三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

12051: 匿名さん 
[2017-07-30 12:41:19]
普通にありですね。
12052: 匿名さん 
[2017-07-30 13:02:57]
倍率下げ工作してるだけでしょ。
12053: 匿名さん 
[2017-07-30 13:08:29]
都心部では希少なバス便物件ですが、塩害粒子がべたべたして、さらに駅まで時間がかかりそうです。
12054: 匿名さん 
[2017-07-30 13:19:31]
>>12053 匿名さん

バスのタイヤが地面に貼り付いて余計に時間がかかるってことですか?海沿いでもそんなことはないと思いますが。
12055: 匿名さん 
[2017-07-30 13:23:36]
塩害粒子ではなく、正しくは海塩粒子では?
12056: 匿名さん 
[2017-07-30 13:37:30]
もういいよ。塩害ネタ。
東京湾奥で塩害になった事ねーだろ。
12057: 匿名さん 
[2017-07-30 13:39:38]
倍率下げ工作したいのなら、駅遠に絞ってやった方がいいんじゃね?

塩害発生したことが無いエリアで塩害叫んでも嘘認定されるだけで逆効果にしかならんぞ。
12058: マンション検討中さん 
[2017-07-30 13:40:39]
駅遠やら、スーパーないわ、塩害やら騒いでますが、なんだかんだ言って人気物件な証拠ですね。
12059: 匿名さん 
[2017-07-30 13:42:37]
有明はもっと人気あるよ。おそらく今年度1番の人気物件。
ここは2番かもね。
12060: 匿名さん 
[2017-07-30 13:43:56]
スーパーはトリトンにありますよ。
12061: マンション検討中さん 
[2017-07-30 13:44:46]
塩害を延々ネタにしてる方、塩害が嫌なら海のない内陸のマンション購入すればいいんじゃないんですか?
12062: マンション検討中さん 
[2017-07-30 13:45:24]
>>12056 匿名さん
塩害ネタ、滑稽すぎて。コメントが続くほどに安心感が増します(笑)どうしても塩害に結びつけたい感がすごいですね(笑)
12063: マンション検討中さん 
[2017-07-30 13:53:11]
>>12062 マンション検討中さん

ここのウィークポイントは駅遠のみ
12064: 匿名さん 
[2017-07-30 13:55:35]
塩害はないと思うけど、湾岸特有のべとつき感はその海塩粒子?とかいうのが原因と言われれば、納得してしまう。
12065: 匿名さん 
[2017-07-30 14:00:05]
おつかれさんです、ディスり戦隊エンガイダーさん
12066: 匿名さん 
[2017-07-30 14:05:18]
湾岸にべとつき感?(笑)
ありますかね。
12067: 匿名さん 
[2017-07-30 14:19:53]

駅遠以外はすべて完璧じゃないと、認めません。
12068: 匿名さん 
[2017-07-30 14:33:46]
このスレにベトついてるのは、塩害くんと駅遠くんですね。
12069: 匿名さん 
[2017-07-30 14:40:34]
塩害くん、べとつきが嫌なら最初からここ検討しなければいいのに。
12070: 匿名さん 
[2017-07-30 16:05:35]
>>12059 匿名さん

スミフの営業さん?
ウザいよ
12071: 周辺住民さん 
[2017-07-30 18:56:30]
北側には、スポーツ施設計画。
12072: マンション検討中さん 
[2017-07-30 18:58:38]
噂でしょ。計画が正式にでたんですか?
12073: 匿名さん 
[2017-07-30 19:01:29]
月島にあるし、ほっとプラザもあるし、今更スポーツ施設を増やすかなあ。
12074: マンション検討中さん 
[2017-07-30 19:41:11]
ここ離乳食みたいなマンションだと思う。
ドゥトゥールの実物を見て、本来のタワマンを知っといた方がいい。
12075: マンション検討中さん 
[2017-07-30 20:18:36]
>>12073 匿名さん
中央区としては作る方向で考えているようですよ
12076: マンション検討中さん 
[2017-07-30 20:41:19]
スポーツ施設の情報、中央区は作る方向で考えているって、どこにでてますか?
12077: 住民板ユーザーさん8 
[2017-07-30 20:47:20]
スポーツ施設でしたら買いですね。
12078: マンション検討中さん 
[2017-07-30 20:54:19]
>>12043 周辺住民さん
で、何が言いたいの❔
安いクロノで自慢するのやめましょう。
12079: 匿名さん 
[2017-07-30 20:57:34]
でも海塩粒子のおかげで、必死に不都合な事実を揉み消そうと契約者が一致団結し、結果的にその他のネガがかき消され静かになってよかったじゃないですか。
12080: 匿名さん 
[2017-07-30 21:05:52]
確かに(笑)

