パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
8412:
匿名さん
[2017-05-23 06:35:23]
|
8413:
匿名さん
[2017-05-23 08:01:54]
|
8414:
住民板ユーザーさん8
[2017-05-23 09:21:44]
ここを買える方は、資産価値がどうのと考えるより、歳を取っても晴海通りをスムーズに渡れるよう足腰を鍛える事を考えるべきかと思います。
ネガじゃありません、真面目に言ってます。 |
8415:
匿名さん
[2017-05-23 09:32:15]
発展途上国ならまだしも、今の日本で選手村のマンションほしいですか?
晴海のマンションはOKですが、選手村のリノベーションマンションは 公団住宅をイメージしてしまいますので、私は要らないです。 外国人が買ってくれるのかな? |
8416:
匿名さん
[2017-05-23 10:05:31]
>>8414
ここを買えるような方はまた買い替えるんじゃないの?またはタクシー呼ぶとか? 終の棲家と考えてる方は逆にすんげー運動になっていいんじゃない?w 日々強制的に30分以上歩かされる訳で、 60歳70歳になった時に足腰にかなりの差が出ると思う 老後を楽しむにしても健康あってこそだからねw |
8417:
マンション検討中さん
[2017-05-23 10:47:37]
東京の地歴言い出したら、麹町あたり以外はなんかある、港区など、ド田舎だったんだ。どこも一緒だよ。内陸という定義もほとんど意味がない。江戸時代から埋めたてはじめてんだから。目黒はサンマだろ。そんなに威張ることないよ。
|
8418:
匿名さん
[2017-05-23 12:20:57]
銀座も海だったしね。
|
8419:
マンション検討中さん
[2017-05-23 16:15:56]
選手村って駅徒歩20分以上だよね。
|
8420:
匿名さん
[2017-05-23 17:25:36]
|
8421:
マンション検討中さん
[2017-05-23 19:03:23]
買うつもりがある人だけで語りたい。
買えない人は書き込まないで欲しいね |
|
8422:
マンション検討中さん
[2017-05-23 19:15:29]
買うつもりはありますが、上層・角部屋・南とその他で格差激しそうですよね。駐車場は狭い部屋でも確保できるんでしょうか?
|
8423:
匿名さん
[2017-05-23 19:28:08]
世帯年収とか言ってる時点でボンビー!哀れ!
|
8424:
匿名さん
[2017-05-23 20:09:13]
|
8425:
匿名さん
[2017-05-23 20:14:48]
|
8426:
マンション検討中さん
[2017-05-23 20:15:25]
|
8427:
匿名さん
[2017-05-23 20:30:47]
|
8428:
匿名さん
[2017-05-23 20:41:13]
|
8429:
匿名さん
[2017-05-23 20:43:10]
|
8430:
匿名さん
[2017-05-23 20:44:14]
|
8431:
マンション検討中さん
[2017-05-23 21:35:25]
ここのマンション検討者です。
以前、パークシティー豊洲が売り出される頃、購入を検討していたので、その物件の購入検討者用のコミュニティーサイトの情報は参考にしていましたが、残念なことに毎日、ネガキャン祭りで荒れ放題でした。 豊洲なんて、工場のイメージで、地の果てみたいなところで、住む場所でないとか。いずれ廃墟の町なるとか、子供がかわいそうとか。言いたい放題。。 落選したか、検討者を少なくしたいのか、買えない人の恨みつらみなのでしょうか?? でも、現実は購入した(できた)人が正解だったということなんでしょう。当時と今とは、マンションの市況が違うと思いますが。 |
まあ、人気化するだろうなあ。
本当に坪単価800万でも即完売かもな。