パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
47297:
購入経験者さん
[2020-11-13 21:38:11]
|
47298:
口コミ知りたいさん
[2020-11-13 21:44:57]
|
47299:
口コミ知りたいさん
[2020-11-14 05:02:55]
>>47297 購入経験者さん
直線距離ってなんの意味があんの? タケコプターで空でも飛ぶか? 普通、都内の移動はバスや電車だろ。 晴海は公共交通機関が貧弱だから直線距離なんていうなんの意味もないことを出すしかないんだよな。 |
47300:
ご近所さん
[2020-11-14 07:39:30]
>>47297 購入経験者さん
普段から電車やバスしか使わない人に距離感なんて無いので、考えられないんですよ タケコプターとか言ってる輩の相手をするだけ時間の無駄なので、無視で良いです。 建物は完売しているし、ネガ投稿してる人はここを購入するだけの経済力すらないでしょうから、羨望させときましょ。 |
47301:
匿名さん
[2020-11-14 10:06:14]
タクシーや自家用車で移動する人には、ここは便利な場所ですよね。
タクシーは道で拾いにくいから送迎料金取られるけど。 今となっては月島駅まで歩く人って、運動を兼ねている方だけですよね。 |
47302:
購入経験者さん
[2020-11-15 19:18:18]
普通に駅距離は不便。そもそもそこで買ったわけではないんだよなあ。
そこを無理やりBRTだバスだタクシーだとこねくり回して利便性主張する必要も無いような。 逆に、そうしなきゃ気がすまない価値観ならここではないような気はする。 |
47303:
住民さん
[2020-11-15 20:41:38]
最近、共有部も全然使わなくなったしディズニー風味も妙に痛々しく感じるようになった。
もう要らないからさっさと削って管理費安くしてくれねーかな。 |
47304:
匿名さん
[2020-11-16 11:34:26]
|
47305:
購入経験者さん
[2020-11-16 16:49:37]
>>47304 匿名さん
ナイスな返しです |
47306:
マンション検討中さん
[2020-11-16 21:34:56]
完売したのでここって閉鎖でいいんじゃないでしょうか。
|
|
47307:
通りがかりさん
[2020-11-17 16:51:27]
完売御礼っていうのは普通だけど
全戸申込御礼って? サイト終了って? 初めて見た気がする |
47308:
匿名さん
[2020-11-18 00:18:39]
パークシティ武蔵小山でも同じ内容で盛り上がってますよ。
|
47309:
ご近所さん
[2020-11-19 12:57:26]
人の持ち物を誉められない人は、自分が満たされていないからだろう。
かつての自分がそうであったが、上に上がったら、すべてがいとおしく見えてきたから不思議だ。 |
47310:
匿名さん
[2020-11-19 13:20:50]
|
47311:
匿名さん
[2020-11-20 17:44:58]
|
47312:
評判気になるさん
[2020-12-02 13:16:47]
>>47297 購入経験者さん
やはり駅から遠過ぎて |
47313:
口コミ知りたいさん
[2020-12-02 13:39:35]
|
47314:
匿名さん
[2020-12-02 21:26:02]
住民さんに伺ったけど、快適に暮らされているみたい。
すでに月島駅まで歩くという発想自体がないそうです。 自転車がスタンダードで、他にシャトルバスや晴海ライナー、BRTを利用する。 住めば都じゃないですが、駅徒歩物件だと思わなければいいんですね。 |
47315:
住民
[2020-12-06 04:44:29]
|
47316:
匿名さん
[2020-12-07 12:13:05]
皆さん書かれてますが、そもそも優先順位で駅近利便性を一番に求めてる方は購入されてないと思います。
今時、駅近崇拝、汗水垂らしての電車通勤前提で考えるのは未だ昭和的思考の延長線上にいる方なんでしょうね。 親がニュータウンに夢のマイホームを購入して遠路遥々通勤していた背中を見ていた世代です。 結論から言いますと、価格の面と、都心部に近い立地、広々とした開放感、このあたりが強みであり魅力なのだと思います。 やたら駅遠云々拘る方は買わなきゃ良いだけです。 埋め立て地の地盤云々気にする方は都内全般元々緩いこと、徳川幕府以降人口増加に合わせて進めた八重洲界隈含めた埋め立ての歴史を振り返りましょう。 住む場所なくなっちゃいますよ。 よく家を購入する際は地名で土地を選ぶとか、工場跡地は避けるとかありますが、リスクが低いとされる数少ない大名屋敷跡地の高額なエリアは買える前提で考えている予算があるのか甚だ疑問です。 災害リスクも水害、地震、火災とあって、一番悲惨なのは地震に伴う火災です。 都内の長屋密集地での火災が関東大震災でも一番の被害でした。 駅から離れている分開放感が抜群なところがここの一番の魅力だと思いますし、そこに都心により近い郊外であることがプラスされていることがポイントだと思います。 ただ単に広々とした開放感を求めるなら郊外に行けばいくらでもありますからね。 マイカーメインの方ですと湾岸線も直ぐなのでベストな立地だと思います。 勤務先が東京駅界隈の方でしたら都営バスで15分、20分くらいなのでこちらもかなり便利です。 BRTは他の方に聞いてもこちらも評判が良いです。 マンション三棟並んでいますが、郊外だけあって間隔がかなり広く向きも同じになので圧迫感等は皆無です。 |
年配の方もそれなりに居ます。
何に対して住むのが面倒と言ってるのか理解できませんが、あなたが日常の運動ですら面倒だと考えているのならば生きること自体が面倒な人なんでしょうね。
ここは都内の主要部に直線距離で見ても近いので、私は快適で仕方が無いです。
徒歩は運動代りで使うぐらい、歩くのが面倒な時は自家用車やタクシー使えばいいだけ、
自分の主観だけで現実も見ずに勝手なことを言って、誤解を招く投稿は控えたらどうですか?