パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]
[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54
パークタワー晴海 その3
2054:
マンション検討中さん
[2016-11-12 00:05:29]
|
2055:
匿名さん
[2016-11-12 00:12:14]
免震って、もう終わりじゃない?
安全第一の原発では緊急時対策所、免震やめて耐震に変更してますよ。 |
2056:
匿名さん
[2016-11-12 00:17:45]
立地の悪さ(駅遠)を建物仕様でカバーしにきた感じですね。
(その割に共用部配管維持管理対策等級が1なのは残念ですが) BAYZと違って内廊下ですし、↓によればエアコンは天カセ。 http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/140069_011.html 天カセでダクトの梁型もない完全フラットな260天井に230のサッシは圧巻ですよ。 |
2057:
匿名さん
[2016-11-12 00:33:20]
天カセは最新のものに変えにくいので、あまり好きじゃないけどね。
|
2058:
匿名さん
[2016-11-12 00:34:02]
安い天カセなら壁掛けのほうが性能も良い。
|
2059:
マンション検討中さん
[2016-11-12 00:44:21]
基本構造スペックは湾岸のみならず、内陸含めても最強クラスかもしれませんね。階高3450はパークコート千代田富士見と同じ、かつ構造有利なDFS免震なので、飯田橋をこえる専有部クオリティでしょう。設備仕様は負けるでしょうけど。
タワーでなければ、鹿島の加賀レジデンスは壁式免震によりフルハイトサッシかつ完全フラット天井でしたが中低層だし、鹿島の赤坂Kタワーレジデンスは免震つかわずフルハイトサッシ&フルフラット天井ながら高級賃貸かつオフィス複合なので例外。最近のパークコート青山とか檜タワーの超高級を除けばサッシ高230かつ順梁、フルフラット260はかなり凄く、立地難は内容勝負を地で行く物件ですね。。 |
2060:
匿名さん
[2016-11-12 00:46:24]
|
2061:
マンション検討中さん
[2016-11-12 01:02:59]
その通りです。
原発の免震不採用の流れは長周期の応答問題です。原発の設計想定すら越える長周期が入ったときの免震層の応答、それによる建物全体への影響は未知数ですから。 居住性を無視できる原発低層建物なら壁式でガチガチに作れば幾らでも強度上げられますし、想定外が許されない原発には強固な低層の超低周期建築がある意味適しています。 免震というのは、免震層と地震周期がずれることを期待して敢えて柔らかくするものですから、万一周期が一致するとたちまちリスクが上がるんですよね。もちろんそれを解決するようアイソレータやダンパの技術改良は進み、住居レベルでは問題ない安全性は確保されていますが、原発は特別なので。 |
2062:
匿名さん
[2016-11-12 01:14:00]
原子炉の入る原子炉建屋はもちろん耐震だし、緊急時に人が居住する緊急時対策所も、今般、免震から耐震に変更。
|
2063:
匿名さん
[2016-11-12 01:19:26]
>想定外が許されない原発には
人の命に直結するマンションのほうが想定外許されないと思う。 |
|
2064:
匿名さん
[2016-11-12 01:30:50]
原発のほうが下手したら何千万人の命に直結してるし、被爆地も立ち入り禁止になるので、マンションとは次元が違うでしょう。
安全性を追求すれば、そりゃあ原発施設レベルになるでしょうが、車を買うときに大統領専用車と同レベルの安全仕様は求めないでしょ。 原発の耐震仕様と一般のマンションの耐震仕様では雲泥の差があるので、同じ耐震という名でも別物でしょう。 |
2065:
匿名さん
[2016-11-12 01:41:03]
マンションはそもそも高層にしてる時点で、耐震にしても原発施設と同じレベルの耐震強度はありえない。免震も最新のものは長周期振動対策もされているから、どちらが想定外のリスク大きいかなんて素人が考えてもムダ。それならほとんどのケースで耐震性にすぐれた免震選んでおくのが吉。
|
2066:
匿名さん
[2016-11-12 05:08:56]
緊急時対策所は原子炉建屋でない。
人が居住する建物。 |
2067:
匿名さん
[2016-11-12 07:02:33]
免震より耐震が良いとか、変な人がわいてきましたね
耐震は地震時に構造部材にヒビが入るよ 1回の大地震で避難時間を稼ぐことしか想定していないから。 壊れないのではなく、「すぐに」壊れないことが要件 |
2068:
匿名さん
[2016-11-12 08:49:48]
この物件の近くにメトロの駅ができる計画があるとか交通利便性が良くなる可能性はあるんでしょうか?
|
2069:
匿名さん
[2016-11-12 09:07:28]
>>2068
ないです 今後色々与太話がされると思うけど、 現時点で話がないってことは審議から始まって着工~竣工まで20年は掛かります、 期待するのは自由ですが決してアテにはしないように・・・ 五輪に向けてBRTはほぼ確実かと思われますが、 都政の混乱もあってバス停やターミナル等目新しい情報はありません、どうなることやら・・・ |
2070:
マンション検討中さん
[2016-11-12 09:16:36]
構造は、パークタワー東雲が、湾岸では一番ですよ。これに迫れるか?期待しています。
|
2071:
匿名さん
[2016-11-12 09:27:40]
>>2059
土地はダセェけど建物はヤベェ・・・久々に湾岸の王道を見た感じ 賛否はあるだろうけどやっぱり湾岸は質実剛健より、 結局ワンダフルみたいなコンセプトがウケるんだろうね 管理費もそれなりだろうけど、楽しみw これで都心中央区ではなく、湾岸を意識した値段だと嬉しいね ワンダフル並みのスピード感を期待したい |
2072:
匿名さん
[2016-11-12 10:20:06]
|
2073:
マンション検討中さん
[2016-11-12 11:26:05]
天カセ付きでフルフラットなら、パークタワー東雲を確実に越えますね。あちらは天井高2650ながらサッシ2200だし、フラット天井では有りませんでした。
そもそもDFS免震の時点で通常のタワー免震よりも長周期や風に強くなるので構造面では勝っていますし。あとは全熱交換器がつけば完璧です。 |
そもそもDFS免震ってベイズの免制震と構造的には非常に似てますから、どちらも三次元クオリティが高いのは納得です。加えてベイズはある意味消耗材の鋼材ダンパで、こちらはメンテフリーのオイルダンパでしょうから非常に期待できますね。