パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
7186:
検討板ユーザーさん
[2017-04-25 08:18:53]
|
7187:
名無しさん
[2017-04-25 08:41:02]
ディズニー好きならディズニーランド行けばいいだけだしね。近いし。こんなエセディズニーに用はないでしょう。中国のディズニーランドみたい。
|
7188:
検討板ユーザーさん
[2017-04-25 09:01:07]
値下げは少ないですよ。中小デベはしてますが大手は、ほぼ無い。低金利の恩恵はデベ側にもあって金利負担が少ないから体力のある企業は早く売る必要が無い。
大手は値下げというよりは全体の価格を調整して上げ下げを作り安く見せる工夫をしてるだけ。大手は何時だって殿様商売。 結果安かったと言われ続けているのが湾岸の歴史。 人が増えれば、付随して色々開発されてくるから。 |
7189:
匿名さん
[2017-04-25 09:09:29]
有明に申し込みした人達が頑張ってネガを書いてる状況。晴海が高いと感じてるというか買えない人達。抽選に外れてから晴海にきても良い部屋はもう残ってないよ 笑笑〜。
|
7190:
通りがかりさん
[2017-04-25 09:21:41]
余りにも住居に関係のない設備が多過ぎ。庭が豪華という理由で駅遠割高は許容できない
例えば庭いじりらのスペースって確か40世帯分程度しかない。 大部分の設備は多くの人が使えない。 一部の人しか使えない設備に力をいれるのは間違っている それに比べてロビーは多くの人が使うからロビーに力を入れる住友の戦略は間違ってはいない。 |
7191:
匿名さん
[2017-04-25 09:26:56]
売れ残りが増えてきたせいか、実際に大手からも値引きの連絡が来てますよ。今はそういう市況なんでしょう。
|
7192:
匿名さん
[2017-04-25 09:29:10]
多分長期販売するのでは。オリンピックまで3年スパンで。
|
7193:
匿名さん
[2017-04-25 09:38:32]
有明は抽選あるんですか。戸数多いのに大人気ですね。
有明の方が仕様が高くて割安なら抽選はずれても次の販売に申し込むでしょ。ここには来ないと思う。 |
7194:
匿名さん
[2017-04-25 11:04:14]
スミフは一期が一番安いことをみんなしってるから抽選になるぐらい申し込みが殺到する。段々値上げするから最終的には晴海を超え、在庫が多数でます。
|
7195:
マンション検討中さん
[2017-04-25 11:05:35]
晴海も抽選の可能性あるって営業の人がいってた。
|
|
7196:
通りがかりさん
[2017-04-25 11:38:25]
多少値下げするっぽいね。
恐らく2Lの55平米付近は住友の単価に合わせてくると思われる |
7197:
匿名さん
[2017-04-25 12:04:42]
メトロの月島駅を利用したいと思ってますが
10番出口からメトロ月島駅ホームまでものすごく遠い、 朝のエレベーターの混雑、 などを考えると 部屋を20分前に出ても間に合わない感じでしょうか? |
7198:
マンション検討中さん
[2017-04-25 12:11:22]
シャトルバスは月島駅のどこら辺に停車するのでしょうか?
|
7199:
匿名さん
[2017-04-25 12:11:40]
逆ですよ。値上げするらしいですよ
有明も値上げらしいです。 |
7200:
マンション検討中さん
[2017-04-25 12:24:17]
希望住戸のアンケートが終れば人気の部屋は値上げ不人気の部屋は値下げするのでは❓
|
7201:
匿名さん
[2017-04-25 12:28:01]
|
7202:
匿名さん
[2017-04-25 12:46:47]
値上げでも、気に入ったから買います。
|
7203:
匿名さん
[2017-04-25 12:50:13]
有明は値上げ、ここは値下げですか。明暗はっきり分かれましたね。
|
7204:
匿名さん
[2017-04-25 13:18:23]
有明も値上げしたら、いつものコースじゃないかな?
|
7205:
マンション検討中さん
[2017-04-25 17:20:43]
これ以上値上げされたら予算内でも三井に対する心証が悪くなるので撤退します。
|
ディズニーじゃ駅遠カバー出来なかったか