パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
4396:
匿名さん
[2017-03-13 22:43:47]
|
4397:
マンション検討中さん
[2017-03-13 23:28:39]
北側の都有地、BRTステーションの進捗は全く聞かなくなったよね。環ニ道路の開通が無くなったので、BRT運行は延期か中止になるのでは?
|
4398:
検討板ユーザーさん
[2017-03-14 01:02:22]
もともも来年度着工ぐらいなので動きがあるわけもなく。
|
4399:
eマンションさん
[2017-03-14 01:09:13]
>>4397 マンション検討中さん
選手村の工事も進んでるし、北都有地の延期のアナウンスもないし、粛々と進捗してるんじゃないですかね。 ていうか、還二道路は開通しないとオリンピックできないし、4397さんみたいにしれっと「無くなったので」という書き方に悪意を感じるね。上手に印象操作をしようとするときの表現として。 |
4400:
匿名さん
[2017-03-14 04:49:45]
市場移転が無くなりそうだし、ルートは変わると思うよ。
新豊洲駅の現実味が増した。 |
4401:
匿名さん
[2017-03-14 04:50:37]
JV気になる人居るんだねえ。
そんなに大した事じゃないと思うんだけどなあ。 |
4402:
匿名さん
[2017-03-14 06:39:28]
JV化自体が気になるというより、デベは豊富な情報量や最優遇の金利予測から判断してここ向けのエクスポージャー減らしたんですよね。その事が不安なだけ。
過去のJVの例の物件もリーマン辺りでしょ。多いの。 買う私たちの方ももっと保守的に資金計画考えなくて大丈夫なのかってこと。 現金で買えるほど裕福じゃないんで。契約後金利上がったり、価格大きく下がる兆候の一つとして警戒してる。 |
4403:
匿名さん
[2017-03-14 06:41:35]
6000ローンとかはやっぱりこのタイミングはダメかな?
|
4404:
匿名さん
[2017-03-14 07:25:16]
|
4405:
匿名さん
[2017-03-14 07:30:08]
ローンは組める時に組んでおかないと、組めなくなってからじゃ遅いからね。。。
早い時期に、一生賃貸派か、持ち家派か決めておいて、持ち家派ならさっさと買った方がコスパは良いと思う。 一番ダメなのは、賃貸を続けて、中途半端な時期に持ち家にすること。 その間の賃貸はドブに捨てるようなもんだよ。 |
|
4406:
匿名さん
[2017-03-14 07:31:40]
今月0.05%上がったね。来月も0.05%
まあ1%上がるのに2年くらいかかるだろうけど |
4407:
匿名さん
[2017-03-14 08:14:11]
どっちかといえば後入り組が希望してJVになったんじゃない?
土地の仕入れが難しくて販売戸数を確保できない現状、 こうやって乗っかることでデベとして数字を作る。 デズニー風味のココは注目されるだろうし、 販売物件一覧に載せても見栄えがする。 |
4408:
口コミ知りたいさん
[2017-03-14 08:32:43]
|
4409:
匿名さん
[2017-03-14 08:35:43]
|
4410:
口コミ知りたいさん
[2017-03-14 08:39:39]
買え買えのトブ君だよ。
370君とグローバル君と同一人物と思われる。 |
4411:
匿名さん
[2017-03-14 09:15:18]
|
4412:
匿名さん
[2017-03-14 12:06:09]
370マンにローン組め組め団、グローバル男か。
ココはユニークなキャラが多いな |
4413:
匿名さん
[2017-03-14 12:38:30]
ここ買って
レクサスLC500も買うぞ。 |
4414:
匿名さん
[2017-03-14 13:09:57]
|
4415:
匿名さん
[2017-03-14 13:44:51]
プレミアムフロア買わないと車庫入らないでしょ。あの幅じゃ。
ブランファーレとかに行ったほうがいいんじゃね? |
何だか寂しいね