三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

5386: 匿名さん 
[2017-03-25 06:09:25]
>>5378 匿名さん

トリプルAの路線は1つだけでは?
湾岸地下鉄だけ。
5387: 匿名さん 
[2017-03-25 06:22:06]
>>5383 匿名さん
TX延伸とセットじゃないと採算性がない、条件を付けられただけ。
つまりこの地下鉄は事業性がない、と国交省は突き返してる。
どこがトリプルAなんだよ、笑わせるな。

5388: 匿名さん 
[2017-03-25 06:24:05]
>>5375 匿名さん
自分が住む家ですから生活利便性が重要。
儲かるかどうかなんて二の次でしょう。

5389: 匿名さん 
[2017-03-25 06:27:15]
できもしない地下鉄の話を持ち出さないといけない不便な駅遠マンション。
明らかに割高で中古で売るときはだいぶ叩かれます。
冬や台風の日は風も強く、歩いて駅まで行くのは大変。
5390: 匿名さん 
[2017-03-25 06:27:40]
>>5387 匿名さん

いいやん。TXとセットで開発すれば採算取れるし。

それで完璧なトリプルA評価になるしね。

5391: 匿名さん 
[2017-03-25 06:28:12]
これで湾岸地下鉄決まったら、大儲けやで。
5392: 匿名さん 
[2017-03-25 06:31:36]
近いうちに地下鉄決まるよ。
財務官僚が湾岸タワーを買ってるのは、何かしら理由がある。
5393: マンション検討中さん 
[2017-03-25 06:38:57]
環状二号開通出来ず、晴海通りの混雑が酷くなっているように感じます。晴海大橋における渋滞も増えました。オリンピック通りとして開発、建設して来たのに、大会本番で使えないなんて、本当にもったいない。
5394: 匿名さん 
[2017-03-25 06:50:32]
>>5390 匿名さん
TXはそんな予定はまったくないですが。

5395: 匿名さん 
[2017-03-25 06:53:34]
晴海住民が一世帯10億円ずつだしてTXにお願いしたらできるかな。
TXの路線だからメトロとは繋がらないけど。
5396: 匿名さん 
[2017-03-25 07:20:38]
お願いしなくても、お互いの利益が一致してるんだから、実現できるでしょ。
5397: 匿名さん 
[2017-03-25 07:22:04]
もう、BRTは諦めて地下鉄作った方が良いと思う。
そもそも検討時間切れでBRTになったんだから、今更こだわる必要も無くなったよね。
5398: 匿名さん 
[2017-03-25 07:48:23]
>>5396 匿名さん
は?
莫大な建設費をかけて30年後は赤字確定の区間を作るのになんでメリットあるんだよ。
5399: 匿名さん 
[2017-03-25 08:20:07]
地下鉄に1世帯10億円出せる人だけが地下鉄を使えば良いと思うよ。
貧乏人は見栄を張らず頑張って月島まで歩くしかないよ。
5400: 匿名さん 
[2017-03-25 08:23:03]
>>5398 匿名さん
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikatetukentou.files/houkoku...
第36項 長くても31年で黒字転換。
5401: 匿名さん 
[2017-03-25 08:23:30]
まぁメトロはもう新規路線作らないって宣言してるからね。
作るとしても。南北線の延伸という名目が立ち、距離も短く地下鉄単体でトリプルAの品川地下鉄だろうね。
5402: 匿名さん 
[2017-03-25 08:32:54]
TXはメトロじゃ無いから、大丈夫だよ。
マンションの資産価値も高騰するし、便利になるし申し分ない案ですよ
5403: 匿名さん 
[2017-03-25 08:34:33]
黒字だし、経済効果も高いし、資産価値も上がると。

近いうちに地下鉄決まるんじゃないかな。
5404: 匿名さん 
[2017-03-25 08:38:09]
トリプルA評価は湾岸地下鉄だけ。
5405: 匿名さん 
[2017-03-25 08:40:48]
BRTやめて地下鉄建設に賛成。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる