三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

4763: 名無しさん 
[2017-03-19 21:00:51]
>>4762 匿名さん
相場は6500万ほどなんで、かなり低く見積もってます。あしからず。
通勤は車なんで大丈夫なんです。
4764: 匿名さん 
[2017-03-19 21:14:01]
去年安く出ると言われて夢打ち砕かれた千桜タワー。
相場環境、立地、ここは分譲が三井だからと期待したが、
また夢打ち砕かれる値段だね。
低層でもと思うが、積極的に買う理由も見当たらず。
豊洲ツイン辺りの中古が賢明な選択かね。
4765: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:16:01]
>>4761 口コミ知りたいさん
非常に常識的な意見でいいですね。
経済的には余裕で買えてもある程度年齢行ってると選択肢からは外れる物件ですよね。
4766: 匿名さん 
[2017-03-19 21:16:43]
激安で販売されるとかデマを垂れ流しす奴、マジで迷惑。
4767: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:26:17]
資産性重視の人ならここはパスしたほうが賢明だね。
将来売却の際に大きなキャピタルロスになる。
4768: 匿名さん 
[2017-03-19 21:36:18]
まあ、ライフスタイルによるのでは?
我が家は両親がこの物件買おうと検討始めましたし。
4769: 匿名さん 
[2017-03-19 21:38:09]
資産性重視の方こそ、晴海がオススメですけどね。
銀座に近いのに安値放置されてたエリアがやっと開発が始まった今が一番美味しいところですよ。

東京の不動産は激安ですから、見直されると2倍3倍になる可能性もありますし。
4770: 匿名さん 
[2017-03-19 21:38:38]
湾岸地下鉄次第かなあ。
4771: 通りがかりさん 
[2017-03-19 21:44:14]
環二側にできたらあんまり関係ないんじゃない?
4772: 匿名さん 
[2017-03-19 21:45:49]

モデルルーム楽しかった~!!ディズニーファンは行くべしですっ!!
4773: 匿名さん 
[2017-03-19 21:46:34]
BRTもあるしなあ
4774: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:47:30]
交通機関は集約化するでしょうから高速バスターミナルの地下に地下鉄晴海駅やゆりかもめ延伸
4775: 匿名さん 
[2017-03-19 21:47:36]
>>4764 匿名さん
豊洲ツインは人を選ぶぞ。ダイレクトウインド好きなら是非。
4776: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:49:30]
交通機関がマンションの目の前の空き地に全て揃えば価値は上がる
4777: 匿名さん 
[2017-03-19 21:50:04]
資産価値重視なら有明がオススメですけどね。
4778: 匿名さん 
[2017-03-19 21:50:21]
>>4772 匿名さん
小さい子供連れでも楽しめますかね?
4779: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:51:30]
交通機関がまとまって出来るのは遠い未来にあり得るかと
4780: マンション検討中さん 
[2017-03-19 21:52:47]
子供を中心に家族で楽しめます。
4781: 匿名さん 
[2017-03-19 21:55:08]
>>4780 マンション検討中さん

そうですか、それは良かったです。楽しみです。
4782: 匿名さん 
[2017-03-19 21:56:34]
BRT会社設立延期って昨日ニュースに出たばかり・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる