パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
1974:
匿名さん
[2016-10-28 22:35:50]
|
1975:
匿名さん
[2016-10-29 11:51:00]
三井は失敗から学ばない会社。施工トラブル連敗してるよ。市川の鉄筋不足に、赤坂の施工中のエレベーター人身事故、大船の六会コンクリート、新川崎の柱の充填剤注入忘れ。
|
1976:
匿名さん
[2016-10-29 12:18:39]
>>1975
フォローする訳じゃないけど、 三井に限った話じゃないからねぇ・・・ 寧ろ横浜傾斜での「そこまでやるか?」っていう補償内容のほうがインパクトでかい 問題あったら建て替えっていう基準というか指針になった訳だからね 弱小デベではまあ無理な話 |
1977:
匿名さん
[2016-10-29 12:49:28]
大手で連発してるのは三井ぐらい。他ではこんな程度でしょ。
住友 三ツ沢の杭不足 地所 南青山のコア抜きミス |
1978:
匿名さん
[2016-10-29 12:51:50]
横浜の全棟建て替え表明はパフォーマンスでしょ。責任は旭化成建材にあるといって費用請求するわけだから、自らの懐は痛まないわけだし。
|
1979:
匿名さん
[2016-10-29 12:54:53]
他の不具合事例で、三井は手厚い補償をしていたわけではない。
市川の鉄筋不足の時は、補修して引き渡すと主張して、解約を望んだ契約者には手付金放棄を求めて物議を醸していたし、新川崎の解約の時は規定通り倍返しだけ。直前に地所が三倍返しをした直後にもかかわらず。 |
1980:
匿名さん
[2016-10-30 16:07:35]
晴海のマンション。川を眺めながら生活ができます。CGを見ているだけでも開放感が違います。これは値段が高そうだ。
中央区晴海に住むのが現実には想像できないのですが、メリットとデメリットはありますか?メリットは銀座や東京駅に近いことかと思います。デメリットは災害時に陸の孤島になってしまわないか心配です。あとは渋滞。島ですから、出ていく、帰ってくる時に渋滞にハマるとイライラしちゃわないかとか思ってしまいますね。 隅田川の花火は見えるでしょうか?土地勘ないのですが、遠くでぼんやり見えたらいいなと思います。 |
1981:
匿名さん
[2016-10-31 08:19:23]
デメリットは、駅から遠いことかな。
お隣の、クロノレジデンスは、昔駐車場でした。 佃(月島駅から1分かからない)の小さな家に住んでいた自分は、近くの駐車場が高いのでしばらく晴海に駐車場を借りていましたが、とても遠かった。 隅田川の花火は、北側に住むと見えると思いますが、とても小さくてがっかりすると思います。 渋滞ですが、銀座方面へ晴海通りを行くとたまに軽く渋滞します。 高速のアクセスは、湾岸道へは豊洲インター、首都高環状線には銀座、箱崎、呉服橋など渋滞によって使い分けられるのでストレスはありません。 |
1982:
匿名さん
[2016-10-31 11:36:04]
隣のティアロ住人です。
駅から遠い点は、バスをうまく使えば、カバーできますね。 都バス(東京駅丸の内南口行きの都05・新橋駅行きの業10等)、晴海ライナー、マンションのシャトルバス この物件が出来る頃には、2丁目のバスターミナルもすぐ出来るでしょうし、 今よりも便利になると思います。 後は、自転車はあると便利ですね。 渋谷方面へ出るときは、自転車で銀座まで15分、銀座三越下の駐輪場に止めて、 銀座線というルートをよく使います。 |
1983:
匿名さん
[2016-10-31 21:44:52]
|
|
1984:
匿名さん
[2016-10-31 22:17:23]
>>1983 匿名さん
ご自身の目で確かめるのが一番ですよ。 求める価値観は人それぞれですし。 ご推察の通り、晴海は唯一公共鉄道網がないエリアだから、それを前提に 駅遠いという一般的な指標で判断すると、不便 の領域に入ってしまいますが、それでもこのエリアを大手デベがこぞって開発をしてるにはそれなりの理由があるからです。単に空き地が沢山あるからなんてベタな理由じゃないでしょう、多分ね。 |
1985:
匿名さん
[2016-10-31 22:45:48]
いや、深い地下鉄のホームまで降りるよりバスのほうが楽に乗れるし、座れるので良いですよ。
BRT出来ると化けるでしょうね。 |
1986:
通りがかりさん
[2016-10-31 22:51:42]
でも、今は都バスのバス停も近くには無い
|
1987:
匿名さん
[2016-10-31 23:56:52]
|
1988:
匿名
[2016-11-01 04:49:32]
BRTって、環2が開通しなくてもちゃんと運行できるんでしょうか? それが心配。。
|
1989:
匿名さん
[2016-11-01 06:44:23]
BRTって所詮バスだし、公表されてる輸送力はそこまで高くもないし、晴海の希望の星としては荷が重すぎますよ。
|
1990:
匿名さん
[2016-11-01 06:59:37]
環二が運行ルートなんだから道路がなければ、もちろん開通はあり得ないよ。
|
1991:
匿名さん
[2016-11-01 09:21:29]
|
1992:
匿名さん
[2016-11-01 09:33:19]
開放感、眺望、駅アクセスから言ったら、勝どきザタワーとかの方がいいと思う。
南側が、豊海の再開発される2025年までは、開けてるからね。 ただ、間取りがいまいちなんだよなぁ。 |
1993:
中古マンション検討中さん
[2016-11-01 12:11:16]
勝どきザタワーはランドスケープがいまいちだよね。
眺望は良さそう。 |
1994:
匿名さん
[2016-11-02 02:12:46]
ガーデンシティ有明の方が販売時期早いとは。。。ホームページによると、29年4月に販売開始らしい。
|
1995:
匿名さん
[2016-11-02 06:51:18]
なんにもないことを解放感と置き換える。
不動産業者はどんな不利なこともセールスポイントにしちゃうんだよな。 屁理屈を言わせたら不動産業者が一番だな。 東京に住むのにバス便しかない僻地に住むなんてあり得ない。 どこかの田舎町みたい。 |
1996:
匿名さん
[2016-11-02 07:57:34]
|
1997:
中古マンション検討中さん
[2016-11-02 08:20:58]
そうたよ、バス物件だよ。
ただし、都心近くのバスは便利だよ。 |
1998:
匿名さん
[2016-11-02 08:53:45]
普段使いの地下鉄がありつつ、たまに行くような目的地至近まで着くバス便があると便利だね。
東京、羽田、成田、その他ターミナル駅など。 地下鉄がなくて普段からバス1系統はキツイよ。 私は自転車族で電車使わないので検討予定ですが。 |
1999:
匿名さん
[2016-11-02 18:27:08]
|
2000:
匿名さん
[2016-11-02 22:59:39]
三菱と三井が土地を買った時点ではゆりかもめが延伸する計画だったからね。
中央区の反対でゆりかもめが頓挫してBRTに変わったからバスが便利というのは後付けで苦しい。 |
2001:
匿名さん
[2016-11-03 03:54:40]
毎日電車で通勤される方は、駅近の物件へどうぞ〜
勝どきビュータワーまだ売ってるでしょ? |
2002:
マンション検討中さん
[2016-11-03 17:29:14]
その通り、電車やバスで通勤する前提の低レベル人間が、がちゃがちゃうるさい。ハイヤーやタクシーならで、都心近いしなんの問題もない。
|
2003:
匿名さん
[2016-11-03 17:50:35]
うーん・・・駅からの近さで不動産価格が決まる日本(東京の都心三区でさえ)・・・世界の常識は日本の非常識、日本の常識は世界の非常識・・・。公共交通機関が近くに来ると住民運動になる欧米都市部vs.日本の都市部。これは日本の貧しさを象徴しているのでしょうか???或いは今後欧米の不動産もこの様になっていくと言うことを示唆しているのでしょうか???日本全体としては相対としては言われるほどまだそれほど貧しくありません。ただ、やはり世界の先進国の中で国全体のGDPに比較してこれほど富裕層の割合が少ない国はありません。20世紀ほどではありませんが21世紀も16年以上経たいまだに圧倒的に一億総中流・・・今後それがどうなっていくのかと言う判断でここが「買い」か否かが決まってくると思います。平均すると新入社員の給与と社長の給与はせいぜい10倍から20倍・・・そんな先進国はどこにもありません。
私は駅近が最大の価値であり続けることには懐疑的です。何しろ、これまで日本だけが世界で異常な状態で居続けたコトはありません。 マクロ、ミクロの視点での反論、異論が楽しみです。 |
2004:
マンション検討中さん
[2016-11-03 18:53:17]
ここは築10年で坪250が妥当な価格。販売価格次第ですが是非検討したい
|
2005:
匿名さん
[2016-11-03 18:59:02]
松濤とか、南麻布・西麻布・広尾の一部など、駅遠でも評価されている地域もある。佃とかもそうかな。
駅近でも、大通り沿いとか線路沿いとかは、人により好みがある。 シエルタワーとかみれば、駅近がそこまでの価値を有するものではないのは、わかる。 |
2006:
匿名さん
[2016-11-03 19:05:45]
>>2003 海外主要都市は、駅近辺は治安が悪く汚い。少し離れたほうが環境が良い。日本は駅近辺もきれいなので、一部の例外を除いて駅近のほうが評価が高い、ということじゃないでしょうか。 この物件の周辺環境が、駅から離れるだけの価値があるとされれば、価値は維持されるでしょう。
|
2007:
匿名さん
