評価は「A」評価です。三井健太さんの場合は、単に数字のロジックだけではなく、この物件には駅遠を補う要素もある、という評価がなされています。 私個人の意見としては、部屋によって違ってくると思います。 東と南は相対的に割高、北と西は相対的に割安なのは間違いないでしょうね。 ただ、残債割れになるようなことは無いと思うので、欲しい人は買えば良いという感じかと思います。 |
26573:
匿名さん
[2018-04-25 17:55:00]
|
26574:
匿名さん
[2018-04-25 18:09:50]
|
26575:
匿名さん
[2018-04-25 18:19:23]
過去行われたオリンピックでは、いずれも選手村跡地はとんでもない価格に高騰している。オリンピック効果を甘くみてはいけないよ。
|
26576:
匿名さん
[2018-04-25 18:23:10]
頼むからスーパーの1つぐらい作ってくれぃ。そしたらもう何も望まない。あと駅。
|
26577:
匿名さん
[2018-04-25 18:30:21]
|
26578:
匿名さん
[2018-04-25 18:31:20]
|
26579:
匿名さん
[2018-04-25 19:34:18]
駅もスーパーと一緒で、ないならないで困らない。バスや自転車あるし。便利な世の中ですからね。
|
26580:
匿名さん
[2018-04-25 19:54:30]
|
26581:
匿名さん
[2018-04-25 20:04:10]
|
26582:
eマンションさん
[2018-04-25 20:06:07]
選手村は5丁目、ここは2丁目だから関係ない
|
26583:
匿名さん
[2018-04-25 20:15:48]
|
26584:
eマンションさん
[2018-04-25 20:44:44]
ぶっちゃけ選手村が相場よりも安く売りに出されたら、ここの資産価値は一気に下がるけどね、ピークで購入してしまう分余計に
|
26585:
匿名さん
[2018-04-25 21:46:03]
|
26586:
匿名さん
[2018-04-25 21:48:11]
>>26584 eマンションさん
選手村が安く出されても、ここの資産価値が一気に下がることは無いと思いますよ。マンションとしてここより付加価値が低ければ安くでるというだけですので。 ただし、全体の相場が変わらないという前提で、ね。 |
26587:
匿名さん
[2018-04-25 21:48:46]
>>26584 eマンションさん
タワーは同等の価格で、板マンはここより安価になるでしょう。選手村が理由で、資産価値価値が下がることは無いですよ。しかも一気に下がることは不動産ではあり得ません笑。素人さんかな |
26588:
マンション検討中さん
[2018-04-25 21:50:15]
|
26589:
匿名さん
[2018-04-25 22:00:56]
>>26587 匿名さん
選手村は永久眺望部屋が多いでしょうから、あまり安くならないでしょうね。もちろん、お得なパンダ部屋もあると思います。 タワーは眺望がここより良いので、ここより高くなるかもしれません。眺望でかなり価格に差をつけてくるかもしれませんね。 板状はここよりも安くでるでしょうね。 ただ、板状も眺望が良い部屋はあるので、そこは高くなるかと。 |
26590:
匿名さん
[2018-04-25 22:19:00]
>>26589 匿名さん
段階的にとはいえ6000戸近くの供給を捌くのは本当に至難ですよ。此処の1000戸超でさえ苦戦してるのに。景気が逆流した際に大量の売れ残りが有れば、下げても成約が付かず、更に下げとなり、負のスパイラルとなります。要は景気がいつまで堅調に続くか?その前にある程度売れてしまったいればそこまでの心配は要らず、逆に在庫が溢れてる際に景気が軟化したら投げ売りでも成約付かずとなる。 |
26591:
匿名さん
[2018-04-25 22:23:01]
新築販売の伸び率は既にピークアウトしてるから、選手村を売り捌くのは結構難儀だね。此処は影響ないとは考えない方が良い。
|
26592:
匿名さん
[2018-04-25 22:29:56]
不況時にも選ばれて動くのはやはり駅近物件。不動産は立地なんだよね。そして景気悪ければなるべく管理費や積立金が低いところ。人口が減ってくのだから、10年後、15年後と考えた方が良い。ここは1000世帯が入るから、1世帯辺りの負担が少なくこれだけの施設を利用出来る。裏を返すと、、、。
|
26593:
eマンションさん
[2018-04-25 22:32:15]
>>26587 匿名さん
資産価値価値って焦って必死さ感じるポジしなくても大丈夫ですよ 一気にって半値とかでなくて2割くらい一気に価値が下がる可能性は十分あり得ますよ、選手村の価格次第では でもここは資産価値は気にしないんですよね購入する人は、ならスルーしてくれてもいいんですけど… |
26594:
匿名さん
[2018-04-25 22:40:58]
一気に6000戸出す訳ではないんだし心配要らない。それにここは2丁目、あっちは5丁目ですよ。あっちが大量に在庫抱える又は供給を控えてる内に景気が悪くなっても、こっちは心配ない。
|
26595:
匿名さん
[2018-04-25 22:50:59]
>>26587 匿名さん
景気悪ければいくら下げても成約付かない。その状況下になったら、当然ここだけが下がる訳でもなく全体的に下げる。それで選ばれるのは立地。最近の日本だと駅近の物件となる。また、ランニングコストも非常に意識されるので、ここの様に将来的に負担がかかる物件は遠慮される。今以上に、駅近コンパクトが好まれる様になる。ここの推しである費用が掛かった外構が逆に足枷になってしまう。 |
26596:
匿名さん
[2018-04-25 22:56:05]
何割かは賃貸物件ですしね
影響という意味では、勝どき東や月島3丁目にできるタワマンを合わせれば更に倍くらい戸数がありますから それらも安価で放出されるとも考えにくいですしね 仮に値崩れしたら更に安くなった中古のMTGやCGPを買うのもいいかもしれません |
26597:
匿名さん
[2018-04-25 23:04:39]
マンションは駅から徒歩10分以内じゃないと価値ないよ。
永住するんならいいけど。 年取ると運転できなくなるし、高齢化社会ではますます駅近は重要な要素になる。 |
26598:
匿名さん
[2018-04-25 23:05:15]
不景気に陥った際にお金に余裕があってローンをそのまま払える人は、売らなければ良いわけですし問題ない。1番悲惨なのは安値でも良いから、売りたいのに売れない人。中小企業の経営者やリストラ、収入減などで当時と状況が変わってしまい売らなければならない方達でしょう。相場下落の怖さより、売りたい際に売れる(成約が付く)かと言う事。
|
26599:
匿名さん
[2018-04-25 23:07:16]
年寄り前提なら登り降りに負担のかかる地下鉄よりバス、BRTがオススメですよ
|
26600:
匿名さん
[2018-04-25 23:11:51]
根気はいるけど成約は付くのでは?それが1ヶ月か6ヶ月、1年以上かは分からんが。景気悪ければ全体の動きも鈍化する。その限られた動きの中でも成約は全く無いわけではないよ。
|
駅近と駅遠を比べるまでもない、ここは駅から遠すぎるよ。そしてスーパーもないという。。ミッドタワーに1票