パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
7346:
匿名さん
[2017-04-28 08:55:19]
|
7347:
匿名さん
[2017-04-28 09:00:27]
花でも飾ったら?
|
7348:
匿名さん
[2017-04-28 11:44:53]
現地、タワークレーンが設置されてました。
これからグングン伸びていきそうですね。 |
7349:
匿名さん
[2017-04-28 11:54:35]
やっとですね。もうまる2年?ずっと地盤工事やってましたもんね。
これからはあっという間に建ち上がっていきますね。 |
7350:
匿名さん
[2017-04-28 13:28:55]
|
7351:
匿名さん
[2017-04-28 13:46:12]
プレミアフロアと角部屋と比較安価な低層の一部は抽選になるような感じだった。二極化だね。
|
7352:
匿名さん
[2017-04-28 14:03:27]
|
7353:
検討板ユーザーさん
[2017-04-28 14:37:46]
|
7354:
マンション検討中さん
[2017-04-28 14:41:14]
私の担当営業さんも抽選になると言ってた。
|
7355:
匿名さん
[2017-04-28 15:31:08]
|
|
7356:
匿名さん
[2017-04-28 15:36:40]
プレミアムフロア、買えるなら買いたい。
|
7357:
匿名さん
[2017-04-28 15:46:12]
ココのプレミアム買えるなら武蔵小山買ったほうがねくね?
|
7358:
名無しさん
[2017-04-28 15:47:38]
よくね? でしょ
|
7359:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 16:10:37]
確かにここのプレミアムフロアは人気ないだろうし、売るのも大変そう。
ただ無駄金と分かっていても最上階を所有することに満足する金持ちはいるからねぇ。 |
7360:
マンション掲示板さん
[2017-04-28 16:13:15]
金持ちはこの手の共有施設は興味ないだろうけど、孫のために等で買う人はいるだろうね。
|
7361:
匿名さん
[2017-04-28 16:23:30]
同じ三井のタワーというだけで、いちいち、武蔵小山を出してくるのがよく分からん。
まったく、志向が違うんだが。 |
7362:
マンション検討中さん
[2017-04-28 17:20:46]
10年未満で1,000万円以上の目減り、割高の管理費を考えると賃貸したほうが
よっぽど良いですね。賃貸だと何かあれば引っ越せば良いだけなので。 買うとババ引くことになりそう。 |
7363:
名無しさん
[2017-04-28 17:44:47]
逆に10年間で3倍に値上がりするのなら、賃貸より購入の方が賢い。
さて、晴海はどちらかな?(笑) |
7364:
名無しさん
[2017-04-28 17:53:47]
買わないと、チープな賃貸で人生をドブに捨てる事になるしね。
|
7365:
マンション検討中さん
[2017-04-28 17:58:44]
|
最悪オプションでもいいので・・・何かないですかね?