塩害発覚後なぜか和気藹々としてますね。フフッ
12081: マンション検討中さん 
[2017-07-30 21:24:20]
円買いより、運河虫、洗濯臭が心配。
それ以外は、頭金貯めるのみ。
12082: 匿名さん 
[2017-07-30 21:31:10]
>>12080 匿名さん
塩害発覚?(笑)
そのネガ昔からあるからスレ見返したら?
単細胞のス営業がネタ切れで、駅遠と繰り返してるだけでしょ。
誰も気にしてないから、そろそろ無駄な努力に気づかないと、時間もったいないよ。
そんなことするために生まれてきたわけじゃないでしょ?!

12083: 匿名さん 
[2017-07-30 21:35:11]
>>12082 匿名さん

そういう反応のためにやっているんでしょうね
12084: 匿名さん 
[2017-07-30 21:43:54]
まぁ、普通はこういう評価ですよね。

https://news.allabout.co.jp/articles/c/470222/

有明は話題にならないんですね。
12085: 匿名さん 
[2017-07-30 22:16:58]
晴海を評価してくれた記事、初めて見ました。

不動産のプロさん達は客観的評価ばかりされるので、この場所だと厳しいですし。

やはりオリエンタルランドがよかった、という結果になりましたね。
12086: マンション検討中さん 
[2017-07-30 22:17:56]
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/press/puresuheisei26/26070... 
こんなの見つけました。晴海二丁目の今後の開発ビジョンが書かれてます。あくまでまでもビジョンですが…
12087: マンション検討中さん 
[2017-07-30 22:31:39]
先程のは中間とりまとめ段階で、最新のは下記のアドレスになります。
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision.files/h...
12088: 匿名さん 
[2017-07-30 22:34:39]
>>12085 匿名さん

不動産で飯を食うプロ、は不動産の利害関係者であるのに客観性を期待してよいのかな。
12089: 匿名さん 
[2017-07-30 22:43:14]
スポーツ施設あるけど、モデルルームのタワーマンション予定地ですね。
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_toriku...
12090: 匿名さん 
[2017-07-30 23:05:20]
それが実現するなら、西寄りの北が永久眺望確保できますね。
12091: 匿名さん 
[2017-07-30 23:09:09]
商業施設を期待してたけど、ダメだったか
これで利便性は完全に途絶えた

のどかな環境だけで高額な買い物をしていいのだろうか、悩む
12092: 匿名さん 
[2017-07-30 23:09:21]
西側は20階以上あれば、眺望が抜ける予定だから、20階以上の西寄り北がいいですね。
価格も安いですし
12093: 匿名さん 
[2017-07-30 23:10:46]
スポーツ施設も楽しみです。
12094: 匿名さん 
[2017-07-30 23:15:19]
供給済みの67Anあたりは永久眺望になりそうだね。もうないから、その上階のタイプがいいね。
12095: 匿名さん 
[2017-07-30 23:22:52]
2年くらい前から毎年「晴海将来ビジョン」が出ていますが、まるで絵に書いた餅のようですね。
そんな金どこにあるんだ、税金だぞって思ってしまいます。まあ、他の地区から反対されるでしょうけどね。
12096: 匿名さん 
[2017-07-30 23:25:07]
レミコン跡地がタワマンにならなければ、北向きは良い買い物といえますね。
12097: 匿名さん 
[2017-07-31 00:05:00]
>>12000 匿名さん

12098: マンション検討中さん 
[2017-07-31 00:48:20]
出来てから買い。じゃ遅いですか
12099: マンション検討中さん 
[2017-07-31 07:25:46]
>>12072 マンション検討中さん
出てない。北はタワーマンションが濃厚では❔
12100: マンション検討中さん 
[2017-07-31 07:27:21]
>>12076 マンション検討中さん

ガセでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる