パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
4215:
匿名さん
[2017-03-10 23:15:28]
|
4216:
匿名さん
[2017-03-10 23:18:56]
三井が企画したマンションに変わりないのにJV化をそこまで嫌う理由がわからない。嫌なら買わなきゃいい。
|
4217:
住民板ユーザーさん1
[2017-03-10 23:23:07]
ブランド志向ってやつですかね
|
4218:
匿名さん
[2017-03-10 23:28:49]
ヴィトンとしまむらがタッグを組んだ的な感じか?
|
4219:
匿名さん
[2017-03-11 00:03:49]
ヴィトン&アーノルドパーマー&ラコステ&ピエールカルダン&Hanare Moriみたいなかんじかなぁ
|
4220:
匿名さん
[2017-03-11 00:06:34]
ここにきてまさかのイメージダウン。販売代理増えるならまだわかるが、何で売主よ!
|
4221:
匿名さん
[2017-03-11 00:12:02]
三井は最高峰だからJVとか下にしかならんし。しかも近鉄って何で?関西出身だから馴染みはあるけど、微妙。いっそパークタワー晴海ローレルコートにすれば?
|
4222:
匿名さん
[2017-03-11 00:12:42]
マンション名もその内
ローレルパークタワー晴海ザ・リビオクラッシィ になりますかね。 |
4223:
マンション検討中さん
[2017-03-11 00:32:24]
そうですか。販売代理ではなく売主ですか
|
4224:
マンション掲示板さん
[2017-03-11 00:40:20]
パークシティ武蔵小杉やらパークシティ大崎ザタワー、グローバルフロントタワーなど全部三井主幹のJVですね。
今時、JVだからヤダとかどうでも良いこと気にする人なんていないでしょう。資産性にも関係全くなし。お宝マンションの富久など、値上がりしまくりの再開発大規模はほぼ全てJVですしね。馬車道タワーもJVです。 |
|
4225:
匿名さん
[2017-03-11 00:43:38]
こんな形でケチがつくとは。理由を説明してほしいですね。
|
4226:
匿名さん
[2017-03-11 00:44:22]
最初からJVだった案件と(意図的に)混同させている人がいますが
アンケートして希望価格聞いてから慌ててJV化した物件なんて どうみても地雷埋まってるとしか思えないですね。 |
4227:
匿名さん
[2017-03-11 01:03:45]
ローレルコート晴海。
坪単価210万に訂正します |
4228:
検討板ユーザーさん
[2017-03-11 03:07:24]
|
4229:
匿名さん
[2017-03-11 04:33:57]
住民層って大事だからね。正直210万の人には住んで欲しくないな。
350万でも370万でも良いから、住民層をよくして欲しい。 |
4230:
匿名さん
[2017-03-11 04:51:06]
|
4231:
匿名さん
[2017-03-11 05:45:36]
これ、ディズニー好きに高値で売るんだろうな。
ディズニープレミア付きの価格になる? |
4232:
匿名さん
[2017-03-11 06:02:43]
|
4233:
匿名さん
[2017-03-11 07:18:13]
曰く付きの物件ほど値上がりするよ
|
4236:
口コミ知りたいさん
[2017-03-11 08:09:44]
三井が売主から販売代理?
販売前に三井が業者に転売してしまったということ。 |
売主何でもいくつでも問題ないならここが仮にオープンレジハイマート晴海になっても高値で買うんですかね?
どうせそんな人はいないのに適当なこと言わないでくださいよ。