パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
7749:
匿名さん
[2017-05-06 16:28:56]
晴海の発展があるとすればオリンピック後だろうけど、まー景気も需要も無いだろうね。神戸のポートアイランドや本牧が将来の姿。
|
7750:
匿名さん
[2017-05-06 16:59:49]
埠頭も客船ターミナルも無くなるから神戸や本牧とはまた違った感じになるのでは
|
7751:
名無しさん
[2017-05-06 17:08:32]
オリンピックまでに開発が一気に進むと思うよ。
豊洲より人気出ちゃうと思う。 |
7752:
名無しさん
[2017-05-06 17:11:19]
銀座までも近いし、神戸や本牧とは違うだろうね。
|
7753:
匿名さん
[2017-05-06 17:57:17]
清掃工場の地である事も神戸や本牧とは違うだろうね
|
7754:
匿名さん
[2017-05-06 18:23:37]
このレスは
「適正価格とはかけ離れたこの物件を何の価値もないコンセプトに騙されていったい誰が買うのか興味深々な」層 と 「盲目的に価値があると勘違いしてる」層 の対立。話噛み合うはずがない。 |
7755:
名無しさん
[2017-05-06 18:31:37]
違う、違うよ。
単に、買えなくて妬んでる奴と、既に買って値上がり期待してる奴の対立でしょ(笑) そりゃ話はかみ合うはずが無い(笑) |
7756:
名無しさん
[2017-05-06 18:33:00]
|
7757:
マンション検討中さん
[2017-05-06 18:51:39]
値段表出ましたね。此処は坪450万円平均。ずいぶん高いね。
|
7758:
匿名さん
[2017-05-06 18:56:37]
|
|
7759:
マンション検討中さん
[2017-05-06 18:57:41]
350だよ。
|
7760:
匿名さん
[2017-05-06 18:59:09]
ホームページに参考価格で出るから。よく見てよ。
|
7761:
匿名さん
[2017-05-06 19:46:43]
|
7762:
マンション検討中さん
[2017-05-06 20:26:07]
>>7761
妄想価格です。 |
7763:
匿名さん
[2017-05-06 20:30:03]
|
7764:
匿名さん
[2017-05-06 20:51:31]
坪350平均で条件の悪い部屋で300前後があるという感じでしょうか。広い部屋のほうが全面採光とか良い間取りが多いですね。
プレミアムフロアの角住戸がかなり高い印象。 |
7765:
匿名さん
[2017-05-06 20:53:11]
薔薇つけたりっていうのはいつからですかね?
|
7766:
匿名さん
[2017-05-06 21:09:19]
今回、抽選になる部屋は多いのかなぁ
|
7767:
匿名さん
[2017-05-06 21:43:14]
最多価格帯7100万円だったら、サラリーマンも買えますね。68㎡3LDKのお部屋の事でしょうか。
|
7768:
マンコミュファンさん
[2017-05-07 06:30:37]
|