[2016-11-03 21:28:05]
>>2003さん
欧米と一言で書いているが、まず大前提として、アメリカと欧州は全然違う。欧州でも大陸と英国とではやはり違う。ここを一緒くたにするところからして既に間違い。 フランスは中心地の駅近が一番治安も価格も高いし、アメリカは駅の距離云々以前に都市の中心地から離れたエリアに囲いを作り、超絶に治安の良い地域を作り出している状況。 アメリカでは経済合理性から行政サービスの提供を見捨てたエリアを平気で作ってそこがスラムになるが、日本は同和問題で逆差別があったくらいの状況であり、行政が完全に見捨てる地域が起きることは極めて考えづらい。 マクロでみたときにアメリカと同じ状況になるとは思えず、起きるとしたらパリ型になる(駅から遠い方が相対的に治安は悪くなる)。 また、ミクロ的に考えた場合の想定だが、万が一勝ちどき駅や月島駅が行政に見捨てられて治安の悪いスラムになったと仮定すると、そんな状況で勝ちどき駅や月島駅を安全に使うことはできなくなり、治安上からも自動車通勤を余儀なくされる(現状よりも確実に生活環境は悪化する)。 しかし、このマンションの駐車場付帯率は40%程度であり、十分な自動車通勤需要に対応できない。結果、マンションの残り60%は見捨てられ、治安の悪い駅を使って電車通勤をせざるを得ない低所得層しか住まなくなる。つまり、この物件はスラム化する。 結果、マクロでみてもミクロでみても駅遠のこの物件の方が駅周辺物件よりも栄えるとする貴方の想定はおよそあり得ない。 |
2008:
なごやん
[2016-11-03 22:32:58]
|
2009:
クロノ住民
[2016-11-04 07:07:19]
/2007
たかがマンションで、そこまで考えるんだ。一般論は意外となりたたないよ。所詮不動産は、特殊性の世界。カンと勝負の世界だよ。 |
2010:
匿名さん
[2016-11-04 08:09:10]
パリの場合、長距離列車駅の周辺は治安悪いですよ。
ヨーロッパはそういうところが多いです。 移民がたくさん住んでることが要因。 日本はまったく違っていて、リニアができると近くのマンションの価格まで上がるなんていう妄想を住民が抱いているくらい。 移民に門戸を開くようになれば、品川の港南側や東京駅の八重州側はスラム化の危険がありますよ。 植民地のアメリカは日本とは都市の構造がまったく違うので、参考にはならない。 |
2011:
匿名さん
[2016-11-04 08:34:20]
大陸のターミナル駅とは全然要件が違うでしょ。
それに八重洲側の複数の再開発プロジェクト を知っていて話しているのかな。 |
2012:
匿名さん
[2016-11-04 09:03:54]
>>2010 匿名さん
2007です。すみません、確かにパリもターミナル近辺は治安悪い。ノード駅とか。 上のパリの例はターミナル駅じゃなくてメトロの駅を想定していました。 日本の中央区との対比という事で。 |
2013:
匿名さん
[2016-11-04 09:20:21]
|
2014:
匿名さん
[2016-11-04 10:38:10]
>>2010 匿名さん
リニア駅開業で近隣のマンションや土地の価値が上がるのは妄想ではない、名古屋駅まわりは高騰中。 東京駅に来なかったのは残念。これからはサウスゲート計画や新駅と合わせて品川駅周りが有望かな。 |
2015:
匿名さん
[2016-11-04 11:03:58]
|
2016:
検討板ユーザーさん
[2016-11-04 20:28:05]
湾岸は好きですが価格下落リスクが高すぎる
一旦下がりきって欲しい |
2017:
匿名さん
[2016-11-04 20:31:06]
>湾岸は好きですが価格下落リスクが高すぎる
と思われる根拠は何でしょうか? 他の地域とくれべて、リスクが高いとお考えですか? |
2018:
匿名さん
[2016-11-04 20:46:21]
ヨーロッパでは低賃金労働はアフリカの旧植民地から来た移民が行っている。
日本でも外食や物流、介護、農業など現場仕事で人員不足が深刻。 これを解決するには中国や東南アジアから移民を受け入れるしか方法がない。 頭脳労働者は入れると職場を取り上げられる人が出てきて外国人排斥運動に発展してしまう。 |
2019:
匿名さん
[2016-11-04 20:48:11]
|
2020:
匿名さん
[2016-11-04 21:00:14]
|
2021:
匿名さん
[2016-11-04 22:23:44]
|
2022:
匿名さん
[2016-11-04 23:07:06]
|
2023:
匿名さん
[2016-11-06 22:57:52]
話題ないですね。
PT晴海のメンバーサイトも、建築設計事務所のデザイナーへのインタビューとか、しょうもないのを小出しにしていますし…。 くじらポイントばかりが貯まっていきます。 |
何かあるなら延期したほうがいいでしょう。