三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

9301: 匿名さん 
[2017-06-16 12:45:15]
>>9300 マンション検討中さん

はい、さようなら
9302: 匿名さん 
[2017-06-16 12:58:58]
ダウンライトにするのなら調光にするのもいいかも。
9303: 匿名さん 
[2017-06-16 13:01:46]
ダウンライトで配線工事してもらうのなら、将来、レンジをIHにできるように200Vの配線しておくのがいいかも。というかタワーでガスレンジって火事のリスクがある。
9304: 匿名さん 
[2017-06-16 13:10:17]
ここはプレミア以外IHすらできないよ
IHなら有明かクロノ中古
あと200vのIH線とダウンライトは全く別物
また、ここの食器棚200V配線はIH用線ではないからね
9305: マンション検討中さん 
[2017-06-16 14:17:02]
>>9301 匿名さん
ごきげんよ~
9306: マンション検討中さん 
[2017-06-16 17:51:34]
我が家はオプション色々予定です。
浴室グレードアップ。床タイル貼りなどなど。スライドガラスドアも
晴海がどの様な発展をするのかも楽しみ。
新たな楽しみが増えて仕事も頑張れそう。

9307: 匿名さん 
[2017-06-16 18:41:24]
>>9303 匿名さん

家電量販店で売ってるようなガステーブルならともかく、siセンサー完備のビルトインコンロで火災の危険性ってありますかね?
I用の配線が電気火災を起こすくらい低い確率では…
9308: 匿名さん 
[2017-06-16 18:50:31]
すみません、I用はIH用の誤りです。
火災保険も今はオール電化でもガス併用でも保険料に差がないですし、リスクの差はないと思います。

ただ、掃除の容易さと換気扇の汚れの少なさはIHの勝ちですね。
ガスはメタンガスの燃焼で水蒸気が大量に出るのと上昇気流ができるので、油煙を巻き上げて水蒸気と混じって換気扇に汚れがこびりつきやすくなります。
9309: マンション検討中さん 
[2017-06-16 22:41:25]
IH検討の方は多いのでしょうか
私はオプションでデリシアにします。
今もデリシアを使っていますが、オート調理メニューが沢山あり、掃除も凄く容易でいいですよ。
目からウロコな感じです。

9310: 匿名さん 
[2017-06-16 23:19:21]
>9304
プレミアムでもIHは無理なところあるよ。
可能なのは角住戸のみ。
IHにしようとか言ってるけど、プレミアと角は倍率つくらしいから、抽選落ちたらどうするんでしょう?
9311: 匿名さん 
[2017-06-16 23:36:17]
プレミアム以外でも、IHは角住戸なら変更無理ではない。
の間違いです。すみません。
9312: 匿名さん 
[2017-06-17 00:18:36]
皆さん、本当に毎日駅まで歩くのですか?

何度か歩いてみましたが、ちょっとさすがに一生これは、、、
9313: マンション検討中さん 
[2017-06-17 00:53:12]
モデルルームの帰りに月島駅まで歩いてみたけど
激安でも、まぁ買うに値しないマンションだね

6月から9月は暑くて、駅まで歩いたら汗だくだし
雨降ったら、15分も傘さして歩きたく無いし、

買い物不便、通勤不便のマンションの何が良いのかわからないですね。

三井レジのタワーなのに、
ディズニーとかスノーピークスとか金だいぶかけてコラボしてるあたりが、危機感を感じるよ
9314: マンコミファン 
[2017-06-17 01:01:12]
たしかシャトルバスは朝夜しか出ないよね
朝夜も混んで悲惨なことになりそうだし
モデルルームで聞いたらなんかモゴモゴ言ってたなw
9315: 評判気になるさん 
[2017-06-17 01:04:36]
価格だいぶ下げてきたね。
価格表を郵送で送ってくる辺りは焦っているのかな三井レジも、5000万の3LDKは、貧乏人が抽選必死だろうね。

南の8000万の3LDKは全然売れないって営業が言ってたよ。8000万以上だして、買い物不便、駅12分のマンションを買う人ってどんな感じの人なのかな。
まさか、クジラかディズニーに騙されたわけ無いよね
9316: 匿名さん 
[2017-06-17 01:09:33]
>>9315 評判気になるさん

他人を貧乏人とか言って貶める前に、必至を必死と書いちゃう教養の無さを自省すべきかと。
9317: 匿名さん 
[2017-06-17 01:30:29]
ネット掲示板の打ち間違えに何胃っ点野?ワラッ

初めてか?かわいいな。

とりま肩の力抜けよ。ワラッ
9318: 匿名さん 
[2017-06-17 01:59:17]
センスなく品性残念なネガを頑張っても逆効果だし、荒らしとしてもレベル低いので、検討者には全く響かないでしょうね。
9319: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-17 05:17:39]
結局、北東側のセメント工場跡地は、何が建つのか分かる人いたら教えてください?

もし、三井不動産がまたタワーマンション建てるなら選手村と合わせて、明らかに供給過剰になると思っておりますが、みなさんどう思いますか
9320: 匿名さん 
[2017-06-17 05:26:30]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる