三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

7829: 匿名さん 
[2017-05-08 09:08:10]
>>7813 匿名さん

良いんじゃない?
理事会がまともに機能するなら、月々1000円弱まで値下げさせて、差額を修繕積立てに回せるし。

理事会がまともならね。
植栽の保証も共用部の瑕疵確認も、そのためのコンサル選定や相談まで、ここの理事会は相当ハードに働かないといけないと思う。
好きな人だと楽しいだろうけどね。

理事会が無能だと高コストで廃墟まっしぐら。
7830: 匿名さん 
[2017-05-08 09:50:25]
>>7828 匿名さん
同じマンションが200円で売ってる?(笑)
7831: 匿名さん 
[2017-05-08 09:51:13]
>>7825 匿名さん
高いか安いかなんて、収入によって全然違うよ。


7832: 匿名さん 
[2017-05-08 10:09:14]
>>7826 匿名さん
晴海は高級タワーマンションエリアに生まれ変わりました。
7833: 匿名さん 
[2017-05-08 10:34:17]
>7829さん
確かに理事会が無能だと高コストで廃墟まっしぐらですよね

引き渡された瞬間から、手間かかる庭や施設維持管理するのは住居者なんですから。
買う人は、自分たちがキャストの側・しかもボランティアのハードワークって十分自覚してね。
7834: 匿名さん 
[2017-05-08 10:47:34]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
7835: 匿名さん 
[2017-05-08 11:48:00]
>>7828 匿名さん
100円の価値と見るかどうかは個々の判断でしょ?
近隣相場よりも仕様がよければ、高収入な人ほどその対価に多くの金額をだすのだから収入も大きく影響する。
7836: 匿名さん 
[2017-05-08 12:10:57]
100円とか200円の話の意味は分かるが、情けで100円とか言うからおかしくなるのでは?
将来マイナスCFで現在引き直し価値マイナス資産つまり単なる借金の塊を100円でも200円でも買いますかってことですよね。
まあ普通は収入によらず価値があるものにお金使うと思いますけどね。ましてや、お金持ちほど価値がないものに支出するなんて行為にシビアじゃないんですかね。
7837: 匿名さん 
[2017-05-08 12:14:27]
ゃっぱりこのレスは
「適正価格とはかけ離れたこの物件を何の価値もないコンセプトに騙されていったい誰が買うのか興味深々な」層

「盲目的に価値があると勘違いしてる」層
の対立なんですね。話噛み合うはずがない。たまにみると変わってなくてほっこりします。
7838: たく 
[2017-05-08 12:29:05]
>>7837 匿名さん

違うよ。(笑)

買えなくて妬んでる奴と、買って値上がり期待の奴との対立でしょ。
話はかみ合うはずが無い。(笑)
7839: 匿名さん 
[2017-05-08 12:31:20]
こんだけ安値で販売されていても高いと思う人がいてもおかしく無いですよ。

収入なんて、人それぞれなんだし。収入低い人なんて、3000万でも高いと言うもんだよ。
7840: 匿名さん 
[2017-05-08 12:38:57]
>>7837 匿名さん
じゃああなたはここの適正価格知っているんですか?
7841: 匿名さん 
[2017-05-08 12:40:57]
>>7836 匿名さん
それは収益還元法による不動産価格=価値を前提に話をしていない?

7842: 匿名さん 
[2017-05-08 13:03:56]
買えない奴の妬みにマヂレスするのはやめて差し上げろ。
7843: 匿名さん 
[2017-05-08 13:07:02]
>7840
にほんごよくよもうよ
「適正価格とはかけ離れたこの物件を何の価値もないコンセプトに騙されていったい誰が買うのか興味深々な」層
7837書き込んでる人とは何も関係ないね。OKかな?
7844: マンション検討中さん 
[2017-05-08 13:21:36]
こんだけ高値で販売されていても安いと思う人がいてもおかしく無いですよ。

収入なんて、人それぞれなんだし。収入高い人なんて、2億円でも安いと言うもんだよ
7845: マンション検討中さん 
[2017-05-08 13:31:51]
資産価値としては割高。年収関係なし。

自分の住処としてはここの価格を許容できるかは個人の趣向、年収次第。

不動産価値としては割高だけど、ここが好きだから買う、ということならそれでもう良いのではないかと
7846: 匿名さん 
[2017-05-08 13:52:10]
>>7845 マンション検討中さん
その不動産価値を判断しているあなたにとっては割高と評価しているだけでは?
割高と考える根拠がこのスレにはないんだよね。そこが妬みにしか聞こえてこない要因だと思うのですよ
7847: マンション検討中さん 
[2017-05-08 13:59:18]
>7845さん
一般的には7845さんの内容で言い尽くされてると私も思いますよ
ただ、ここのスレは、
「資産価値としては割高」なんて書くと「ネズミプライスレス」方面の怒りを発露させ、
「ここが好きだから買う」なんて書くと「合理的湾岸不動産評価軸」方面(=どちらかというと有明豊洲中古選ぶかなぁ)から嘲笑を賜るので、全くまとまりませんw

おそらくは、そのカオスを楽しむ場所です。ここは。

理事会とかどうなるんでしょうかね!?

7848: マンション検討中さん 
[2017-05-08 14:03:43]
根拠だってさ。
例えば、ちょっと前に想定CFかなり赤って書かれてたじゃん。ブログにもあるよね。
あれだけでも十分割高だよ。
あと、上から人に聞かずに、自分で計算してみるといいよ。エクセルや電卓使ってね。
のらさんのとこでも本とか推奨されてたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる