三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

5163: 匿名さん 
[2017-03-22 23:15:03]
それくらいなら妥当では?
それ、安い方の価格でしょ?

ここだって、北向き低層なら290万円からありますし、むしろ安い方かと。
5164: 匿名さん 
[2017-03-22 23:15:51]
ティアロは350くらいじゃない?
5165: 匿名さん 
[2017-03-22 23:18:49]
よくわからんが、1億以上出せるなら、恵比寿とか赤坂とか六本木とか、
超都心系マンションも視野に入るんじゃないの。
虎ノ門まで何分とか言ってる段階で違うと思った。
5166: マンション検討中さん 
[2017-03-22 23:26:13]
スミフが有明をここと同じくらいまであげてくるでしょ。そうなると割安感がでてくる。
5167: 匿名さん 
[2017-03-22 23:41:32]

>>5152 匿名さん
ここはクロノティアロと違って、月島駅利用です。勝どき駅よりはるかに便利。
大江戸線は、バリアフリーという点では素晴らしい。だけど微妙に不便。
私は月島駅が最寄り駅ですが、新宿や青山一丁目に行くのすら直通の大江戸線でなく、乗り換えのある有楽町線を選択します。だって大江戸線は歩くし変な場所に駅があったりするし。
月島駅までの道は混雑もなく快適です。
月島の古い町並みも少しずつですが、建て替えが進められています。
殆ど賃貸アパート併設の住居です。オリンピックに向け、家並みや道路がきれいになって行くのは嬉しいです。
5168: マンション検討中さん 
[2017-03-22 23:42:45]
>>5166 マンション検討中さん
スミフ価格であることはみんな知ってますから、割安感は出てきませんよ。。。

このエリアで比較になるのはDTでしょう。。。楽観視にもほどがある。。。
5169: 匿名さん 
[2017-03-22 23:52:42]
1億はギリギリ出せても2億は到底無理。超都心は新築なら2億以上行くんじゃないかなと〜知らないけど。
5170: マンション検討中さん 
[2017-03-22 23:55:29]
港区在住ですが、1億だと65平米2LDK位しか買えないです。中央区は安いよ
このマンションは個別性が強く値崩れはしないと思います。竣工した頃には良い買い物をしたと思えるような気がします。
5171: 匿名さん 
[2017-03-23 00:12:13]
お隣より坪単価で50万高くても
納得するような個別性かな?
とてもそうは思えないけど。
5172: 匿名さん 
[2017-03-23 00:12:36]
同じ三井のフラッグシップマンションとして比較されるのが、馬車道の駅直結マンション。投資目的の人はソッチに流れるのが確定だから、顧客はファミリー層か。

なら問題ないと思うよ。キラキラ物件かつディズニー的要素がある。子供が喜べば満足なのがパパンとママン。
5173: 匿名さん 
[2017-03-23 00:21:25]
完全に実需向けマンションですね。

実需向けってソフトな言い方だけど、ハッキリ言ってしまえば投資不適格ってことだからな。
5174: マンコミュファンさん 
[2017-03-23 00:24:07]
>>5173 匿名さん
なんでそうなるねん笑
テキトーなこと言いなさんな
5175: マンション検討中さん 
[2017-03-23 00:25:31]
 >5171さん
私も激しく同意
つまり、スマートなこれまでの湾岸思考な人はここは買わないでクロノを買う。ここが将来はクロノにサヤ寄せ。万一ここが一段上がれば、クロノだとグロス1000の利益。

でもここはマウス好きとかなんか豪華なの買いたい三井の客を集客して売るという、これまでの湾岸ではなくのらえもんいうところの郊外型大規模マンションや世田谷一軒家の手法を持ち込んだ。そういう人は1000ぐらい無視してここを買う。

残念だけどそういうことなんじゃないかな。
5176: マンション検討中さん 
[2017-03-23 00:29:42]
投資向いてねーよ

高値で利回り悪い
キャピタルならクロノティアロ 普通このぐらいの物件なら大きくても±7% ここは1割弱割高
金利上昇でレバレッジ効かない
公開空地の管理維持等に多大なランニングコストが掛かりそう
5177: 匿名さん 
[2017-03-23 00:32:27]
ここは実需でマウスに1000万無条件につぎ込める人か、
相場悪化時のために頭金3500ぐらい積める人用のマンションだと思います。
その意味で完全実需でしょう。
5178: マンション検討中さん 
[2017-03-23 00:40:44]
>>5167 匿名さん
いや、そんなに場所違いませんやん。。。
5179: 評判気になるさん 
[2017-03-23 01:32:50]
良いマンションだと思います。本当に。
色気出さずに定住覚悟なら、建物良し、間取り良し、共用良しで、ここに決めれば間違い無いですね。

ただ値段が高い割りに高級感が無いのは評価が、難しい所。住友DTなんかは、いかにも高級マンションの雰囲気はある。湾岸の購入検討層に好まれるツボは抑えている。

パークタワー晴海は購入検討層とコンセプトのミスマッチが多い。まぁ蓋を開ければ、三井ファン・ディズニーファンで一期は即日完売でしょうけど。
5180: 匿名さん 
[2017-03-23 01:35:23]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
5181: マンション検討中さん 
[2017-03-23 01:53:08]
家族は晴海が良いらしいが
私は一家の主として家族の将来に責任があるので
トリプルタワーにします。
頭金5割以上つむ方は晴海買っても火傷しないですね。
5182: 匿名さん 
[2017-03-23 02:03:51]
>>5181 マンション検討中さん
トリプルタワーでも火傷する可能性あると思いますけどね。

有明だとブリリアマーレは値段もこなれてて管理しっかりで坪270も出せば良い部屋買えるので、そのほうが安全な気が。

ここと同じ値段だとドゥトゥールも買えますので、もしくはドゥトゥールも有りでしょうか。
でもドゥトゥールだとこことコンセプトが真逆なのでご家族の共感を得るのは難しいでしょうから決めかねますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる