三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

4543: マンション検討中さん 
[2017-03-18 00:14:56]
豊洲に大規模の新築タワーが出ればね。
東急のタワーはあまり期待出来ないんでパス。
4544: マンション検討中さん 
[2017-03-18 00:20:32]
>>4541 匿名さん

ティアロはオリンピック決まってからもう少し高くなかったかな?クロノは安かったけど。高くでたらティアロ・クロノの購入者は勝ち組。安く出たら…

値段一番気にしてるの隣の2棟の住人じゃ無いですか?
4545: マンション検討中さん 
[2017-03-18 00:29:54]
>>4542 匿名さん

何も無い時にTTT買った人は先見の明がありますよね。ただ、結果論なので、まわり倉庫だらけの時に自分がTTTを決断出来たとも思えない。
結局、最後は自分が良いと思えるマンションがあったら即断するのが得策かな。

ただ、判断出来る情報はもっと出して欲しい。
4546: 匿名さん 
[2017-03-18 00:43:14]
まあそうなんだけどさ、せめて坪310平均なら納得できるけど。コンセプトやランドスケープの秀逸さは都内でも一番かもしれませんね。住んだら楽しい物件だろうなとは思います。
4547: 名無しさん 
[2017-03-18 00:46:33]
>>4545 マンション検討中さん

倉庫だらけというだけでなく、ごみ焼却炉の煙突の前という立地も微妙でした。
4548: 匿名さん 
[2017-03-18 00:56:48]
>>4539 マンション検討中さん
有明を買う振りしてる豊洲くん?
4549: マンション検討中さん 
[2017-03-18 04:05:26]
>>4546 匿名さん
310はいい線ですね。
当たりでしょう。
ファミリー向けには夢のあるコンセプト。
子供達が喜ぶでしょう。
ただし、狭いグリーンスペースにテンコ盛りなネーミング。
そこまで頑張らなくても、木が多いだけでもいいかと。
自然が多いのはありがたいです。
4550: マンション検討中さん 
[2017-03-18 06:23:14]
>>4549 マンション検討中さん

その子供も大きくなりますからね。そうなると高い維持管理職だけが残る可能性も。

10年後に一時金取られるマンションも多いし気をつけないと。噴水が余分なんですよ、お金掛かりそうで。
4551: 匿名さん 
[2017-03-18 07:19:22]
そんなに安けりゃいいですけど、本当に有明より安いなんて有りえるんですかね? 350万から380万っていうのが、いい線なんじゃないでしょうか。 築地ですら、600万超えてるのに晴海だけ激安なんて有りえるの?
4552: 匿名さん 
[2017-03-18 07:21:03]
それなら、団地型買うしかないんじゃないですか?

そういう豪華な設備を2000戸や3000戸で割り勘で安く得られるのがタワーマンションのメリットなんですけどねぇ。
割り勘すると、月に五百円とかそんなもんですよ。
4553: 匿名さん 
[2017-03-18 07:40:35]
ティアロの中古が350万くらいで売れてますからね。
それより安くなるとは思えないのですが。

安くなる派の根拠って、過去の分譲価格だけなの?
今を見る方が大事じゃない?
4554: マンコミュファンさん 
[2017-03-18 07:50:09]
>>4553 匿名さん

売り出しはあるけど成約してないとかではなくて?
南向きならわかりますが売り出されてるのは主に西向きですから坪350じゃ成約はないんじゃないかな?
4555: 匿名さん 
[2017-03-18 07:57:04]
新豊洲は坪単価500万円で成約してるよ。

そもそも、なんで晴海だけ激安で売られると思ってるのか、意味不明なんだけど。
4556: 匿名さん 
[2017-03-18 07:59:45]
よく考えてみてよ

築地: 坪単価600万超え
有明: 坪単価330万円

これで、なんで晴海だけが激安で出てくると思ってんの?
晴海の方が南向き永久眺望もあるし、高層階まであるから平均坪単価は上がるって分かるよね?
4557: マンション検討中さん 
[2017-03-18 07:59:48]
>>4553 匿名さん

安くなる派の根拠は、自分の予算。自分が買えれば安い。買えないとあり得ない高値。

ただ、本当に安くなる、可能性もありそう。市況悪い、急なJVへの変更。立地の将来性の不安から損切りすることもあるでしょ。

ただ、そうなると大手が損切りする物件の将来性不安が出る。ずっと住む人には大歓迎。
ただ大手もサジを投げた立地なら値上がりするとは思えない。
4558: マンション検討中さん 
[2017-03-18 08:03:34]
>>4555 匿名さん

それプレミア住戸の成約じゃ。平均300いかない位ですよ。
4559: 匿名さん 
[2017-03-18 08:22:36]
>>4557 マンション検討中さん

急なJVへの変更とありますが、随分前にモデルルームのポストに記載されていた社名が複数に変更になったと話題になってましたし、全く急ではないですよね。
4560: 評判気になるさん 
[2017-03-18 08:25:56]
>>4556 匿名さん
有明はスミフだよ。
スミフは高くして毎年在庫積み上げて供給数1位を狙う企業だから、三井はその真似はしない。
築地600ってどこよ?
4561: 匿名さん 
[2017-03-18 08:34:12]
>>4544 マンション検討中さん

隣の住人です。価格気になっています。
こちらも購入検討しているので、高くなって欲しいという意味で気にしているのではありませんけど。
同じマンションの購入組の知り合いで、他にもこちら検討されている方々います。
また、ティアロ購入者の中にはクロノから引っ越してきた方々もいますが、現在クロノ、ティアロの賃貸の方々は価格次第ではこちらの購入も検討されるでしょうね。
賃貸よりはキャッシュフロー良さそうですしね。
4562: マンション検討中さん 
[2017-03-18 08:51:23]
>>4556 匿名さん
そんなに高値アピールしたい理由は?
資産価値を下げたくないティアロ購入者くらいしか考えられない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる