三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. パークタワー晴海 その3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40
 削除依頼 投稿する

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

現在の物件
パークタワー晴海
パークタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番(地番)、東京都中央区晴海2丁目2番42(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩12分
総戸数: 1,076戸

パークタワー晴海 その3

4075: 匿名さん 
[2017-03-08 22:28:35]
タイムマシンを開発して震災直後にタイムスリップできたら、スカイズ並みの安値で買えるかもね(笑)

でも、タイムマシン費用で2000兆円くらい必要かも(笑)
4076: 匿名さん 
[2017-03-08 22:28:46]
何もない有明で坪330を当然のラインとする発想が既に、ね…。
4077: 名無しさん 
[2017-03-08 22:57:33]
>>4076 匿名さん
発想ではなくて既に330って価格が出てるんだよ。
4078: マンション検討中さん 
[2017-03-08 23:15:48]
私は北仲予定なのでここは参考だが、
290-310ぐらいだよね。駅からの距離、戸数考えると。
周りも何もないし。
金利低下基調の時には350あったかもだけど、
クロノとかも270あたり限界のようだし。
200→瞬間300→270(→250)みたいなのがここの実勢じゃないかな。
350出せば他の選択肢も多いしね。

築地600とかどういうものを比較してるんだか 笑 ここは 高級物件じゃないよ。大丈夫?
西麻布ディアナでも400後半の状況なのにさ。1000戸のマンションの買い煽りはやめてください。笑
4079: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-08 23:15:54]
370万マンの特徴は質問には一切答えないこと。
バイトか零細不動産屋か。スレ流れるから邪魔だな(笑)
4080: 匿名さん 
[2017-03-08 23:25:05]
んー、ふつーに考えると、有明はここより高いよ。当たり前じゃん、住不だから。住不は売れなくていいんだよ。すぐには。それで330。
三井はもう少し顧客寄りに考えてくれるから、そんなに価格つり上げ長期販売は今までやってないよ。なので、有明が4-5年で売るとしたら、ここは2年ぐらいで売るんだよ。今まで通りならね。
そうしたら2500戸のうち住不は2年で700戸、ここが1000戸、住不はいい部屋から売るから、ここもある程度の部屋で比較される。それが高いと先に売れないよ。だからここのいい部屋で330、売り出し平均は300位だろうね。
4081: 匿名さん 
[2017-03-08 23:27:31]
狭い部屋に家族でぎゅうぎゅうに住めと?
都営団地のような貧乏くさいリビングではゆとりゼロ。
それよりも少し離れてもまともな広さの部屋に住むべきだね。
普通のサラリーマン家庭なら坪250万までだよ。
子供にまともな教育を受けさせて、年に一度は海外旅行をするようなまともな生活ができなきゃ、なんのために生きてるかわからない。
マンション業者に乗せられて、家のローンを払うためのような生活になったら最悪。
昭和のころはそういうおっさんがたくさんいたが、今はそんなの流行んないからね。
4082: 匿名さん 
[2017-03-08 23:39:40]
坪370さんは、住まいサーフィンの
沿線・駅別マンション新築価格・賃料・利回り相場 淡路町とか御苑前、浜松町とかが坪370近辺だと思うから、
「御苑前は坪370万」って言うといいと思う。
ここではなく別のスレで。
4083: 匿名さん 
[2017-03-08 23:40:30]
そんなに安い訳無いでしょ。
坪単価370万円くらいだと思うぞ。

デベはボランティアでは無い。
4084: 匿名さん 
[2017-03-08 23:41:40]
淡路町で坪単価370万円くらいって、団地型だろ?
タワーマンションはいくらなのよ?
4085: 匿名さん 
[2017-03-08 23:43:25]
もしくは中古だろ?
4086: 匿名さん 
[2017-03-08 23:43:53]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
4087: 匿名さん 
[2017-03-08 23:44:44]
築地が坪単価600万円。有明が坪単価330万。

それで、なんで晴海だけが大安売りすると思ったんだ?

デベはボランティアでは無い。安値期待しても裏切られて落胆するだけなのに。
4088: 匿名さん 
[2017-03-09 00:10:44]
ボランティアは無料奉仕であって、大金で販売する事に使うのは誤用。豊洲や東雲のスレでは昔から使われてきたけどね。
4089: マンコミュファンさん 
[2017-03-09 00:11:01]
【削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当】
4090: マンコミュファンさん 
[2017-03-09 00:49:14]
>>4087 匿名さん

僕も安く買いたいですが、坪240~270平均は難しいと思います。坪240だったら即決の嵐ですよね。
トリトン周りの中古の価格の推移を見ても、こちらが新築で坪240で出てくる可能性は限りなく低いと思います。

有明はすみふなので、超高値付けですから、有明が330ならその一割安で300平均がここの値付けというのが、他の方々からも同様の意見あります通り妥当なんだと。
4091: マンコミュファンさん 
[2017-03-09 00:54:16]
同じ価格帯なら有明買うって人もいる。
実際自分がそうだから。
だから300あたりじゃないと今の情勢ではここも有明も共倒れだろうね。
4092: 匿名さん 
[2017-03-09 06:14:57]
>>4087 匿名さん

坪30万で買ったクズみたいな土地にマンション建てて広告宣伝費をたっぷりかけ、厚化粧して坪300万以上で売り付ける。
マンション業者はボロ儲けですよ。
4093: 名無しさん 
[2017-03-09 06:17:21]
>>4091 マンコミュファンさん
有明もここ晴海もデベは利益たっぷり乗せてるから心配しなくても大丈夫。
4094: 匿名さん 
[2017-03-09 06:17:50]
晴海は選手村の販売が始まったら供給過多で中古は投げ売りになるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる