三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

8432: マンション検討中さん 
[2017-05-23 21:37:46]
哀れとか低レベルとか、下品な書き込みばかり。
そもそも1300万が自慢と思ってしまう人がこんなに多いことにびっくり!ここやっぱり買えない人しかいないんだ。
8433: 匿名さん 
[2017-05-23 21:51:59]
>>8432 マンション検討中さん

論点ずれてるぜ、国語勉強しろ
8434: 匿名さん 
[2017-05-23 22:06:14]
>>8432 マンション検討中さん

君が一番下品だと思う、人間として。
8435: マンション検討中さん 
[2017-05-23 22:12:59]
奥さんに頼るような家庭は可哀想です。って差別発想しかできない住民とは一緒に住みたくない。
女で1000あって悪いですかね。
8427発想の奴は買うのやめて。
8436: マンション検討中さん 
[2017-05-23 22:16:40]
8426が正しいわ。別に妻から見た夫も同じでいいんだし。女性をそういう風に見るんだねって言ってる人のほうが昭和丸出しで悲しいね。
8437: 匿名さん 
[2017-05-23 22:24:52]
7499さんの言う「盲目的に価値があると勘違いしてる」層の考え方ってこのような感じなんすかね。なんとなくわかるわー。
8438: マンション検討中さん 
[2017-05-23 22:48:48]
>>8435 マンション検討中さん
買うのやめって、って幼稚な発言(笑)
8439: 匿名さん 
[2017-05-23 23:18:26]
今なら晴海も激安だし、値上がりする前に購入する人がいても良いと思うよ。

盲目的に価値がないと言い張っている人は、そのままでいいんじゃない?

ずーっとチープな賃貸で、人生をドブに捨てるしかないと思うよ。
8440: 匿名さん 
[2017-05-23 23:31:43]
>盲目的に価値がないと言い張っている人

そんな人はさすがにいないのでは?
適正価格とはかけ離れたこの物件を何の価値もないコンセプトに騙されて買うのがどんな人なのか興味深々な人が多いだけでしょ
8441: 匿名さん 
[2017-05-23 23:34:24]
お金は有るに越したことない。
今の時代一馬力で余裕でも奥さんが働いてる家庭も多い。
弁護士×弁護士夫婦や、医者×医者夫婦なんて珍しくないし、大学の同級生や職場の同僚で結婚したら、必然的に同じような稼ぎの夫婦になる。
逆に専業主婦の方がモテない男に金で釣られた臭がする。
元水商売風の子連れ専業主婦が、小太りのおっさんと連れ添ってるのとかよく見るしね(笑)
8442: 匿名さん 
[2017-05-23 23:44:13]
女の人が主とか、又は一人でここ買う人もいると思いますが。狭い部屋だけじゃなくて社長とか手に職持ってる人とか家系金持ちの人とか。女の人が稼いで可哀想っていうのは自分より稼いでる女の人を認められないちっちぇー残念さんですねw
8443: 匿名さん 
[2017-05-23 23:53:33]
>>8440 匿名さん

残念ですが、買わない方が購入者をみることはできませんよ。
8444: マンション検討中さん 
[2017-05-24 00:24:47]
?
クロノティアロ住みならどんな人が住んでるかわかるよ・・・。
8445: 匿名さん 
[2017-05-24 00:46:27]
>>8441 匿名さん

私の周りには、大変賢い奥様がキャリアを捨てて、子育てに専念しているご家庭も多いです。大変贅沢な家庭教師がいるようなものですね。

それに、子供が3歳ぐらいまでは、男親でも良いですが、どちらか片方は家にいることが、子供の健全な成長にとってほとんど必須だと思いますよ。

勿論、両親とか、別の肉親に頼れるご家庭は別ですが、「共に過ごすこと」に価値があるんです。保育園では、代替できません。
8446: 匿名さん 
[2017-05-24 00:46:46]
>>8444 マンション検討中さん

駅遠は価値がないと叫ぶ方が近くのクロノティアロに住みますか?あまり想像できません。
8447: 匿名さん 
[2017-05-24 05:01:47]
結局は妬みなんじゃないかな(笑)
8448: 匿名さん 
[2017-05-24 06:08:56]
イマジネーションが足りないのでは?
まず答えになってないしね。
8449: 匿名さん 
[2017-05-24 06:11:07]
駐車場はいつ決まるのですか?
8450: 匿名さん 
[2017-05-24 08:17:10]
なんだかんだ言っても人気物件だもんな
8451: 匿名さん 
[2017-05-24 08:23:44]
妬み爆発して書いちゃう人もいるんでしょうねえ。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる