三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

7729: マンション検討中さん 
[2017-05-06 09:03:32]
>>7708 マンション検討中さん
数十億〜50億とか?
1世帯あたり数百万〜500万ぐらいかな。
広告費もそのくらいかけてるかな?MR含めて。
7730: 匿名さん 
[2017-05-06 09:05:15]
ちょっと修正。新築を忘れてた。

普通に計算したら、何をすべきかすぐに判断できる。


案1、豪華なタワーマンション築浅を、すぐ中古で買う

 合計 6000万。 
 楽しい人生プライスレス


案2、10年間は狭くてチープな賃貸で過ごす。11年目で購入。
 家賃は15万くらい。10年間で1800万円で済む。
 その後、6000万円で購入。

 合計 7800万円。
 10年間チープな賃貸で人生が台無し。プライスレス。。。


案3、死ぬまで狭くてチープな賃貸で過ごす。
 狭くてチープな家賃は15万円くらい。

 合計60年で1億円。
 一生人生が台無し。プライスレス。。。


案4、一生賃貸。でも豪華なタワーマンション
 家賃は30万円くらい。

 合計 3億円。 
 楽しい人生プライスレス。

案5、タワーマンションを新築で購入。

 合計1億円
 楽しい人生プライスレス。



お金をとるか、人生の楽しさをとるか。
はたまた、その両方をとるか、もしくは両方をドブに捨てるか。

人生なんて、選択の連続なのよね。
7731: 匿名さん 
[2017-05-06 09:14:59]
これから下落する可能性が高いのに、陸の孤島の割高不動産なんか普通の人は買わないのでは。
景気がよくなると思う人は、株で運用しておけば十分だよ。
来週は株上がるよ。
7732: 匿名さん 
[2017-05-06 09:22:23]
>>7731 匿名さん

海外市場で上がっているから20000円超えも有るかもですね。安い時にこれから上がるぞ〜って教えてくれないかな!笑
7733: 匿名さん 
[2017-05-06 09:22:58]
値上がり確実とは思えないな。何を皆さんは将来のイメージされているのですか?
7734: 匿名さん 
[2017-05-06 09:26:03]
株の利回りって総合商社や金融だと3%超えてるんだよね
逆に不動産は管理費修繕費を無視した表面利回りですら3%をきるものまで出てきている
不動産と違って経年劣化しないし修繕費増額もないし税金は2割一律だし固定資産税かからないし空室リスクもないし現金化も一瞬でできる

今投資するなら不動産ではなくて株ですね
ここは実需専用でしょう。超駅遠ですし。
7735: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-06 09:26:07]
値上がりとかそんなこと考えずに前向きに検討して買ってよ!
7736: 匿名さん 
[2017-05-06 09:30:06]
>>7732 匿名さん
今月2万超えると思うよ。来週前半で買えばいいのでは。
ボランティア精神旺盛の人は、儲けたお金で陸の孤島を買ってあげれば、焦って連投している転売屋も喜ぶと思うよ。笑。

7737: 匿名さん 
[2017-05-06 09:32:45]
坪350のここが坪600になるなんて一部の○○しか信じてないけど
今2400円の三菱商事株がリーマン前の4000円に戻す可能性の方が高い
キャピタル狙うなら不動産ではなく株ですね
7738: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-06 09:38:33]
商社ビジネスとかオワコンでしょ。
商社が介在しないと成り立たない仕事なんで減ってくだけだよ。
不動産もそうだけど、情報の非対称性を使って儲けるビジネスモデルは淘汰されてくよ。
7739: 匿名さん 
[2017-05-06 09:43:04]
>>7738 検討板ユーザーさん

仲介ビジネス依存なんてもう20年前に脱却してるよ
今は投資銀行的ビジネスがメイン
7740: 匿名さん 
[2017-05-06 09:47:13]
>>7739 匿名さん

そういえば、資源権益に投資して火傷してましたね。
7741: 名無しさん 
[2017-05-06 09:47:22]
今から買うなら株より不動産でしょう。
再開発エリアなら儲かるし。
7742: 名無しさん 
[2017-05-06 09:49:31]
坪単価600万までは数年のうちに上がるよ。
グローバル化が進んだらあっという間。

安いうちに買うのが再開発エリアの醍醐味だよ。
豊洲も昔は晴海みたいなエリアだったんだよ。
7743: 匿名さん 
[2017-05-06 09:50:15]
>>7739 匿名さん
投資銀行業務こそ仲介やろ笑
7744: 通りがかりさん 
[2017-05-06 09:59:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7745: 匿名さん 
[2017-05-06 10:59:32]
これからオリンピックに向けて晴海はテロ対策に追われるので、オリンピックが終わるまでは賑わい施設なんてとんでもないよという雰囲気になると思います。
自治会は、東京都・警察からすでに色々な場面で規制を受ける可能性がありますと協力要請されています。
晴海の発展?今はそれどころじゃない!とかお上に言われそう…
7746: 匿名さん 
[2017-05-06 11:37:58]
有明とかもビッグサイト規制とか入るらしいし、
オリンピック終了までは新しい許認可は下りにくいでしょうね。
7747: 匿名さん 
[2017-05-06 14:58:57]
元々東京ディズニーランドも陸の孤島だったんだよ。ここと同じだよ。だんだん発展していくわい
7748: 名無しさん 
[2017-05-06 16:03:40]
むしろ、オリンピックに合わせて開発が進むと思うよ。

許認可ってなに?なんか、勘違いしてる?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる