三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

6404: マンション検討中さん 
[2017-04-12 16:18:17]
クロノ住人でなくても乗れますか?
6405: 匿名さん 
[2017-04-12 16:31:24]
心配するな、1000世帯もあると、ほとんど知らない人だよ

晴海ライナーは皆クロノの住民版に書いてるよ。
住民以外も乗れるんじゃない?シャトルバスじゃないし。
バス停が具体的にどの位置に、どうなるのかは知らないけど。
6406: 匿名さん 
[2017-04-12 16:31:46]
>>6403
ディズニー愛が醒めるとでも?
孫まで三世代は楽しめるんじゃないの?
6407: マンション検討中さん 
[2017-04-12 17:20:22]
ディズニーは永遠
6408: 評判気になるさん 
[2017-04-12 17:29:03]
>>6407 マンション検討中さん

ディズニーじゃないですよ…
6409: マンション検討中さん 
[2017-04-12 18:32:02]
>>6394
そんな、小島のアホが書いたイメージ図を信じる人間はおめでたい人だけ。
だいたい、その絵では、築地市場の1割程度の市場敷地面積が減るだろう。
手狭な築地市場の場所で1割も減らせれるマジで思ってるの。フェイクだよ。
小池が連れてきた天下り小島はインチキ野郎ですよ。誰も信じてません。
築地が移転しなかったら、BRTは間違いなくオジャン。
湾岸開発と未来なんて何も考えてないのが小池と小池ブレーンの愚連隊。
6410: 匿名さん 
[2017-04-12 19:55:54]
>>6409
いやいやw小島案がインチキなら築地再整備なんて絵空事で結局豊洲に移転になるから元々の計画通り環二を通してBRT開業でしょ?だいぶ遅くはなったけど。
6411: 匿名さん 
[2017-04-12 20:12:53]
このマンションのコンセプトを共感できないなら買うべきではないね。
駅から遠くても資産価値落ちても、なによりもくじらアイランドを愛せるなら買い。
それに尽きるでしょ。
売れるという表現より、共感した人が購入して部屋が埋まる んだと思う。
6412: マンション検討中さん 
[2017-04-12 20:38:54]
>このマンションのコンセプトを共感できないなら買うべきではないね。

はいはい。どういう教育うけたらそういう上から目線の物言いになるのですかね。
別にコンセプト共感しなくても高値でも数億資産ある人には関係無い話ですよ。ちょっと買ってみようか程度の人もいっぱいいるでしょうね。
6413: 匿名さん 
[2017-04-12 20:55:38]
いっぱいはいないだろう
6414: 匿名さん 
[2017-04-12 21:34:27]
>>6412 マンション検討中さん
そんなにいないだろ
6415: 匿名さん 
[2017-04-12 22:29:51]
ひたすら駅遠を繰り返している人がいますが、みんな全然乗ってくれないので意地になってるんですかね。
6416: 匿名さん 
[2017-04-12 22:45:15]
地下鉄は2030年までに実現するならこういうニュースがそろそろないと厳しい。蒲蒲線は今年度中に三セク設立目指すだとさ。次の2045年だと機運は更にさがるだろうし。

>大田区は、この費用を国や東京都、それに鉄道事業者との間で分担することを想定しており、今後、具体的な負担のあり方について協議を行ったうえで、今年度中に整備主体となる第3セクターの設立を目指す方針です。

「蒲蒲線」3セク 年度内設立を
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170412/5462501.html
6417: マンション検討中さん 
[2017-04-12 23:24:18]
クロノの住人ですが、晴海ライナーはクロノの正面ゲート前に停留所が設定されます。

正面ゲート前は敷地内にありますが、住人でなくても入ることができるエリアです。
6418: 匿名さん 
[2017-04-12 23:46:57]
晴海ライナー、朝は有楽町止まり、定期無し。通勤に便利とは思えませんが。
6419: 匿名さん 
[2017-04-13 00:16:40]
ネガ多いが、なんか駅距離もバスもここの共用の飽き感やまさかの熱交換なし換気など、すべてが中途半端なことも事実なんだよなー。
6420: マンション検討中さん 
[2017-04-13 00:30:35]
>>6419 匿名さん

ネガが多い一番の原因は、やはり価格じゃ無いですか?一度延期になって待たされた上に安くやると噂だったのに高く出てきた(笑)

結果買えない(買わない)層が、期待を裏切られた(噂を信じた自分も悪いけど)人が全てネガに回った…
だって確かに中途半端な所もありますが良いマンションてすよ。
三井のマンションで、こんなにネガが多いのはじめてじゃ無いですか?多いどころかほぼネガしかいないのは異常ですよ。

6421: 匿名さん 
[2017-04-13 00:48:42]
>>6420 マンション検討中さん

どこもこんなもんだよ。
買い煽りもいるし。
6422: 匿名さん 
[2017-04-13 01:04:03]
まあ、いま新ネタもないですしね。
有明の住友が良い感じで申し込み入って盛り上がってるようですが(マンコミ掲示板の印象ですが)、ここも申し込みタイミングで盛り上がるかどうか注目ですね。
6423: マンション検討中さん 
[2017-04-13 03:00:13]
迷うところは、やはり駅からの距離。
月島駅入口の階段を下りてから、さらに地下道を200mほど歩いて有楽町線駅。
実質徒歩14分はかかる。
自分は車だが家族が地下鉄を利用する。
晴海通りの歩道橋も負担ありますね。
かと言って、自由にならないシャトルバスは乗りたくはない。
となると残念だが断念するしかない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる