パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
45351:
通りがかりさん
[2019-12-21 20:07:31]
|
45352:
匿名さん
[2019-12-21 20:11:59]
中古価格の最大決定要因は全体相場。
個々の特性で資産価値がどうのと言っても意味がないな。 ティアクロやスカベイが値上がりしてるのがいい証拠。 |
45353:
マンション検討中さん
[2019-12-21 20:38:01]
南5階が382.8万円、プラス40万ぐらいですね。
|
45354:
匿名さん
[2019-12-21 21:09:50]
|
45355:
匿名さん
[2019-12-21 21:12:08]
|
45356:
マンション検討中さん
[2019-12-21 23:10:32]
|
45357:
匿名さん
[2019-12-21 23:27:54]
値上がりしないと困る人達が大量にいるようなマンションなんですね こんな場所掴まされたくせに 笑 |
45358:
マンション検討中さん
[2019-12-22 00:04:08]
値上がりしなくても自分の選んだマンションの価値が保たれることを望むのはいけないことですか? |
45359:
匿名さん
[2019-12-22 00:18:47]
まもなく竣工して1年になるんですね
|
45360:
匿名さん
[2019-12-22 00:33:36]
もう完売してますか?
|
|
45361:
匿名さん
[2019-12-22 07:34:21]
|
45362:
匿名さん
[2019-12-22 07:40:18]
>>45346 匿名さん
東京は鉄道が主要交通。 それはこれからも変わらない。 駅遠に価値が出ることなんかありえない。 仮に自動運転車が実現しても東京みたいな大都市では住民すべてが自家用車で移動するようなキャパが道路にないから無理。 |
45363:
匿名さん
[2019-12-22 08:01:45]
パーソナルモビリティと自動運転が進めば道路キャパも解決しますね
|
45364:
検討さん
[2019-12-22 09:31:48]
|
45365:
名無しさん
[2019-12-22 09:51:27]
数年前に検討した時は湾岸のフラッグシップマンションとして大々的に売り出していて、即完売するマンションかと思いましたが、竣工売りとは意外でした。
マンションの人気ってわからないものですね。 最近のトレンドは駅距離なんですかね。 |
45366:
マンション検討中さん
[2019-12-22 10:42:51]
モビリティーアズアサービスを最近覚えて連呼されている方がいるが、このあたりのモビリティーアズアサービスって、つまりはBRTじゃね?
BRTが自動運転になると便利になるのは、ユーザー側ではなくて、人件費では?モビリティーアズアサービスにより、地下鉄対比で通勤が楽になるわけではないよね? 個人毎のモビリティーアズアサービスもあるのではって?それってタクシーでは?タクシーで毎日通勤したいのであれば、コストを無視すれば明日からでもできます。 つまり、モビリティーアズアサービスと、駅距離が離れた場所から通勤が楽になるは、別の話では? |
45367:
マンション検討中さん
[2019-12-22 10:49:08]
鉄道が残った理由の一つは、オンタイム性。オンタイムに行動するには、鉄道。
自動車による交通事故を減らす目的で、まずは衝突安全開発(ぶつかっても、運転手及び歩行者への影響を減らす)が進み、次にそもそもぶつからない(誰が運転しても)を目的とした自動運転開発が進んでいる。 つまり、安全な社会に向けた自動運転化と、鉄道から得られるオンタイム性は、別の話。代行運転と、鉄道から得られるオンタイム性も別の話。 毎日の通勤に求められるのは、オンタイム性 |
45368:
マンション検討中さん
[2019-12-22 11:21:47]
地下鉄のない地方では、早めの到着時間を設定してクルマ通勤しています。
これまでにも人間は考えました。道路を混まなくすればいいのでは。そこでできたのが、路面電車やバス専用レーン。そしてバスを繋げてしまいましょうのBRT。このアプローチによりカイゼンヲ図ってきました。 一方で、都心では張り巡らされた地下鉄により、既に目標の対してギリギリの時間で通勤可能な上腿となっております。加えて、地下に潜っているのでエアコンが効いており、電車を待っているときの暑さや寒さや雨も関係ありません。さらに、スマートフォンがもたらしたインターネット社会により、通勤中もニュースを読んだりメールをしたり快適環境です。 目標時間ギリギリに出発し、エアコン下で通勤中にスマホをいじっている人達が、昔の通勤スタイルに戻れるであろうか? よって、インターネット社会を支える鉄道の重要度は、益々重要度をますとかんがえられます。 |
45369:
匿名さん
[2019-12-22 11:52:14]
|
45370:
マンション検討中さん
[2019-12-22 12:02:37]
|
ティアクロが上がったから、ここも上がると言いたいのかな?
ティアクロは不動産が安い時期だったからね。
これからの不動産相場が同じように上がれば、ここも上がるよ。
駅遠物件が固有の資産価値で値上がりするケースは聞いた事ないな。