パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
3926:
匿名さん
[2017-03-05 18:08:41]
|
3927:
通りがかりさん
[2017-03-05 18:08:48]
人の顔が写ってる写真をアップするってどうなの?やっぱり湾岸住民は…って言われますよ。
|
3928:
匿名さん
[2017-03-05 18:13:46]
すみません。湾岸住民ではなく、千代田区民です。
ごめんなさい。やっぱり千代田区民はって言われちゃいますね。。。。ごめん。 |
3929:
匿名さん
[2017-03-05 18:15:45]
あれ?でも、なんで湾岸住民だって思い込んじゃったんですか?
思い込み激しい人? |
3930:
匿名さん
[2017-03-05 18:18:29]
|
3931:
匿名さん
[2017-03-05 18:19:16]
え?あれが記念写真に見えました???
思い込み激しい人ですね。 |
3932:
匿名さん
[2017-03-05 18:19:26]
|
3933:
匿名さん
[2017-03-05 18:20:06]
銀座まで近いって事がバレちゃうと困る人がいるんじゃないですか?
|
3934:
匿名さん
[2017-03-05 18:50:53]
|
3935:
匿名さん
[2017-03-05 19:00:19]
有明が安く売り出すので、ここも期待できますね。
有明は坪単価330万だそうです。角部屋でも360万で買えるらしい。 |
|
3936:
匿名さん
[2017-03-05 19:21:57]
坪単価360万までなら買い。
370超えたら様子見。 |
3937:
通りがかりさん
[2017-03-05 19:28:37]
|
3938:
匿名さん
[2017-03-05 19:37:47]
そんなこと言ったら、どこ住んでても同じやないかーい(笑)
ドアツードアかよ。(笑) |
3939:
匿名さん
[2017-03-05 19:39:52]
銀座って裕次郎の歌に出てくる昭和の街だろ。
|
3940:
匿名さん
[2017-03-05 19:41:55]
銀恋な。
有楽町あたりに銀恋の石碑があるぞ。 |
3941:
名無しさん
[2017-03-05 20:34:13]
|
3942:
匿名さん
[2017-03-05 21:34:41]
>>3934さん
東雲って銀座に近いですよね。電車を使ってもここと3分しか違わないですね。豊洲駅から徒歩12分くらいで東雲に着きますし。 普段は徒歩数分の24時間スーパーのイオンでお買い物できますし。 それでいて、免震タワマンが東雲では坪200~220くらいで取引されているのでお得ですよね。 |
3943:
匿名さん
[2017-03-05 21:40:29]
坪単価270万だと千葉でも買えないんじゃない?
普通に考えたら370万くらいじゃないでしょうか。 |
3944:
匿名さん
[2017-03-05 21:41:38]
270万なら、中古で有明の10年落ちくらいかな。
中古も悪くないぜーー。 |
3945:
匿名さん
[2017-03-05 21:44:13]
東雲はおすすめしない。
結構悲惨なエリアだよ。 |
日本の新聞をしっかり読んだり、大河ドラマ見て感動したり、関西弁のお笑いの間とかを解らなければ本当の意味で楽しめない。逆もまた同じで、日常会話程度で英語圏住んでもすぐに日本に帰ることになる。
現実を見ないでグローバルと言っても説得力が全くないよ。