三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

20401: 匿名さん 
[2018-01-01 19:02:30]
[No.20395~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿 、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

20402: 匿名さん 
[2018-01-01 19:07:00]
>>20400 匿名さん
東はPCTに塞がれてて、眺望あまり良くないですからね。。
20403: 匿名さん 
[2018-01-01 19:08:25]
>>20399 匿名さん

削除依頼させて頂きました。
ここまでくると、さすがにスレ趣旨逸脱と言わざるを得ません。
20404: 匿名さん 
[2018-01-01 19:09:08]
>>20396 評判気になるさん

こちらも削除依頼させて頂きました。
20405: 匿名さん 
[2018-01-01 19:13:58]
>>20402 匿名さん

運河が見えますし、結構離れてるので塞がれてるってわけではないですよ。悪くはないのでは?

ただ、西がなぜこんなに安いのか気になります。運河は見えませんが、トリトンまではけっこう距離あるし、お見合いでもない。悪くないと思うんですよね。
20406: eマンションさん 
[2018-01-01 19:18:25]
西はティアロの影で中低層は一日中日があたらなかった気がします。また、距離はありますがトリトンが眺望を塞いでいます。
20407: 匿名さん 
[2018-01-01 19:21:55]
>>20405 匿名さん

西は低層だと、都有地に建つ建物のリスクがあるから、その分安くなってるんでしょうけど、20Fぐらいになれば気にならないですよね。なのに全体的に安いですよね。30Fでも坪300切ってる。
20408: マンション検討中さん 
[2018-01-01 19:25:30]
>>20406 eマンションさん

モデルルームで日照チェックしましたけど、そんなことないですよ。冬至のときだけ、一定時間影響ありますが、一日中ってことはないです。トリトンも距離があるので、そこまで塞がれてるって感じでもないです。月島側の夜景も望めます。
20409: 匿名さん 
[2018-01-01 19:36:53]
>>20405 匿名さん
西はティアロの陰になるという点や、窓ない部屋あって間取りが使いにくいかなという印象。
後は二重にはなっているけど、ゴミ置場側というのも、気にする人はいると思います。
安価ではあるので、一期で北側の同じような間取りを購入された人は不満があるでしょうね。
20410: 匿名さん 
[2018-01-01 19:43:23]
>>20391 匿名さん

言い返せなくなって、話を振り返るのも情けない。(笑)
20411: 匿名さん 
[2018-01-01 19:48:32]
20412: 匿名さん 
[2018-01-01 19:52:57]
>>20409 匿名さん
なるほど、そのあたりが安い理由ですね。
しかしながらそれを割り引いても30Fで坪300切りは安いなーと思います。
20413: 匿名さん 
[2018-01-01 19:54:56]
>>20402 匿名さん

東の低層階は運河とマンションの庭が見えて、なかなか良い眺望だと思いますよ。
20414: 匿名さん 
[2018-01-01 20:49:46]
>>20413 匿名さん

東側低層は、バーベキューできる箇所に近いかな、とちょっと気になっています。
20415: 匿名さん 
[2018-01-01 20:56:32]
>>20413 匿名さん
低層は緑を感じられますが、カーテン無いと部屋の中見えるんですよね。。
20416: 匿名さん 
[2018-01-01 21:00:35]
>>20415 匿名さん

それは個人の価値観によりますね。
超一等地の低層マンションも、同じな訳ですから。
20417: 匿名さん 
[2018-01-01 21:12:07]
>>20416 匿名さん
個人的な感覚にはなるでしょうね。
ここが少し違うのは、臨海公園側からちょうど目線が重なる点でしょうね。低層でも7-8階以上が良いかなと、現地見てると感じます。東側も遊歩道が整備されるので、3-5階だと通行人が近く感じるのではないかと思いました。
20418: 匿名さん 
[2018-01-01 21:20:49]
>>20417 匿名さん
いずれにせよ、個人的な感覚ですね。
道路沿いにバルコニーがある低層マンションなんていくらでもありますので。
20419: 匿名さん 
[2018-01-01 22:41:29]
>>20409 匿名さん
個人的には、ゴミ捨て場近かったら便利だと思っちゃうけどね。色々タワマン見てきたけど、臭いなんてほぼないし。それで安くなるならラッキーって感じ。
20420: 匿名さん 
[2018-01-01 22:56:16]
>>20419 匿名さん

西側は、メインエントランスの上っていう環境が気になる人もいそう。低層階は音とか照り返し?でも、北と同等に見える値付けはうまいですね。
20421: 匿名さん 
[2018-01-01 22:59:17]
基本的にこの立地だと実質バス便のような気がしますが。ドゥトゥールの立地でも新橋まで専用バス出してますしこれだけ東京駅や銀座に近いとバスの方が無理に電車を使うより便利な立地のような気がします。
20422: 匿名さん 
[2018-01-01 23:02:57]
>>20421 匿名さん
自分は東京駅周辺勤務ですが、バス使う予定ですよ。
20423: 匿名さん 
[2018-01-01 23:03:33]
>>20420 匿名さん

同等というか、北より安い??
20424: 匿名さん 
[2018-01-01 23:09:17]
>>20420 匿名さん

西向きは西日が気になります。最近のマンションは西向きでも大丈夫なのですかね。
20425: 匿名さん 
[2018-01-01 23:14:35]
勝どき駅5分くらいのマンションに住んでる方でも東京駅や銀座はバスを使っている方が多いですよ。東京駅丸の内南口行きとかに乗るとすごい便利ですよ。タクシーでも2000円くらいで帰れますし。
20426: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-01 23:21:39]
>20424 匿名さん

ドレープカーテンで完全遮光してしまうと味気ないので、ある程度の高層階ならレースカーテン2枚重ねがおススメです。
これだと室内が暗くならないし直撃も防げるし、重ね具合で調光もできます。西向き対策に是非。
20427: 匿名さん 
[2018-01-01 23:24:05]
>>20424 匿名さん

Low-eならけっこう軽減されますよ。
20428: 匿名さん 
[2018-01-01 23:25:16]
>>20421 匿名さん
今、某中央区タワーマンション住んでますが、職場まではバスです。便利です。
20429: マンション検討中さん 
[2018-01-01 23:27:11]
ここって、例えば70m2だと固定資産税どのぐらいになるんですかね?三井の概算(かなり多めと聞いてます)でなく、実際のところどのぐらいかかるか知りたいです。おとなり、パークハウス晴海タワーズの実例を知れると一番いいのですが、、、
20430: 匿名さん 
[2018-01-02 05:59:41]
>>20426
うちはそのパターンです。タワー東向きですが、朝は晴れるとかなり眩しいのでレースonレースのカーテン引いてます。レースもいろいろあるので、遮光性&遮熱性のある無柄のレースを窓側に、より薄いデザインレースを手前にすると見栄えも良くてGoodです。
20431: 匿名さん 
[2018-01-02 07:00:22]
>>20429 マンション検討中さん

私はパークハウスではないので分かりませんが、30数万ぐらいじゃないですか?

三井の試算だと40万くらいですか?

固定資産税は路線地価によって変動するので、三井の言った通りだと思って、安かったら、ラッキーくらいに考えていた方が、良いと思いますよ。

なお、今の特例措置が継続されれば、長期優良住宅なので、7年間は建物の税額が1/2になりますよ。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_o.htm#o15

タワマンは敷地狭いので、土地より建物の割合が高くなります。そのため、半分以下になりますね。
20432: 匿名さん 
[2018-01-02 17:13:13]
>>20431 匿名さん
ティアロレジデンスの固定資産税は気になりますね。私は三井の試算を想定して、購入しましたが。
20433: マンション検討中さん 
[2018-01-02 18:46:03]
>>20432 匿名さん

三井の試算で考えておけば間違いないですが、三井の試算はかなり保守的(高め)です。今の住まいが築浅の三井のマンションですが、実際に支払ったのは概算の半分ぐらいでした。他のデベでもそうなのかな?
20434: 匿名さん 
[2018-01-02 19:54:13]
東京湾を震源とする地震がありましたね 汗
20435: 匿名さん 
[2018-01-02 19:57:42]
この位でもやっぱタワマン上層階は結構揺れるんですかね?
20436: 匿名さん 
[2018-01-02 20:08:23]
>>20435 匿名さん

免震&制振で最小限には抑えられるのでは。
20437: 匿名さん 
[2018-01-02 20:17:40]
免震とか制振て、揺れがけっこう続くって聞いたことがあったので。

20438: 名無しさん 
[2018-01-02 20:23:06]
>>20437 匿名さん

いや、そこは全然違うでしょ

20439: 匿名さん 
[2018-01-02 20:25:42]
>>20437 匿名さん

長く続くかどうかは地震の波次第では?
20440: 匿名さん 
[2018-01-02 20:52:52]
いや、同じ波を比べた時に、タワーの方が、揺れるって話で、、

そんなこと無いんですね。
20441: 匿名さん 
[2018-01-02 20:57:06]
>>20440 匿名さん
揺れ感じるのは板状タイプです。
20442: 匿名さん 
[2018-01-02 20:59:03]
>>20440 匿名さん

そりゃ当然、縦に長いタワーの方が、板マンよりも上層階は揺れるでしょ。それを抑えるのが免震、制振といった対地震システムな訳です。
20443: 匿名さん 
[2018-01-02 22:00:48]
>>20433 マンション検討中さん

20万円ぐらいじゃないですかね。
20444: 匿名さん 
[2018-01-02 22:24:33]
311以降、スーパームーンの前後2-3日や気圧差大きいときははだめだね・・・
20445: 匿名さん 
[2018-01-02 22:27:33]
>>20443 匿名さん
控除はいると、7年は10万ってこと?三井の40万程度の試算が、実際に20万だと大きな違いですね〜。
20446: 匿名希望 
[2018-01-02 22:31:30]
>>20445 匿名さん
優遇期間中が20万ってことじゃなくて?
20447: マンション検討中さん 
[2018-01-02 22:38:06]
>>20445 匿名さん
10万ってことはないと思う。
ウチ、城東の晴海より地価安いとこに住んでて、優遇入って10万だから。
20448: 匿名さん 
[2018-01-02 22:40:47]
東京湾直下地震でない限り津波もだいじょうぶと言われましたが、実際にあるんですね。。。少し不安になりました。
まぁ、大きいのが来るよりは、少しずつエネルギー発散してくれた方が良いですけど。
20449: 匿名さん 
[2018-01-02 22:42:52]
タワマンは怖いや
20450: 匿名さん 
[2018-01-02 22:52:45]
今回はツイッターとかでも統計的に確立はされてないけど、過去3回のスーパームーン前後のときには有感地震2回あったとなって話題になってましたし(先週も地震ありましたよね?)、まあ海の水が通常よりも数十センチ引っ張られるだけで相当の質量変化になるでしょうから地震が起こりやすいのももっともなことなんですかね。
20451: マンション検討中さん 
[2018-01-02 22:55:01]
>>20449 匿名さん

それはもう個人の判断ですので、板マンをご検討ください。
20452: 匿名さん 
[2018-01-02 23:36:42]
>>20434 匿名さん

あったんですね。
免震タワーの高層ですが、テレビつけてなかったので、まったく気づきませんでした。

耐震は分からないですけど、免震なら大概大丈夫ですよ。

震災の時も大丈夫でしたし。
免震でダメなレベルなら、都内の建物はほとんどダメでしょうね。
20453: 匿名さん 
[2018-01-02 23:40:44]
>>20451 マンション検討中さん
高層評定受けてない60メートル以下に抑えた板マンの方が揺れるよ。
20454: 匿名さん 
[2018-01-02 23:58:39]
>>20452 匿名さん
しかもここは免震に制振まで合わせてありますからね。

20455: 匿名さん 
[2018-01-03 01:09:43]
パークタワー晴海の内廊下のデザインてどこかで確認できますかね?中央湊の掲示板の写真見てたら、特徴的なデザインでちょっと驚いたので。
https://farm5.static.flickr.com/4495/36941826253_f2b2e17c12_o.jpg
20456: 匿名さん 
[2018-01-03 01:14:44]
湊の方の嬉しさは伝わってきましたが、いまどきわざわざ内廊下をウリとして前面に押し出すことはないでしょうから、デザインの確認は難しいでしょうね。
20457: 匿名さん 
[2018-01-03 01:19:48]
>>20455 匿名さん

レジデンシャルサロンの中のモデルルームは、内廊下も再現してますよ。ただし廊下幅は再現されてません。あくまで使用する素材で雰囲気が分かるものです。
20458: 匿名さん 
[2018-01-03 01:25:36]
>>20455 匿名さん
この風船ってデザインですよね?ちょっとこのセンスは理解できないな笑。
20459: 匿名さん 
[2018-01-03 01:31:22]
>>20455 匿名さん

モデルルームはこの写真に似てる感じだったと思いますが、、、
20460: 匿名さん 
[2018-01-03 01:32:35]
>>20458 匿名さん

風船は、部屋番号かなんかを隠すために画像に乗せただけでしょ笑
20461: 匿名さん 
[2018-01-03 01:38:10]
>>20460 匿名さん
やっぱそうですよね笑。何故風船?って思ったもので。
20462: 匿名さん 
[2018-01-03 07:42:18]
>>20457 匿名さん

廊下幅が狭いから再現してないのでは?
狭いと結構圧迫感があるんですよね..
20463: マンション掲示板さん 
[2018-01-03 08:06:50]
>>20431 匿名さん

>>20431 匿名さん
隣のマンションの住人ですが80m2近くでで固定資産税+不動産取得税で40万円位でしたよ。ご参考までに。
20464: 匿名さん 
[2018-01-03 09:59:29]
>>20462 匿名さん

廊下幅、モデルルームで数字を確認しましたが特に気になりません。
例えば、シティタワーズ豊洲はかなり内廊下幅狭いですが、それよりは数10センチ広いです。クロノティアロより少し広い程度です。
20465: 匿名さん 
[2018-01-03 10:06:28]
>>20463 マンション掲示板さん
おおよその内訳ってどうなってます?
20466: マンション掲示板さん 
[2018-01-03 11:19:58]
>>20465 匿名さん
おおよそですが、固定資産税が4割5分位でした。おおよそですよ。不動産取得税は忘れた頃にやってきて高い買い物をしたものだと実感した次第です。

20467: 匿名さん 
[2018-01-03 11:42:01]
>>20466 マンション掲示板さん
ありがとうこざいます。不動産取得税は忘れた頃に来ますよね...
固定資産税は40万弱、はじめの7年は控除されて20万弱と想定しておきます。
20468: 匿名さん 
[2018-01-03 16:21:15]
まあね
20469: 名無しさん 
[2018-01-03 16:23:22]
パークタワー晴海を購入したとして、ここで普通に生活するには年収1000万円でも足りない、と言う記事がありますが、
実際問題としてどうなんでしょうか?
https://manmani.net/?p=5202
20470: 匿名さん 
[2018-01-03 16:39:00]
>>20469 名無しさん
物件価格や家族構成、車の有無にもよって変わるから人それぞれとしか言いようがないのでは。
20471: 匿名さん 
[2018-01-03 17:21:47]
>>20469 名無しさん
平均坪単価=350万円で70m2買って、ほぼフルローン、車も持ったらとても1000万では足りないだろうな。
20472: 通りがかりさん 
[2018-01-03 17:32:40]
子供一人、共働き、中学受験予定。
頭金2000万円ではどうでしょうか?
20473: 匿名さん 
[2018-01-03 18:43:17]
>>20472 通りがかりさん

収入にもよるけど、夫婦とも大手なら世帯年収1500はあるんだろうからじゅうぶんイケるのでは。
20474: 匿名希望 
[2018-01-03 21:22:06]
親が年収1,000万円を超えているのなら、子供が奨学金を抱えて社会人スタートしなくて済むように、マネープランを立てて購入判断しましょう。
子供が中学受験をするのなら、
小4から小6までの3年間サピックスや日能研の学費に300万円かかります。
子供が御三家や筑駒に行けるような賢い子だったら、学費に塾代が加わります。大学が国立でもダブルスクールや短期留学をするので、中1から大学4まで、毎年150万円の教育費を見積もっておいて下さい。住宅ローンの他に、維持管理費月4万円と固定資産税等35万円もマネープランに入れておいて下さい。
厚生年金以外に企業年金、確定拠出年金、個人年金等の対策をしていれば、老後資金は50歳からでも準備できると思います。
20475: 匿名希望 
[2018-01-03 21:26:03]
>>20474 です。
7,000万円以上の物件を購入する一般サラリーマンのご家庭は、親の援助がある場合が多いので、相続税節税の意味でも、ご両親との相談も必要と思います。

20476: 通りがかりさん 
[2018-01-04 09:25:16]
>>20472 通りがかりさん
私も同じような条件です。30代後半、1馬力年収1400万円、頭金2000万円準備済、子供1人6歳は中学受験予定(女の子なので大学までエスカレーターで計算)。車は売却予定。妻の稼ぎは計算に入れてません。しかし役職定年による収入のピークアウト、子供の教育費の累進を考えると、ここを買って余裕のある生活が送れるとは全く思っていません。自分も私立中高一貫で親の苦しみを見てきているので尚更です。親からの生前贈与が1000万円以上あれば話は違うと思います。

20477: 匿名さん 
[2018-01-04 10:15:32]
>>20476 通りがかりさん

そう思うなら身の丈に合った暮らしをしなよ。
20478: 匿名さん 
[2018-01-04 12:33:36]
>>20476 通りがかりさん

ここの北向き低層なら住宅ローン減税のきれる築10年限定で住む分には良いと思いますよ。

お子さんが大きくて、中高の時期を駅遠で通わせるのは少し可哀想ですが…

理想はここに住んでから子供を産む20台後半~30台前半で世帯年収1500位かとは思います。

幼児向きの共用施設を使い倒した後に、中学入学時期に合わせて中学校近くに住み替えられるので。
20479: 匿名さん 
[2018-01-04 12:33:51]
今年のネガは去年よりレベルアップしましたね。
発注先変えたのかな?

ポジの批判ににげ道を作るところが作為的ですね。

常識的にそれなりに年収あって悩んでいたら、FPなり、人気ブロガーに相談するでしょ?!

20480: 匿名さん 
[2018-01-04 13:06:13]
>>20476 通りがかりさん

単純に1000万予算下げろって話でしょ。
20481: 匿名さん 
[2018-01-04 13:15:52]
年収1,000万、頭金1,000万で北西の70平米をローン6,000万で買う予定ですが、10年住んでも6,000万以上では売れると見ているのでローンに全く抵抗は無いのですが、そんなに生活が厳しくなるんでしょうか?
ローン控除を上手く使い10年で住み替えるのがタワマンの醍醐味だと思うのですが。日々のCFではなく、資産性を踏まえたトータルな考えが出来ないのはなぜ?
20482: 匿名さん 
[2018-01-04 13:23:32]
借り入れは年収の5倍以下にしときなはれ。
40歳なら4倍や。
20483: 匿名さん 
[2018-01-04 13:43:28]
借りれるだけローン組んで、現金は手元に残して一部運用するなりした方が良いでしょう。年収なんて1000万こえてくると、実収は大きく変わって来ないので如何に支出を減らして手持ちを増やせるかでしょう。しかし2馬力想定でローン組むのはリスクありますよね。
20484: 匿名さん 
[2018-01-04 13:45:43]
>>20481 匿名さん
自分は購入者ですが、あなたの考えは甘すぎますね。相場が上がれば、10年後購入価格を下回らない可能性はありますが、相場が下がるリスクも想定しないと。
生活が厳しくなるかどうかはあなたのお金の使い方次第です。
20485: 匿名さん 
[2018-01-04 13:56:14]
最近の流行りでいくと、年収の何倍っていうより、返済比率で考えたほうがいい。
概ね30パーセント前後でまあ安定した生活を送れるらしい、月収20万なら家賃6万円前後ね。

ただ数字の落とし穴で、額面で問題ないっていうFPがいたり、手取りを推奨するFPもいてややこしい。
心配性の人は手取りの25パーぐらいならかなり余裕が生まれるだろうし、
イケイケなら額面の35パーでも何とかなるw

つーか、このクラスのマンション買おうってんだから、それなりに稼いでんだろうし、
一冊本買ってネット漁ればどんなもんかはすぐ分かるでしょw
突き詰めると結局ケースバイケースなんだからさ・・・掘り下げたきゃローンスレでどうぞ。

まあ月々30万ぽっちの支払いなんか、
最悪ダブルワーク+1(嫁)で朝から晩まで働きゃー何とかなるんだから恐れる必要はないw
20486: 匿名希望 
[2018-01-04 14:00:49]
>>20481 匿名さん

子供がいると話が違ってくるんだと思うよ。
20487: 匿名さん 
[2018-01-04 14:52:28]
ここは場所的に中華系にも売れるから、部屋で悩んだ時には部屋番号で4を避けて8がある部屋を選んだ方が良い。
20488: 匿名さん 
[2018-01-04 15:00:23]
坪300で買って、ローン控除400戻るんですよ。仮に10年後250万だとしても賃貸に比べれば十分元取れます。
ここが10年後250万以下に相場がなるとでも思うんですかね?
20489: eマンションさん 
[2018-01-04 15:13:40]
>>20481 匿名さん
ローンで月18万払うわけだけど
18万って賃貸だとろくな物件借りれない…
20490: 匿名さん 
[2018-01-04 15:18:02]
>>20488 匿名さん
本物件はローン控除は500戻ります。長期優良なんで。
20491: 通りがかりさん 
[2018-01-04 16:28:55]
>>20481 匿名さん
この物件の資産性を踏まえていない楽観的な考えのように見えます。

20492: 匿名さん 
[2018-01-04 16:54:03]
スレ違いですが、進学塾の学費の話がちらっと出ていたので質問させて頂きます。
私自身海外にいたこともあり、日能研等の進学塾に通ったことがありません。
私立中学受験に際して、進学塾に通わないと合格することが難しい等あるものなのでしょうか。
受験問題自体、結局問題があって解答があるものですよね。これだけ情報が溢れていて過去問や解答方法等調べればわかる中で、ちょっと疑問に思ったので質問させて頂きました。
20493: 匿名さん 
[2018-01-04 17:17:34]
私立中学受験は進学塾に行かないと無理だと思います。二人中学受験させて、入学後塾に行かず合格した子はまわりにいませんでした。親が大学教授、医者等でもです。塾と家庭教師併用して
いた子も多数。ちなみに中学入学後も即鐵緑会などに入りますから、1年間の学費は雑費含めて200万みていた方がいいです。開成や桜陰の過去問を解いてみたら塾の必要性がわかると思います。
20494: 匿名さん 
[2018-01-04 17:38:39]
ま、塾が全てじゃないよ。塾に行かなきゃ勉強できるようにならないなんてのは、都心部の固定概念なんじゃないの。

田舎でのびのび遊びながら育ち、塾も行かなくても東大行ったり立派な仕事してる人、いくらでもいるよ。
20495: 匿名さん 
[2018-01-04 17:50:35]
塾は効率的なやり方を教えてくれるところじゃないですかね?

子供が天才児だったり、自身が講師より教え方に自信があるなら、必要ないかと思います。
20496: 匿名さん 
[2018-01-04 17:59:38]
塾に行かないといい学校にいけないのは凡人。
東大は天才と凡人の二種類いるんだよ。
天才は莫大なカネをかけて勉強させなくても要領がいいから東大にも難なく入る。
20497: 匿名さん 
[2018-01-04 18:02:17]
ワイのことけ?照れるやで〜〜
20498: 匿名さん 
[2018-01-04 18:04:21]
>>20495 匿名さん
天才児や親が講師より教えかた上手、じゃないと塾に行くべきってこと?
視野狭いなぁ〜
20499: 匿名さん 
[2018-01-04 18:08:50]
ハイ、塾の話は以上!
ネガの思う壺だぞー
20500: 匿名さん 
[2018-01-04 18:25:11]
>>20498 匿名さん

いや別にそうは言ってないですよ。

教育上、良い環境においてあげるための手段の1つとして、塾もいいのではと言うレベルの話です。

そもそも大学なんて行かなくなって、社会の役に立ってる人はいるわけですし。

塾に恨みでもあるんですか?
子育てに悩んでる親御さんはたくさんいると思いますよ。
20501: 匿名さん 
[2018-01-04 18:39:18]
>>20500 匿名さん

塾の話はやめようよ
明らかにスレ趣旨逸脱だよ
20502: 匿名さん 
[2018-01-04 18:48:07]
>>20493 匿名さん
でも所詮問題があって解答があるものですよね?解き方なんて、調べて学べばわかるじゃんってのが私の考え。しかしながら、例えば英語でディスカッションするとか、特別な環境でトレーニングしないと成果を出せないようなことを塾で教えている訳ではないですよね?
20503: 匿名さん 
[2018-01-04 19:24:56]
>>20502 匿名さん

削除依頼しました。
20504: 匿名さん 
[2018-01-04 19:25:42]
確かに予備校に行かずに東大に入る人は結構いると思いますが、あくまで中学受験というと、まさに特殊な環境でトレーニングしないと結果を出せないでしょう。
過去問を見るとわかると思うけど、問題数が膨大だし、ある意味大学受験の問題の方が優しいのではと思ってしまうのです。
中央区だと中学受験する子の方が多いので、こちらの物件ですと通塾は送迎覚悟ですね。
20505: 通りがかりさん 
[2018-01-04 19:44:44]
二馬力で1000万円、40歳で子供一人。
7000万円の物件で、頭金は3500万。
中学受験は可能だと思ってます。
20506: 匿名さん 
[2018-01-04 19:53:43]
>>20505 通りがかりさん

その収入で3500万もローン抱えて子供が中学受験したら確実に定年後もローンが残る。
そんなことしたら老後はド貧乏になるよ。
20507: 匿名さん 
[2018-01-04 19:57:54]
>>20506 匿名さん
余裕じゃないかな?
20508: 匿名さん 
[2018-01-04 20:03:42]
自演の繰り返しやめてくれよ
ローンの話はスレ趣旨逸脱!
20509: eマンションさん 
[2018-01-04 20:50:45]
>>20500 匿名さん

大学受験なんて高2の夏から始めれば十分だろ。何で中学受験で苦労する必要あるの?
サピとか鉄緑会行くとなんか人生に役立つの?
20510: 匿名さん 
[2018-01-04 20:53:39]
大学によるんじゃない?
20511: 匿名さん 
[2018-01-04 20:56:10]
新しいアップデートないし、周辺の進学塾のことや受験に関しての考えを共有しても良いかなとは個人的に思いますけど、なんだかんだ参考になりますし。勝どきや月島の子どもたちは私立中学行かれる方多いと聞いていたので。
20512: eマンションさん 
[2018-01-04 20:59:48]
>>20510 匿名さん

東大でも京大でも同じだよ。
地方の子たちは普通に地域トップ校に塾も行かずに進学して普通に東大京大に受かる。
東京の都市部は異常。ヒマと金が余ってんだろ。
20513: 匿名さん 
[2018-01-04 21:01:38]
>>20512 eマンションさん
それは同意!
東京都市部の子は、結局、周りも塾行ってるから焦って自分の子も通わせてるんじゃないの。
20514: 匿名さん 
[2018-01-04 21:03:15]
>>20504 匿名さん
サピックス・日能研なら豊洲行けばよくない?栄光ゼミナールも勝どき・月島・豊洲あるから問題ないかと。
20515: eマンションさん 
[2018-01-04 21:06:42]
>>20493 匿名さん

私立中学校受験に塾が必要なのは超同意。ただ、大学受験に私立中高一貫校が必要と言うのは超不同意。
大学受験において、塾と私立中高一貫校は金の無駄だわ。
20516: 匿名さん 
[2018-01-04 21:07:59]
>>20509 eマンションさん
頭悪いから進学塾にカネかけて行って勉強して進学校に行く。
しかし、ペーパーテストがいくらできても職場では役に立たず、リストラされてしまう。

20517: 通りがかりさん 
[2018-01-04 21:08:22]
7千万円の部屋を購入する場合、40歳で世帯年収が1千万円しかなくても、クルマを手放せばだいぶ変わってくるでしょうね。
ただ駅から遠いし、近隣を自転車で買い物は、ちょっと大変かも。
20518: eマンションさん 
[2018-01-04 21:09:13]
>>20514 匿名さん

塾に行きたいんだったら、晴海はやめておいた方がいいでしょ。行き帰りタクシーならいいけど。
20519: 匿名さん 
[2018-01-04 21:09:40]
>>20513 匿名さん
結局はそれありますよね。本音としてはそもそも学校教育もっとしっかりしてほしい。
20520: eマンションさん 
[2018-01-04 21:16:06]
>>20516 匿名さん

元々、地頭が悪い子供に塾とか行かせて、無理やり進学校に行かせるとか虐待だろ。
もう少しのびのびと育ててやれよ。
あんたらのデキが悪かったから、子供でリベンジか?
出来る子はどう育てたって良い人生歩むよ。親の出番なんてほとんど無いわ。
20521: eマンションさん 
[2018-01-04 21:19:40]
>>20519 匿名さん

オレなんかの時代よりよっぽどしっかりしてるけどな。オレは団塊ジュニア世代だけど、教室に大人数詰め込まれて、とても良い環境とは言えなかった。
この辺の公立小学校に通わせてるが、オレの小学校時代より授業なんか全然すごいわ。これで子供のデキが悪いのなら、元々のデキが悪いんだろ。
20522: 匿名希望 
[2018-01-04 21:22:23]
>>20512 eマンションさん

今、地方も塾だらけですよ。
20523: 匿名さん 
[2018-01-04 21:22:42]
>>20519 匿名さん

公立学校は平均的な場所 無理言うなよ
親がしっかりしないとダメだよ
20524: 匿名さん 
[2018-01-04 21:26:59]
学校に受験対策を希望するようじゃ受からないぞ
中学受験の対策は家庭がやることだよ
20525: 匿名さん 
[2018-01-04 21:27:15]
なんだかんだ、子育て世代が多そうでよかったです。
20526: 匿名さん 
[2018-01-04 21:33:09]
埋立地の人たちは見栄っぱりで横並び意識が強いからまわりが私立中を受験するとウチも、となるわけですよ。
20527: eマンションさん 
[2018-01-04 21:40:22]
>>20526 匿名さん

お前、文京区、世田谷、杉並民の前でも同じこと言えんの?
20528: 匿名さん 
[2018-01-04 21:42:43]
このマンションの検討者で中学受験反対派の方がいるのが意外です。それぞれの家庭の考え方でいいんじゃないですか。

ただ、中学受験=可哀想ではありません。子供たちは塾に行くのを楽しんでいました。気の会う友人も出来ました。

東大とかが東京の中高一貫出身者の割合が多くて多様性に欠けるのは問題だけど、それが現実だしコネクションがあるので就職も有利です。
20529: 匿名さん 
[2018-01-04 21:43:10]
>>20527 eマンションさん
>文京区、世田谷、杉並民の前でも同じこと言えんの?

横から
その区に埋立地はないぞ
20530: 匿名さん 
[2018-01-04 21:50:12]
>>20529 匿名さん

埋立地じゃなくても見栄っ張りいるよっていう意味だと思いますよ。
20531: 匿名さん 
[2018-01-04 21:51:57]
中学受験が多い土地柄だけど、周りに流されるだけの教育はやめようねって話で終了。
スレ趣旨逸脱。
20532: 匿名さん 
[2018-01-04 21:58:48]
大学受験は先取りが全てを制しますから、中高一貫校行かせないのは暴挙ですね。
鈍行カリキュラムが受験前にようやく終わるのと、さっさとカリキュラム終了して一年受験対策に充てられるのとじゃ、天地の差が生まれます。
ま、お好きにどうぞ。
時間は戻りません故。
20533: 通りがかりさん 
[2018-01-04 21:59:04]
塾や中学受験の話ばかりですが、みなさん世帯年収が高くて、頭金もしっかりしているからでしょうか?
40歳2馬力、年収1000万程度じゃ、3500万ものローン組んだ日には
クルマ手放したくらいじゃ焼け石に水かなぁ。
20534: 匿名さん 
[2018-01-04 22:00:12]
>>20532 匿名さん
フツーに地方公立で間に合いましたけど笑
一浪してもいいじゃないですか。
20535: 匿名さん 
[2018-01-04 22:00:57]
>>20533 通りがかりさん
いけるんじゃないですか?そのぐらいなら。
20536: 匿名さん 
[2018-01-04 22:22:41]
>>20533 通りがかりさん
2馬力は若干不安はあるものの、概ね問題ないと思うけど、むしろどの辺を懸念しているか詳しく説明されてみては? そんなに問題ないと思うから、興味ないんだよ笑。ただ教育の話は熱は入るでしょ、まともな親だったらね♩
20537: 匿名さん 
[2018-01-04 22:31:32]
私立中通う世帯は駅近物件のほうが良いぞ
ここからだと子どもが可哀想
20538: 匿名さん 
[2018-01-04 22:35:42]
>>20537 匿名さん
西日暮里にでも住めば?
20539: 匿名さん 
[2018-01-04 22:43:07]
>>20537 匿名さん

そうなってくるとやっぱり、駅前1分で地盤の良いところが安心ですね。
武蔵小山とか。
20540: 匿名さん 
[2018-01-04 22:44:40]
なんか 近くにお受験塾もない立地なのに、私立に合格したノリで話してるけど大丈夫?
見ていて恥ずかしいよ
20541: 通りがかりさん 
[2018-01-04 22:48:20]
確かに通塾はきついかもしれませんね。
予備校とかも遠い。
豊洲に通わせるとしたら、door to doorで40分くらいで済むかな。
20542: 匿名さん 
[2018-01-04 22:54:17]
確かに子育て環境は空白地帯ですよね。塾選びすらできない。

ちょい値下げであんなに騒いだのに、私立に行って寄付金とか学費とか大丈夫?
20543: マンション検討中さん 
[2018-01-04 22:54:40]
ネタがつきてる感じですね。ある意味ネガ…
20544: 匿名さん 
[2018-01-04 22:58:24]
>>20543 マンション検討中さん

物件とほぼ関係ない話ばかりするタイプのネガですね。
20545: 匿名希望 
[2018-01-04 23:06:06]
>>20541 通りがかりさん
えーっ、こんなの遠いうちにはいりません、豊洲ではなく、サピックス東京校に通うんですよ!
20546: 匿名さん 
[2018-01-04 23:16:44]
>>20545 匿名希望さん

そんな背伸びしても、子どもが可哀想
小3~4年から通うの大変ですよ。帰りは電車内でギュウギュウ~
20547: 匿名希望 
[2018-01-04 23:18:01]
>>20546 匿名さん

大丈夫、夜9時過ぎの電車は座れるから。
20548: 匿名さん 
[2018-01-04 23:57:31]
>>20539 匿名さん
おっと、武蔵小山くん出ました。
20549: eマンションさん 
[2018-01-04 23:59:48]
>>20528 匿名さん

あんたの口ぶりだともう子供の中学受験は終わった世代みたいだな。
50くらいか。それくらいの世代だったらこのマンションは良いと思うぞ。都会のゴミゴミした立地はもう嫌だろう。オレももう嫌だしな。
子供ももうある程度大きいだろうから駅距離も苦にしないだろう。
ウチは受験はこれからの世代だが、地元の公立で十分だと思ってる。月三も晴海中も近いしな。
日比谷行ってもらって、東大行ってもらえば十分だよ。東大行くために塾通いとかやっぱり意義を感じない。
中高一貫校行って東大受かった子供は、公立に行ってたとしても受かるんだよ。開成や桜蔭が特別な教育をするわけでもない。単に優秀な子供が揃ってるだけだ。
サピ行って、鉄緑会行くような人生が幸せとはとても思えん。
あんたも野球とかサッカーとか暗くなるまでやってなかったのか?
目一杯遊びながら東大行った方がいいだろ。
20550: eマンションさん 
[2018-01-05 00:04:04]
>>20532 匿名さん

中高一貫校のメリットって先取り教育かよ。しょうもねえな。
そこまで時間を稼がないとまともな大学受験できないのか?
背伸びしても幸せにはならんぞ。
先取りドーピングで、自分のレベルより高い学校行くと落ちこぼれて劣等感で苦労するぞ。
20551: 匿名さん 
[2018-01-05 00:05:24]
>>20549 eマンションさん
多分このマンションの想定世代はもっと若く、そして幅が広い
幼稚園くらいの子供がいる世代〜シニアまで
20552: 匿名さん 
[2018-01-05 00:10:15]
>>20549 eマンションさん

まさにそう思う。

自分は今アラサー、東北の田舎出身で、小さい頃は暗くなるまで友達と学校のグラウンドや野山を駆け回った。中高では部活に明け暮れた。でも日本の世間的にはかなり上のレベルの大学行けたし、今の収入もここを買って無理のないレベルにはなってる。

小さい頃から、自由に人生を決めさせてくれた両親に感謝してる。もしもう一度人生をやり直せるとしたら、進学塾通いなんて絶対に嫌だな。

ま、でも進学塾通いも子供が望めば通わせてあげたい。親の勝手な考えで通わせるようなことはしたくない。
20553: 匿名さん 
[2018-01-05 00:19:30]
大丈夫 塾がない土地柄だから
中学受験は、晴海からだと親が毎日送迎しないと
20554: 匿名さん 
[2018-01-05 00:22:44]
>>20552 匿名さん

子供が自分で考えられるようになれば、それでいいかもね。そこまで子供の考え方を育てるのが、まずは大事ってことだね。
20555: 匿名希望 
[2018-01-05 00:23:45]
中学受験をきっかけに家計が破綻しても仕方ないし、各家庭の考え方次第だろうけど、受験の算数は本当に面白いと思った。小学校で習う算数のなんとつまらない事か。
受験をしない子供たちにも、あの算数の奥深さ面白さには触れて欲しいなと思います。
20556: 匿名さん 
[2018-01-05 00:33:21]
受験を否定したり語ったりしてもいいのは最高学府出身の連中のみなのだが。
20557: 匿名さん 
[2018-01-05 00:35:09]
人気物件は絡まれるね
20558: 匿名さん 
[2018-01-05 01:05:48]
>>20556 匿名さん

何を言ってるの?笑
20559: 匿名希望 
[2018-01-05 01:07:31]
>>20557 匿名さん

>>20557 匿名さん
ここ、いったん買ったら売るの大変そうだから、子供のいる家庭は慎重になるわよね。

20560: 匿名さん 
[2018-01-05 01:11:58]
>>20559 匿名希望さん

売るの大変そうと考える理由を教えて頂けますか?
駅遠ですが、かなり特徴のあるマンションですから、一定の需要は常にあると思うのですが・・・
20561: 匿名さん 
[2018-01-05 02:16:52]
投資目的の購入が少ないと予想される東、南向きはほぼ中古でないでしょう。出たとしても8〜9千万円台。西、北向は、東、南向の高額中古に引っ張られ7000万後半で取引されると予想。
20562: 匿名さん 
[2018-01-05 02:22:49]
>>20561 匿名さん
そんなに高いかぁ?
個人的にはPT晴海のキャップは豊洲駅近タワマンだと思っている。PT晴海は中央区だけど豊洲駅近には利便性で勝てないから、同じぐらいと予想。
例えばシティタワーズ豊洲あたり見てみると、今はだいたい280ぐらいで動いてるから、10年後のPT晴海もそれぐらいかなぁ、と。つまり70m2で6000万弱ぐらい。これが北と西。南と東は1割乗せぐらいかな。今の新築分譲ほどの差は、中古では出ないと思う。
20563: 通りがかりさん 
[2018-01-05 06:05:23]
子供の環境を考えて、ここに引っ越してくるのではなく、
駅遠だけれど、職場に近い、首都圏に住みたいひとが多い
感じでしょうか?
20564: 匿名さん 
[2018-01-05 06:22:32]
>>20561 匿名さん
>>20562 匿名さん

CTTは駅近でも耐震だから、比較対象としてはちょっと…

でも、御二方の分析の鋭さ共感します。

今の株高の傾向のまま景気が上昇したら、
>>20561 匿名さんの予想通り。

今がピークと囁かれているようにこれからの景気が減速するなら、>>20562 匿名さんの予想通り。

だと個人的には思います。

前者に進んで行ってもらうためには、まず自分ファーストな知事に辞めてもらわないと。
20565: 匿名さん 
[2018-01-05 06:35:58]
中央区の小学校に通う子供を持つ親ですがクラスの60%くらいが中学受験ですので友達の関係で子供から中学受験をしたいって言ってくる場合も多いですよ。どちらかと言うと受験しない方が少数派です。
20566: 匿名さん 
[2018-01-05 07:01:38]
>>20560 匿名さん
新築で苦戦しているのに?
いま売れてない現状で…
20567: 匿名さん 
[2018-01-05 07:04:43]
>>20565 匿名さん

晴海は内地と違いますよ
20568: 匿名さん 
[2018-01-05 07:30:17]
>>20566 匿名さん
苦戦?今は苦戦してないけど?
20569: マンション検討中さん 
[2018-01-05 07:51:04]
>>20568 匿名さん

>>20566 匿名さん
今年も湧いてきたネガはほっときましょう
20570: 匿名さん 
[2018-01-05 07:52:33]
>>20568 匿名さん

年内完売を目指すと言っててやっと半分
購入希望者が多ければ3期で数百戸供給するから見てな
20571: 匿名さん 
[2018-01-05 09:36:13]
>>20570 匿名さん
年内完売を目指す?
誰がそんなこと言ってたんだか。
20572: 匿名さん 
[2018-01-05 11:24:51]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25265780Q7A231C1SHA000/

二丁目のためにも、早くして欲しいなぁ。
こうやってBRT問題をどんどんメディアは報道して欲しい。
20573: 匿名さん 
[2018-01-05 11:40:32]
>20572
「五輪前から分譲を始めたい考えだ」

ここが一番気になった。
どういう売り方するのかは全くの未知数だけど来年中には売り出すのかな?
ここも含めて周辺物件を今後どう扱うのかも見物だね。
20574: 匿名さん 
[2018-01-05 11:59:32]
>>20573 匿名さん

デベとしては、株高のうちに高値で売りたいだろう。できることなら今すぐ売り出したいぐらいなのでは。
20575: 匿名希望 
[2018-01-05 11:59:41]
>>20572 匿名さん

記事を読みましたが、選手村の交通に関してはあんまり心配していません。選手村から新橋まで一直線。本当に近いので別にBRTじゃなくても都営バスを3〜5分おきにシャトルバスのように走らせれば事足りるかと。
都05系統もガンガン走ってますし。
心配なのは二丁目です。
20576: 匿名さん 
[2018-01-05 12:21:51]
>>20575 匿名希望さん
ま、BRTもしくは都バス増便は間違いなく実行されるわけですから、待つしかないでね。
20577: 匿名希望 
[2018-01-05 12:29:14]
>>20576 匿名さん

むしろ、BRTの計画がどんどん遅れて、ここの入居開始、自治会設立後に作られる方がラッキーなんじゃないですか。
晴海連合町会に入り、地元住民として、ターミナル設立に積極的に関わることが出来るかもしれませよ。
20578: 匿名さん 
[2018-01-05 12:31:14]
マンションバブルがはじける前に高値で売りたいんだね
20579: 匿名さん 
[2018-01-05 12:56:41]
>>20578 匿名さん
バブル?
20580: 匿名さん 
[2018-01-05 12:59:33]
>>20577 匿名希望さん

それはそうかもしれませんね。
マンション側から入れるようにして欲しい、、、
早く開通して欲しいですけど、後々資産価値が向上する方向に持っていきたいですね。
現状は、ティアロに頑張ってもらうしかないのかな。
20581: 匿名希望 
[2018-01-05 13:09:39]
>>20580 匿名さん

そうですね、ティアロさんに頑張ってもらいましょう。クロノさんは、自分の利益ばかりを主張していると、行政側にやんわりとですがたしなめられてましたからね。
20582: 匿名さん 
[2018-01-05 14:02:03]
>>20581 匿名希望さん

クロノも、もうちょっと地域と一緒になってやっていく姿勢を見せればいいのにね。
20583: 匿名さん 
[2018-01-05 14:47:34]
>>20580
マンション側ねぇ・・・

無駄に停留所増やしたり迂回したりすると高速性が失われるし、
最大公約で考えると、トリトン、晴海フロント、タワー3棟の中間辺りがバランスいいのでは?
そのまま豊洲駅直行でもいいけど、
ユニシス、IHI、PCTをカバーできる場所に一か所あってもいいかもね。
タワー3棟前の路地を回るぐらいなら、ららぽーとを経由させたほうがマシな気がする。
20584: 匿名さん 
[2018-01-05 14:54:54]
>>20583 匿名さん
路地を回るんじゃなくて、文字通り「ターミナル」になるんだから、ターミナル入口をマンション側に作ればいいだけなのでは?
20585: 匿名さん 
[2018-01-05 15:43:42]
豊洲移転 迷走の代償 バス高速輸送、運行メド立たず
五輪後の街づくりに影
20586: 匿名さん 
[2018-01-05 16:42:25]
>>20584 匿名さん

車両の出入りはもちろん晴海通り側で、マンション側からも人の出入りができるようにすゆってことね。
20587: 匿名さん 
[2018-01-05 16:57:48]
BRTはあまり期待せずに待ちます笑。隣のレミコン跡地、鉄道橋&運河沿いの整備については進捗ありますかね。
20588: 匿名さん 
[2018-01-05 17:03:09]
豊洲移転の遅れでトンネル開通は五輪までに間に合わなくなった。
五輪時にできているのは片側1車線の地上部道路だけになる。
地上の道路は信号が多いため「時間通りに着くのが売り物の
BRTはまともに運行できない」(都幹部)という。

まともなBRTとして運行できるようになるのは、2022年頃になるようだ。
20589: 匿名さん 
[2018-01-05 17:14:51]
>>20587 匿名さん

レミコンは入札いつになるんですかねぇ。
20590: 匿名さん 
[2018-01-05 17:38:14]
ターミナルって、停留所と何が違うの?駐車場や運転士交代施設、落とし物センター併設とか?
20591: 匿名さん 
[2018-01-05 18:22:34]
>>20590 匿名さん

改札みたいなができるのでは?
あらかじめ支払いを済ませて乗車なので、都バスみたいにチャージ待ちする人を待つ必要なしで、信号を操れるので、時間通りの運行が可能に…
というコンセプト。
20592: 通りがかりさん 
[2018-01-05 19:12:33]
駅が遠いため、塾や習い事、通学等、子供に苦労をかけますが
親は会社に近くなるので、その分、バリバリ働いて報いてあげよう。
20593: 匿名さん 
[2018-01-05 19:17:06]
仮想通貨やれば内陸パツイチよゆう。
20594: 匿名さん 
[2018-01-05 19:34:42]
>>20592 通りがかりさん

実際に通塾や通学を始めればわかると思いますが、ここから月島や豊洲の塾へ通塾や都心の学校に通学なら近い方ですよ。
20595: 匿名さん 
[2018-01-05 20:00:17]
イスタンブールBRTの写真。
海外のあちこちでBRTに乗ってるが、専用レーンがある場合でこんな感じ。
晴海のBRTは専用レーンも確保できないからこれよりお粗末。
イスタンブールBRTの写真。海外のあちこ...
20596: 匿名さん 
[2018-01-05 20:02:23]
月島も自転車で行っても停めるところが無いから辛いですな
20597: 匿名さん 
[2018-01-05 20:04:45]
>>20596 匿名さん

コミュニティサイクルにすればいいんじゃないの?
月島も豊洲も5分かからないよ。
20598: 匿名さん 
[2018-01-05 20:06:10]
急にネガのレベルが落ちたけど、大丈夫ですか?
引き継が失敗?
20599: 通りがかりさん 
[2018-01-05 20:12:19]
まあ、親は会社に至近距離となるでしょうから、通勤はラクチンでしょう。
有りえないくらい会社に近いところにあるのがタワマンの醍醐味です。
20600: 匿名さん 
[2018-01-05 20:17:13]
もうなかなか新しい話題もないからなぁ。
BRT(当初は都バス増便?)もよくわからんし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる