パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
6224:
マンション検討中さん
[2017-04-09 17:40:08]
|
6225:
匿名さん
[2017-04-09 17:52:59]
豊洲は先に開発が始まって綺麗になってるから格上かもしれないけど、晴海の開発が始まって同じくらいの街になったら、晴海の方が格上になると思う。
|
6226:
評判気になるさん
[2017-04-09 17:55:24]
|
6227:
マンション検討中さん
[2017-04-09 18:10:00]
いつから江東区が中央区より格上になったの?
|
6228:
検討板ユーザーさん
[2017-04-09 18:22:50]
|
6229:
匿名さん
[2017-04-09 18:37:16]
中央区>晴海だけど豊洲>晴海ってことだな。でも一連の問題で豊洲のイメージは地に落ちた感はある。
|
6230:
マンション検討中さん
[2017-04-09 18:48:10]
121平米48階2億299万って(−_−;)
|
6231:
マンション検討中さん
[2017-04-09 18:49:20]
値段自体が夢の国だな。
入居したらホーンテッドマンション。 |
6232:
匿名さん
[2017-04-09 18:51:21]
まぁ、豊洲も晴海も目く○鼻く○だな。せいぜい貶め合ったらいいよ。地位にお似合い。
|
6233:
匿名さん
[2017-04-09 18:59:11]
ディズニーとかって、経済合理性で考えちゃいけないのでは?
|
|
6234:
匿名さん
[2017-04-09 19:01:51]
良い悪いの問題ではなく、
このマンションの購入者は、社会人になって都内に移り住んだ人の割合が多くなると思う。 生まれ育ちが東京都内の人は晴海を選ぶことはないんじゃないかなぁ、家族にせがまれたら話は別だが。 |
6235:
匿名さん
[2017-04-09 19:27:42]
生まれ育ちも東京なら、そもそもマンション買う必要がなさそう。実家に住めば良いのでは?
|
6236:
買い替え検討中さん
[2017-04-09 19:28:33]
提携ローン、ネット銀ありましたか?
知ってる方いたら教えてください。 |
6237:
匿名さん
[2017-04-09 19:30:27]
買える人が買えば良いのでは?
|
6238:
匿名さん
[2017-04-09 19:40:57]
|
6239:
マンション検討中さん
[2017-04-09 19:41:48]
嫉みネタ多すぎで笑える。買えないんだから有明でも行けば?
|
6240:
匿名さん
[2017-04-09 19:46:19]
晴海は数年のうちに坪単価400万超えるよ。
そもそも、築地ですら600万超えてきてるのに、晴海だけ安値放置される訳無いでしょ(笑) |
6241:
匿名さん
[2017-04-09 19:47:18]
値上がり期待なら断然有明か晴海になる。
今直ぐ利便性を享受したいなら、豊洲をお勧めする。 |
6242:
匿名さん
[2017-04-09 19:49:31]
損すると思うなら買っちゃダメ。
ここは、大儲けしたい人が買うべきかと。 |
6243:
匿名さん
[2017-04-09 19:55:21]
|
豊洲が格上とはどの様な根拠がおありで