三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

4663: 匿名さん 
[2017-03-18 21:38:02]
この価格だと有明に流れそう。
そうすると住不は必ずそれ以上に上げてくるから、あっちなら第一期狙うしかないね。
4664: 匿名さん 
[2017-03-18 22:03:15]
買える人だけ買えば良いのでは?

買えない人は有明に流れ、築地や湊買えない人は晴海に流れる。

通常の経済ですがな。棲み分けですよ。
4665: 匿名さん 
[2017-03-18 22:05:00]
地下鉄決まってから買おうかな。
4666: マンション検討中さん 
[2017-03-18 22:15:50]
>>4665 匿名さん
それがいい。
たぶんそれまで在庫残ってるはず
4667: 匿名さん 
[2017-03-18 22:22:29]
地下鉄決まってからだと、すげー値上がりするんじゃねーの?
4668: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-18 22:38:39]
予想外の展開ですね。三井のスミフ化。
JVは、早く売り切る為と思ったら、リスク分散が目的でしたか。マイナス金利で体力ある企業は長期販売可能になるから値下げも期待出来ない。

まさかスミフのマンションを安く感じる時代になるとは。
有明の便乗値上げが怖い…
4669: 匿名さん 
[2017-03-18 22:40:15]
>>4667 匿名さん
今の湾岸価格が異常なだけ。
実力と乖離ありすぎ。
4670: 匿名さん 
[2017-03-18 22:43:53]
駅から遠い。しかも埋め立ての晴海で電車はパンクで朝大変。

これはおかしい。
おかしいと気付くべき。

さらに有明なんかは晴海より遠く、りんかい線とゆりかもめしかない。
山の手徒歩圏の中古のがまだマシ。
4671: 匿名さん 
[2017-03-18 22:57:18]
品川シーサイドのプライムパークス タワーもサラリーマンが買える10F以下と
富裕層の最上階付近だけ売れて後はスカスカ。完全に格差マンション内格差実感社会。
ここもそうなるのかね?
4672: 匿名さん 
[2017-03-18 23:20:33]
BRTも会社設立延期だって。
4673: マンション検討中さん 
[2017-03-18 23:29:34]
予定価格
南向き 70Es 70.84㎡ 3LDK 24~22F 8000~7900万円台 @373
南向き 78As 78.59㎡ 3LDK 24~22F 8900~8800万円台 @374
東向き 72Be 72.86㎡ 3LDK 24~22F 7800~7700万円台 @354
北向き 71Bn 71.65㎡ 3LDK 9~7F 6500~6400万円台  @300
北向き 54An 54.48㎡ 2LDK 24~22F 5600~5500万円台 @340
北向き 43An 43.33㎡ 1LDK 24~22F 4700~4600万円台 @359
西向き 57Aw 57.38㎡ 2LDK 24~22F 6000~5900万円台 @346
西向き 71Cw 71.80㎡ 3LDK 9~7F 6800~6700万円台 @313
4674: 匿名さん 
[2017-03-18 23:37:49]
ちょうどよいかと思います。あまり下げると世帯年収1000とか1200あたりも混入してきますので、層は保たれた方が、住民の品質が下がらずに住みます
4675: 通りがかりさん 
[2017-03-18 23:40:15]
高い。
狙ってたとこ億超えるな。
億超えいくつあるんだ?
4676: マンション検討中さん 
[2017-03-18 23:47:36]
>>4674 匿名さん
住民の品質、、、
4677: マンコミュファンさん 
[2017-03-18 23:54:58]
>>4674 匿名さん
そんな貴方の年収は?
年収高くても育ちが悪いのか常識ない人もいますけどね、タワマンには。
うちは貴方が嫌がる年収の2倍くらいですが想像以上の価格に引き気味です。
4678: 匿名さん 
[2017-03-19 00:27:27]
山の手徒歩圏の中古の方が高くないですか?異常なのは山手徒歩圏の中古だと思いますが。。。
まともなマンションだと普通に600万超えてきますし。安いのは、難あり物件ばかりだし。
都心の一流エリアだと1000万超えもザラですしね。おかしいよ。
ああいうの見ちゃうと、湾岸でも激安に見えちゃうんだよな。超豪華なタワーでも350万以下だし。
4679: マンション検討中さん 
[2017-03-19 00:27:56]
>4674
私は700万程度しか年収ないけど、親贈与とかあって7000万台余裕だわ。
もちろん、実力というより親に感謝だけどな。

で、あんたのような、人の品質なんて言葉使うカスと一緒のところには住みたくないから、
絶対ここ買わないでください。
4680: 匿名さん 
[2017-03-19 00:31:26]
価格はこんなもんかなーと思いました。
ここ数年は都心は値上がり、湾岸は値下がりという展開でしたから、近いうちに値上がりするとは思ってましたから。
都心のバカみたいな値上がりと比べると、値上がり幅も小さく好感が持てますね。
4681: 匿名さん 
[2017-03-19 00:34:07]
でも、年収高い方が住民の質は保たれるよ。
もちろん、年収低くても立派な方がいらっしゃるし、年収高くてもクソみたいなやつだっています。それは認めますよ。
ただ、年収高い方がクソに当たる確率はぐんと下がるんですよね。
そして、年収低いとクソに当たる確率がぐんと上がる。
でも、そうやって棲み分けするのは良い事だと思いますよ。
4682: マンション検討中さん 
[2017-03-19 00:34:15]
いい年して親に家の金出せてる奴が偉そうだな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる