三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

8532: 匿名さん 
[2017-05-27 12:31:42]
田園調布や成城学園みたいな環八沿いの住宅地は、「夫が仕事で成功し、妻は専業主婦で戸建てに住む昭和モデル」時代の「高級住宅地。」

夫婦共働き時代は、都心のタワマンが21世紀の「高級住宅地」
8533: 匿名さん 
[2017-05-27 12:52:27]
田園調布空き家増
http://www.mag2.com/p/news/250461

ただ、当物件、営業さん言うには、専業主婦多いみたいですけどね。
昭和タワーでしょうか。

8534: マンション検討中さん 
[2017-05-27 14:28:28]
有明は相変わらず絶好調らしいけど、ここは第1期いくら売り出せるんだろ?
8535: 匿名さん 
[2017-05-27 14:57:13]
有明は2期から値上げらしいから、ここの割安感が出てくる可能性がある。

そうなるとイキナリ人気化ですなあ。
住友に振り回されるのは、デベも客も得しないよね。
8536: 匿名さん 
[2017-05-27 17:56:11]
有明、もともと5月下旬販売開始だったけど、今は6月下旬。販売時期もぶつけてくる感じですね。さすが住不・・・勝手に戦ってる。前回は世界と。今回はネズミと。
8537: 匿名さん 
[2017-05-27 17:59:47]
その方が儲かると思ったんでしょうねぇ。

スミフは儲け重視ですから。
8538: 匿名さん 
[2017-05-27 18:22:12]
同じ画像を何回も貼りつけてなにが言いたいんだろう。
要するに数少ないボジティブ情報なんだよね。
8539: 匿名さん 
[2017-05-27 20:42:15]
>>8531 匿名さん

こういうアッパーな層は英語被れしているので、子供を英語幼稚園に入れたがる。晴海にも、続々とインターの話が出てきている。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/res/3200/
8540: 匿名さん 
[2017-05-27 20:57:09]
>>8536 匿名さん

有明は最初から7月です。
最低価格だけを表記した予告広告を出すために訂正を繰り返してるんですよ。
8541: 名無しさん 
[2017-05-27 22:57:36]
>>8540 匿名さん

スミフの人?
大丈夫、そんな書き込みしなくても有明の圧勝ですよ(笑)

有明スレでは、晴海は話題にもならないけど
ここではポジもネガも皆スミフを比較に出しますから…

何がイケ無かったんですかね?私も延期になる前は、絶対にココ欲しかったのに?
8542: 匿名さん 
[2017-05-27 23:44:42]
今日来た三井不動産からのメールによると、北向き3LDK67㎡が5800万円台、71㎡5900万円台からあるんですね。
8543: マンション検討中さん 
[2017-05-28 00:02:53]
>8542さん
北向き3LDK67㎡は約6400、71㎡は約6500の間違いと思います。
8544: 匿名さん 
[2017-05-28 00:15:57]
>>8541 名無しさん
いけなかったか事?貴方の稼ぎが少なくて買えない事

8545: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-28 00:18:00]
>>8543 マンション検討中さん
私は昼くらいに8542さんと同じメールが来てました
8546: マンション検討中さん 
[2017-05-28 00:45:09]
優良顧客には価格値下げなんですかね?それともあんなに情報出してないのに大人気の有明にごっそり客とられたから値下げ準備とか?
8547: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-28 01:26:49]
>>8546 マンション検討中さん
有明に合わせるんだと思う
興味無くなってモデルルームすら行ってないような客とは言えない人間にメールしてるくらいなので

8548: 匿名さん 
[2017-05-28 01:40:57]
なんか最近三井不さんと住不さんのポジションが入れ替わった気がしますね。
三井は高値で長期販売。住不は広告でお得感打ち出してごっそり持ってく形。
これまでとは逆な感じがあります。
8549: 匿名さん 
[2017-05-28 02:03:21]
選手村予定地は坪32万で買ってるから五輪後のマンションは相当安く出るって本当?
8550: 匿名さん 
[2017-05-28 03:45:16]
こちらと比べると、間取りというか広さが全然違うね。

http://www.mecsumai.com/shirokane2-t/plan/
http://www.31sumai.com/mfr/X1671/smp/plan.html
8551: 名無しさん 
[2017-05-28 08:04:08]
>>8544 匿名さん

私の稼ぎは置いといて(笑)

三井新築で、ここまで不人気物件って珍しいんじゃ…価格をコンセプトとモデルルームで誤魔化そうとしたけど客は馬鹿じゃ無いですからね。
スレのコメント見ても質が悪く建設的な議論すらされない。
三井には何回か住んでるので応援してますが
今回は住友で行きます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる