三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

9501: マンション検討中さん 
[2017-06-20 11:23:10]
何で隣の三菱と徒歩1分しか変わらないのに、500万円位高いの〜。
三菱の価格見たら、買う気無くした。
9502: マンション検討中さん 
[2017-06-20 12:03:40]
そんなに駅遠が気になるのに、なんでここにいるんだろうか・・・買えない貧乏人なのかな。

大体、この物件が月島から5分なら坪平均400万円は越えそう。いや、もっとかな。離れているからこそこの値段なのだから。
9503: 匿名さん 
[2017-06-20 12:12:05]
杭打ち失敗を価格に反映させた結果です!
9504: 匿名さん 
[2017-06-20 12:30:12]
>>9501 マンション検討中さん
三菱が安いなら、そっち買えば良いのでは?
9505: 匿名さん 
[2017-06-20 12:52:29]
あのポピュリストが築地再整備とか言い始めた
環2終了、BRT終了のお知らせか
9506: マンション検討中さん 
[2017-06-20 12:57:55]
まず、豊洲に移転、築地は更地にして、その間に環状2号は地上部分で仮運用、他の部分はオリンピックの駐車場。
その間に地下の工事、オリンピック終了後に生鮮等の一部の市場機能を築地を再整備して戻す、っていうことみたいよ。

ニュース流し読みしてたから、どこがソースか忘れたが。
9507: 匿名 
[2017-06-20 13:17:07]
>>9506 マンション検討中さん

これですね?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170620-00000016-ann-po...

ほんとかき乱して、決められなくて周りに迷惑かける人ですね。

9508: 匿名さん 
[2017-06-20 13:24:15]
>>9501 マンション検討中さん

一坪辺り30万円割高なので20坪で600万円、25坪で750万ほど割高になります。それを呑み込める気概がある方のみ買えるマンションです。
9509: 匿名さん 
[2017-06-20 14:44:02]
別に小池どうでもいいし、よくわかんないんだけどさ、
有明の発表会に合わせて会場決定したし、
ここの販売に合わせて環状2号も進めてきたし、
湾岸やるにはそういう完全に敵に回さない方がいいデべに配慮してる気がするのだが。
その一線の押さえ方がうまいんじゃないかな。


9510: マンション掲示板さん 
[2017-06-20 15:01:56]
>>9509 匿名さん
は?
小池のどこがツボ押さえてるの(笑
風向き変わって決められない批判が強くなってきたから、都議会選挙前に八方美人の最悪案をぶちあげただけ。
てか、イチデベのマンション計画に合わせて施策発表とか、んなわけないでしょ。どんだけ妄想激しいのよ。
まあ、こういうトンチンカンな発想したりする人がいるから、都民ワーストと小池支持率が下がんないんだろうね。
9511: 匿名さん 
[2017-06-20 15:55:26]
>9510
9509です。
私は民間ですが、衆院・参院の政治家や公設秘書、都庁等の友人・親族複数います。

まあ本人が意識的に配慮はしてないでしょうね。ただし、「都民ワーストと小池支持率が下がんない」っていうのは、偶然とは言ってもこのような結果的には配慮となる事項ががあるからで、
有明の国家戦略特区の北側を都が勝手に居住区再指定で120mOKにした方がもうかりますがバレーボール場にしたことで国と結果的に住不に配慮してますし
ここも本日以降BRTが進展してオリンピックになだれ込む構図が見えてきましたよね。
湾岸の開発、都の敷地購入してくれるのはデべです。大口のお客さんに配慮しないなんてありえませんね。

そのような無意識な計算ができるのを風を読むとか言うと思いますが。
私別に小池好きじゃないですよ。
9512: マンション検討中さん 
[2017-06-20 17:28:24]
BRT動きがありそうですね。
風向きが変わりそう。
9513: 匿名さん 
[2017-06-20 17:49:07]
この程度で高いと思うのなら、諦めてて千葉にでも行けば良いのでは?(笑)
9514: 匿名さん 
[2017-06-20 17:56:15]
>>9511
自身で引っくり返したものを集め直して取り繕ってるだけでしょ・・・
それを配慮とかツボを押さえるって表現は間違ってるよw
9515: 匿名さん 
[2017-06-20 18:22:39]
>>9506 マンション検討中さん

自分の保身のためにあり得ないほど莫大な税金投入する計画だね

信じられない
9516: 匿名さん 
[2017-06-20 18:27:29]
>>9513 匿名さん
高い、と言ってるじゃなくて割高ということ。

9517: 匿名さん 
[2017-06-20 18:32:26]
>9514さん
おっしゃってる通りと思いますが、それで(子供だましでや自作自演)も問題ない・そこまで考えていない人たちにはそれで十分なのだから、支持率あるんですよね
自作自演で、利権に最低限に配慮はしてるし、(おバカな)有権者のツボは完全に抑えてますよね。
9518: 匿名さん 
[2017-06-20 18:34:12]

値上がりクンに正論言っても無駄ですよ。
9519: 買い替え検討中さん 
[2017-06-20 19:15:32]
プレミアムフロアの南向きを申し込んだが、抽選確実。。。。。
一つ下のプレミアムの部屋は8名申し込みあって、熾烈な抽選のようです。
無事、当選してもらえるといいな。
9520: 匿名さん 
[2017-06-20 19:20:42]
結局高層や角・プレミアムと
下から10F程度までが大人気ですかね。シーサイドのプライムパークスと同じでしょうか。
格差はこっちのほうがはるかに大きいでしょうが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる