三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

1351: 匿名さん 
[2016-08-10 23:37:31]
選手村スレの最近の書き込みみると、坪200前後って予想してる人も結構いますよ(念為ですが、私ではないです。)。絶対坪200前後はないって断定できる根拠は何かありますか?
1352: 匿名 
[2016-08-10 23:51:08]
坪200でしょう
楽しみですね
1353: 匿名さん 
[2016-08-11 00:33:48]
>>1351 匿名さん
東京駅3km圏、坪200?ないない!
東京湾大地震で、土地が沈んだら、可能かも。。。
1354: 匿名さん 
[2016-08-11 03:15:04]
不動産に絶対はないと言われますが、選手村跡が坪200になるのは絶対にないのでは。
・東雲キャナルコートの築10年くらいのタワマンでも成約価格は坪200万位。
 オリンピック後の再開発された街で、少なくとも住民増加に対するインフラの処置がなされるわけで、東雲以上のポテンシャルはあるはず。
・仮にオリンピック後も交通不便としても、オリンピックが決まる前の有明のマンションの成約価格も坪200を下回っていなかった訳で、都心に近い晴海で坪200以下は考えづらい。
・大量供給による値崩れの話もでますが、すでに勝どき・晴海地区でKTT、DT、クロノ、ティアロで4,700戸くらい供給されてますが、値下がってないですよね。
むしろ人口増加により街力があがるので、他地域から新たに湾岸に編入してくる人が増えてくるので増加した供給は十分に吸収できそう。
・選手村跡のマンションが坪200万くらいで買える市況となるとすると、それはマンションマーケットの崩壊ですよね。いま現在、坪200万で買えるマンションは郊外物件しかないわけで、それらと同じレベルになるとは到底考えられません。
1355: 通りがかりさん 
[2016-08-11 10:53:51]
坪200なんて限りなくないに等しいと、不動産ド素人でもわかりますね。
もしあれば行列ものですね。
そんなことよりここいつ出るんですかね。
豊洲がまだ残ってるからあちら次第?
1356: 匿名さん 
[2016-08-11 15:44:13]
1317さんの情報によるとここの販売時期は来年早々みたいですよ。

東雲や有明との比較で選手村跡の坪単価を予想する場合、のらえもんさんの下URLの記事が一覧性があり参考になりますね。

http://wangantower.com/?p=9050

ただしこの記事に載っているのは全部タワマンで、高層階の価格も含めた平均坪単価になっているので、そのあたりは注意が必要と思います。

のらえもんさんの別記事を見るとパークタワー東雲の低層階では坪180以下の物件もあったようですし、選手村跡(非タワマン棟)については、やはりオリンピック後の市況次第と思います。

議論が出尽くした感があるので、このあたりで私は手じまいとします。
1357: おとなりさん 
[2016-08-11 18:21:26]
>>1348
言葉足らずだったので補足します。
4000戸超の大量供給を一気に賄う需要があればよいですが、そうでなければ価格を下げざるを得ず、周囲の新築、中古マンションの価格もつられて下落するでしょうね。
不動産価値の下落は都区も住民もデベも喜ばないでしょう。

湾岸の不動産は流動性が高いのはその通りですが、周囲の不動産価格より大幅に安い値付けをされた不動産を購入した層はその後移動しにくいのではないでしょうか。同じ価格帯の不動産を求めると、郊外に行くしか選択肢がなくなるので。
やはり街開発においては段階的な分譲がセオリーと思います。
スレチなのでこの辺で。
1358: 通りがかりさん 
[2016-08-12 00:28:38]
今日、建設予定地通りすがったら工事の完了年月日が、平成30年6月30日だったのが平成31年8月31日に訂正されてましたよ~! また延びたのか…やはり杭打ち工事失敗すると大変なのかなぁ。。
1359: 匿名さん 
[2016-08-12 01:16:20]
そりゃそうですよ。
今回は杭をいったん抜いたので、それが終わった今ようやく
基礎着工で、完成が3年先は当初工期から考えても自然です。

1000戸クラスの大型タワマンの1期販売は竣工2年前あたりが通常なので、
ここは来年初旬にMRプレオープン、販売開始は来年6月位ですかね。
1360: 匿名さん 
[2016-08-12 10:42:30]
当初工期が3年のところ結局5年のかかったとなると工事費もバカにならんでしょうな。もしゼネコンのミスであれば、ゼネコンが追加費用を全額負担するのが筋ですが、そう上手くはいかず、つけがお客に回る可能性もありますね。
杭打ちの失敗による追加費用が売価に乗った物件を買うのは尻込みするので、杭打ちの費用の問題についてはしっかりと説明して欲しいところです。しっかりした説明がなければ隣との価格差で推測するしかないですが。
1361: 匿名さん 
[2016-08-13 03:24:23]
来年早々の販売って情報と、工期が平成31年8月31日までって情報があるけど、実際どうなんでしょう?

来年早々の販売も少し延期せざるを得ないのかな?
1362: 匿名さん 
[2016-08-13 07:50:30]
700戸弱のパークホームズ豊洲がHP公開から2年経った今でも完売していないので
1000戸超のここは今の市況に沿った値付けなら2年半以上前に売り出してもおかしくないのでは
1363: 通りがかりさん 
[2016-08-13 10:13:38]
>>1356 匿名さん

坪200は絶対にないよ。。
1364: 匿名さん 
[2016-08-13 16:35:38]
なるほど、じゃあそろそろHP公開して、年明けに販売ってこともありそうですね。

ありがとうございます。
1365: 匿名さん 
[2016-08-14 07:11:43]
坪単価は350万以下はあり得ないかと。
1366: 匿名さん 
[2016-08-16 10:56:19]
晴海2丁目に地下鉄がくる可能性は無くなりましたね。臨海地下鉄新線の報告書15、16頁で晴海2丁目ルートは検討すらされておらず。↓↓
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikatetukentou.files/houkoku...
仮に新線が実現したとしても、駅の場所は勝どき駅と連結する場所が想定されているようなので、ここのマンションからは遠いなぁ。
1367: 匿名さん 
[2016-08-16 12:36:36]
何を今更…
最初から晴海通りか環2通り寄りかの二択だったでしょう。
1368: 匿名さん 
[2016-08-16 16:03:37]
あら、そうでしたか。それは失礼。答申等では既に明らかだったんですかね。今回の報告書をみて、そうなんだなと思ったので
1369: マンション検討中さん 
[2016-08-16 18:43:46]
そうなんだぁ。晴海に地下鉄できたら最強だったのに!やはり徒歩10分以上という立地は資産性という点ではネックだなぁ。。
1370: 匿名さん 
[2016-08-16 19:57:49]
1369さん

99%その通りと思います。
ただ、公共輸送機関からの徒歩距離だけ(かなりの要素)で不動産価格が決まるのは日本だけの特異性です。もちろん今後とも日本だけが外国と違う時代ならばその通りでしょう。

ただ、1%の可能性で日本も日本以外の人口比(69/70)と同じようになる(なってしまう)かもしれません。

ここが資産性に低いとみるのか高いとみるのか・・・何びとにも解らず・・・。あなたはどう思いますか???
1371: 匿名さん 
[2016-08-16 23:16:02]
工期の延期はうまい具合にBRTの開業にアジャストして、交通不便の解消を前面に320ぐらいで売り出す戦略と勘繰ってます。
1372: 匿名さん 
[2016-08-17 01:44:18]
不動産経済研究所が今日の昼に発表した、7月の首都圏マンション販売戸数は前年同期比30%減。
ちなみに契約率は好不調の境目となる70%を下回る63%。

消費増税延期により大型マンションの販売が見送られていることも原因であるとのことですが、ここもその流れに乗っているんですかね?
1373: 匿名さん 
[2016-08-17 08:49:17]
晴海側にも出口(トリトン直結?)が出来たらギリギリ10分表示出来ないですかね??
実質は改札迄の長い通路を歩く事になると思いますが、あくまでも不動産の表記上はクリア出来るかと。
その理論だとドトールとクロノは更に良いですが。
1374: 匿名さん 
[2016-08-17 08:51:05]
あっ、でも15年後、20年後の駅近よりも実需層からしたら目の前にすぐに運行開始されるBRTある方が便利かも。
1375: 匿名さん 
[2016-08-17 09:45:52]
販売戸数30%減のなかで契約率63%は低い。円高により外国人投資家の爆買いも終了。消費税の増税もしばらく無い。1084戸も売れるのだろうか。
1376: 匿名 
[2016-08-17 10:05:19]
ここから数年湾岸のデベは難しい舵取りになりそうですよね。建設コストは高騰ているけれど、販売価額をあげられるのか?景気はそろそろあたまうち、もしかしたら下降局面?
投資目的で買うひとも、同様に悩ましいでしょうね。
1377: 匿名さん 
[2016-08-17 12:23:16]
>>1375
先のことは分からないけど、現状のモヤモヤが続けば三井は空気読むんじゃない?
仮に平均坪300だとしてもクロノティアロは超えるし、
当初の予定というか希望には十分届くはずだし、
何より儲け云々より売れ残しを良しとしないだろうし、
選手村もやって勝どき再開発が続くとなれば、
単発タワーでモタモタしてる訳にもいかないと思う
繰り返しになるけど、先のことは分からないけど、
そこそこ順調に売り抜ける価格帯に設定してくると思うよ
1378: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-17 15:39:42]
しかし低金利で資金繰りが余裕なので2年前よりは売り急がないだろうね。後ろが控えているから高値もなさそうだけど。
1379: 匿名さん 
[2016-08-17 19:46:23]
流石に坪単価は350万以下は無いでしょう。
場合によっては400万超えてもおかしく無い
1380: 匿名さん 
[2016-08-17 20:30:55]
>1376
実は、最近、建築コストは高騰していない、むしろ下がってきているらしい…と聞きましたよ。
1381: 匿名さん 
[2016-08-17 20:35:38]
最近の湾岸物件の在庫積み上がりは異常なレベルだから、新築といえども、少なくとも高値は追えない環境でしょうね~
1382: eマンションさん 
[2016-08-17 23:48:13]
>>1377 匿名さん
ごもっとも。
1383: 匿名 
[2016-08-18 21:44:14]
>>1381 匿名さん
どれのことを指して言ってますか?
豊洲三井のこと?
1384: 匿名さん 
[2016-08-18 22:49:16]
中古の事
1385: 匿名さん 
[2016-08-19 00:15:12]
積み上がっている在庫は、相場からかけ離れた物件が多いように思われます。
適正価格だとすぐ売れているようで、湾岸マンションの値段が下がっているようには
思われません。

クロノやスカイズで坪350万円とか、BMAで坪280万とか、PCTで坪330万以上とか
そういうのが増えている印象です。
1386: 匿名さん 
[2016-08-19 07:26:57]
>>1385 匿名さん
同意です。

ここは土地の値段もそれなり、加えて基礎やり直してますからね。
安値は期待できませんよ。
1387: 匿名さん 
[2016-08-19 09:29:46]
タワーマンション物件そのものも
売り残し商法のスミフ以外は殆どないため
競合がいないというのもマイナスですね
1388: 匿名さん 
[2016-08-19 10:02:09]
>>1385
三井豊洲村と言ってもいいし、その辺りの正確なデータは把握してるだろうし、
晴海タワーズの売れ行きやその後についても客観視してるだろうし、
豊洲再開発エリアの住み替え需要(PCTを筆頭にそろそろ10年)も計算しつつで、
余程のことがない限り三井が値付けをミスるとは思えない

市況次第なのは言うまでもないけど、
坪300を基本線に、他に売り物もないし竣工前後の完売を目標にするなら坪330(PH豊洲と同等)、
何らかの事情でインパクトを与えたいなら坪300を下回る価格(ティアロと同等)で出してくるんじゃないか?
って予想してる
1389: 匿名さん 
[2016-08-19 15:13:05]
ところで、BRTのバスって晴海2丁目のバス停に何分に一回くらい停まるか分かる?

現在のBRT計画(下記URL9頁以下)をみると2019年からは新橋~勝どき間が、6便/時となっているんだけど、新橋~勝どき間には、①新橋~勝どき路線と、②新橋~豊洲路線の2つの路線がある。そうすると、

①新橋~勝どき路線→2便/時
②新橋~豊洲路線→4便/時

くらいのイメージ?

2020年からは、路線が増える(③「幹線」ルートとされる東京テレポート方面や、ひいては④選手村方面)事に伴い、全体の便数も増えるようだけど、②新橋~豊洲路線の便数自体は増えないのかな?ピーク時15分に1便のバスって、まるで使い物にならないんだが。。。

BRT計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/pdf/keikaku_01.pdf
1390: 匿名さん 
[2016-08-19 19:26:30]
中古の事って、TTT、CGP、クロノ、GFTも物凄い価格なんだから、売れないのは当たり前だろ。
レインズ見ると、分譲時の3割乗せて市場に出してんだぞ。笑
1391: 匿名さん 
[2016-08-19 19:28:23]
まぁ、グロスで@350だろうね。
条件の悪い部屋だと、@310ぐらいでしょ。
1392: 匿名さん 
[2016-08-19 21:40:11]
ここって近隣にスーパー出来ないのかな?トリトンの成○やマルエ○プチじゃ、遠いわりにしょぼくて全然使えない。駅が遠くてスーパーもないなんて不便すぎる。この住環境の悪さで高値できたら売れないでしょ。PHTは駅近で利便性も高いし、PHTより高かったらアウトだわ。
1393: マンコミュファンさん 
[2016-08-19 23:30:51]
>>1392 匿名さん
PHTと比べちゃダメでしょ。
高層だし、眺望いいし、中央区だし、パークタワーはホームズより造りも高級だし。
1394: 匿名さん 
[2016-08-19 23:59:51]
350万は超えるんじゃ無いかなあ。
時代が悪いよ。
建築費高騰してるもの。
1395: 匿名さん 
[2016-08-20 00:22:30]
パークホームズ豊洲は駅近だけど、天井245で外廊下、角部屋のカウンターは大きいし、周囲も囲まれ気味。
ここは階高余裕あり天井260で内廊下かつ超ワイドスパン、中央区アドレスで開放感抜群。駅距離以外はPHTよりかなり上だし坪330くらいで二年半かけて売るんじゃないかな。PHTが一年半で700売ったしペース的にはギリギリ可能かなと。
勝どき東は2019年中旬から販売だろうから、時期的にもピッタリ。

1396: 匿名さん 
[2016-08-20 09:35:39]
>>1395
勝どき東は延期じゃなかった?
着工平成29年全体竣工39年になってるけど、住宅棟は早期に完成&販売するんだっけ?
間に選手村(代表三井)挟むもんだと思ってたけど、
選手村の増改築期間や分譲時期も未知数か・・・
1397: マンション検討中さん 
[2016-08-20 09:48:17]
<1392さん
確かに、このままだとスーパー難民確定なのは明らかですよね。 ドトールの近くにもできたし、ここも今後出来れば良いけど出来ないとなると相当厳しいですよね。スーパーが出来ればもっと売りやすくなるだろうに。
1398: 匿名さん 
[2016-08-20 10:01:03]
>1397
難民てw
駅から遠いってことは極端に言えば、
買い物、通勤通学、その他全てにおいて不便ってことだからね

もちろんそこを上回るメリットがあれば問題ないし、
買い物についてはネットスーパーもあるし、
会社帰りに寄れるスーパーは幾らでもあるし、
アオキやトリトンが絶望するほど遠いとも思わない
コンビニ並にスーパーを求めるのは酷でしょw
1399: 匿名 
[2016-08-20 10:08:06]
近くにスーパーが無いのは確かにツライ。
BRTステーションとセットで京成がスーパー建てるとかないかな。
1400: 匿名さん 
[2016-08-20 10:27:53]
地下鉄は近くに来ないことが確定して夢も見れないのに買えないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる