前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
床暖房について、引き続き情報交換しませんか。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28850/
[スレ作成日時]2015-09-14 20:11:09
床暖房は必要か? PART2
561:
匿名さん
[2015-11-16 22:29:41]
|
||
562:
匿名さん
[2015-11-16 22:51:11]
|
||
563:
匿名さん
[2015-11-16 23:04:10]
|
||
564:
匿名さん
[2015-11-16 23:47:25]
明細を見せてください。
|
||
565:
匿名さん
[2015-11-17 07:55:37]
>エアコン暖房は連続運転してやっとAPF値に近づく
APF値は24時間連続ではなく18時間/日の運転時間です。 https://www.jraia.or.jp/product/home_aircon/e_saving_energy.html 24時間連続の場合は負荷の大きい起動がなくなり負荷も少ないですからAPF値より効率が高いと思います。 |
||
566:
匿名さん
[2015-11-17 09:22:15]
オール電化は都市ガスの来ていない地方や郊外で選ばれる仕様です。
高級マンション等でもTESと言ってガス温水給湯暖房です。 そのほうが快適さをアピール出来ますし、選ばれる方も知っているからです。 |
||
567:
匿名さん
[2015-11-17 12:32:42]
|
||
568:
匿名さん
[2015-11-17 13:58:29]
マンション建てる方は導入費用が安くなるから選ばれるだけ。
高級だから導入されてるわけではない。 |
||
569:
匿名さん
[2015-11-17 13:59:24]
>567
今日は床暖房付けてるの? |
||
570:
匿名さん
[2015-11-17 23:17:53]
1/3とか1/4とか、やはり妄想の嘘だったようですね。
|
||
|
||
571:
匿名さん
[2015-11-17 23:39:53]
>570
計算すらできないと何が正確な情報か判断できないようですね。 |
||
572:
匿名さん
[2015-11-18 12:12:48]
計算なんて必要ありません。事実を示せば良いのです。
事実が示せないのであれば、妄想と言われても致し方無いかと |
||
573:
匿名さん
[2015-11-18 13:44:24]
衣類乾燥機は電気よりガスのほうが効率がいい。
床暖房もガス温水。 予算があるなら床暖をつけた方が間違いなく快適です。 |
||
574:
匿名さん
[2015-11-18 14:51:42]
>>572
同一条件で比較しないと一般家庭の電気料金明細をただ出しても意味ないと思うけど |
||
575:
匿名さん
[2015-11-18 14:54:37]
>>573
洗濯乾燥機の乾燥機能にヒートポンプを使ってるのもあるし干して乾かすならエアコンの衣類乾燥モードもあるよ |
||
576:
匿名さん
[2015-11-18 17:17:51]
熱器具は電気よりガス。
床暖も電気よりガスのほうが立ち上がりも早くて効率がいい。 |
||
577:
匿名さん
[2015-11-18 18:30:41]
つまり、1/3、1/4になった明細は存在しないから
提示出来ないとの主張なのでしょうか? 反論をお待ちしています。 |
||
578:
匿名さん
[2015-11-18 19:10:49]
|
||
579:
匿名さん
[2015-11-18 19:15:46]
■東電と東京ガス比較
エコジョーズは1㎥辺り12.7kwh×0.95%=12.1kwh(140円) エコキュートは12.1kwh÷3.5(効率)×12円=41.5円 |
||
580:
匿名さん
[2015-11-18 19:46:00]
単価が1/3になるから売上も1/3になると数字だけ主張する無能な輩がいるが、
そのような主張を「机上の空論」と言う。 少なくとも何らかのエビデンスが添付されて然るべきだろう。 それが出せないなら、マイノリティの戯言と言わざるをえない 残念だ |
||
581:
匿名さん
[2015-11-18 19:58:13]
|
||
582:
匿名さん
[2015-11-18 20:22:20]
|
||
583:
匿名さん
[2015-11-18 21:51:41]
|
||
584:
匿名さん
[2015-11-18 21:53:06]
>581
アキラさん何時まで古いデータにしがみついてるのw エアコンは毎年進歩してます。 http://panasonic.jp/aircon/lineup/15ux/ 定格暖房5kw 低温(2℃)暖房能力8.9kw 低温(マイナス15℃)暖房能力7.2kw |
||
585:
匿名さん
[2015-11-18 21:57:27]
|
||
586:
匿名さん
[2015-11-18 22:02:37]
>>585
暖房が床暖房のみで、月に2000~3000円ですむの? |
||
587:
匿名さん
[2015-11-18 22:10:42]
給湯機の違いによるランニングコスト差。
大体10年で40万円程度は変わるみたい。 夫婦程度の使用量でこの差だから、大家族とかだともっと大きな差になりますな。 そろそろ床暖房の話に戻らないか? |
||
588:
匿名さん
[2015-11-18 22:14:29]
|
||
589:
匿名さん
[2015-11-18 22:15:49]
>586
10坪未満の大きさの家とかあるから、それくらいで済む人もいるかもね。 一般的な家庭の話で話を進めたいけど、ガス派は必死だから自分たちは最小の使用量で 相手は最大の使用量で比べようとしてくるよ。 そして使用量の違いを棚に上げて金額が安いとか言い出す(笑) |
||
590:
匿名さん
[2015-11-18 22:17:47]
|
||
591:
匿名さん
[2015-11-18 22:23:14]
>床暖房使う時間帯なら差ほどかわらないね。
経験上、ガス派の差が無いって計算してみるとガスが2倍程度高い事が多いからみなさん注意。 最近も似た内容あったし。 |
||
592:
匿名さん
[2015-11-18 22:37:32]
確かにガス推進の人って数字で話す人あまり居ないな。
数値の比較出来ないというか、計算方法とかもよくわかってないのか? 基本的には同じ使用量でどれくらいの差が出るかを求めない事には議論すらできないな。 だから感覚とかあてにならないもので話す人が多いのかもしれない。 |
||
593:
匿名さん
[2015-11-18 23:26:44]
この時期深夜に安い暖房すると安くて快適
|
||
594:
匿名さん
[2015-11-18 23:26:46]
東京でオール電化にすると↓の3分の1とか4分の1とかほんとになるの?
|
||
595:
匿名さん
[2015-11-18 23:45:46]
|
||
596:
匿名さん
[2015-11-19 00:08:26]
>>593
FPの家は10月でも寒いのか? |
||
597:
匿名さん
[2015-11-19 05:53:03]
わずかな暖房費の為に快適性を犠牲にするなら、エアコンも床暖も不要。
対流型ストーブなら災害で停電しても使えるから便利だよ。 うちは冬季にはガス床暖かエアコンとの併用。 快適さの代償の光熱費は気にならない。 |
||
598:
匿名さん
[2015-11-19 07:36:04]
|
||
599:
匿名さん
[2015-11-19 07:58:31]
ガス派は感性。どうしても快適性を犠牲にするという書き方になる。
同じ熱量でもエアコンの方が安くなるだけなんだけど、 ガス併用の人は電気代300kwhの壁が気になって苦痛なんだろう。 |
||
600:
匿名さん
[2015-11-19 08:36:45]
|
||
601:
匿名さん
[2015-11-19 09:25:28]
お二方、エビデンス提供多謝
平均6,483円、対して、7,274円 エビデンスが物語るのは事実に基づく実績 仮定に基づく机上での計算通りとは解離するもの |
||
602:
匿名さん
[2015-11-19 11:38:12]
|
||
603:
匿名さん
[2015-11-19 12:55:02]
>>602
床暖房が絶対的な快適性で他は快適じゃないと言い張っている時点でお察し |
||
604:
匿名さん
[2015-11-19 13:20:13]
床暖房なんて給湯器のおまけでしょ。
冬の寒い時期に月2~3千円の余裕がない人は床暖房付けない方が良いですよ。 懐が寒くなります。 |
||
605:
匿名さん
[2015-11-19 13:46:33]
|
||
606:
匿名さん
[2015-11-19 13:50:43]
|
||
607:
匿名さん
[2015-11-19 13:54:00]
>>605
604ですが積水ハウスではないですけどね。 |
||
608:
匿名さん
[2015-11-19 14:35:58]
快適差の基本は家の性能で高気密、高断熱、高蓄熱、高調湿。
|
||
609:
匿名さん
[2015-11-19 14:41:27]
|
||
610:
匿名さん
[2015-11-19 22:26:08]
|
||
611:
匿名さん
[2015-11-19 22:54:29]
ガス派の主張が子供の喧嘩レベルにまで落ちてきたね。
|
||
612:
匿名さん
[2015-11-19 23:10:52]
ガス派の人は、快適性のためには費用は気にならないと言いながら、「さほど高くない」と弁明している。
結局は費用が気になる。 オール電化の3倍かかろうが4倍かかろうがいいんではないのですか?快適なんだから。 |
||
613:
匿名さん
[2015-11-19 23:16:43]
ガス併用は高いけど快適と言ってくれた方が分かりやすいのにね。
そういう男気のあるガス併用者はここのスレには居ないみたいです。 |
||
614:
匿名さん
[2015-11-19 23:24:24]
|
||
615:
匿名さん
[2015-11-20 00:13:10]
オール電化で1/3とか1/4になってるのなら、
ガス併用だと40万~50万になる、わけないじゃん。 2万円程度しか変わらんかったぞ |
||
616:
匿名さん
[2015-11-20 02:20:11]
畳か針葉樹の無垢床なら床暖房は無くても、取りあえず足が超冷たいよって
今までの経験則は無いかな。 昔の家は合板フローリングにカーペットだのラグだの敷いて、それでも壁際は 何となく寒いという経験、ありませんでしたか?。 |
||
617:
匿名さん
[2015-11-20 10:01:08]
>>609
エアコンを使用せずに家中素足で過ごせますか? |
||
618:
匿名さん
[2015-11-20 10:12:13]
以前住んでたマンション、陽があたるリビングは夏が暑くて、冬でも暖かかったけど、
陽の当たらない、浴室は寒くなりがち、暖房はあったけど、入浴中は風が不快だから消してました そうすると、風呂上りに暖房が無い脱衣所が寒かったですね。 比べると、引っ越した今は脱衣所も無風でぽかぽか、夏は調湿換気でカラッと快適ですよ。 |
||
619:
匿名さん
[2015-11-20 10:27:48]
|
||
620:
匿名さん
[2015-11-20 12:31:22]
>>615
1/3とか1/4って暖房や給湯の話だから光熱費全体じゃないでしょ |
||
621:
匿名さん
[2015-11-20 13:11:48]
|
||
622:
匿名さん
[2015-11-20 13:43:12]
|
||
623:
匿名さん
[2015-11-20 16:49:57]
615は愉快犯だと思うけど、本気でそう思ってるのならちょっと問題ありかな。
エコキュートvsエネファームスレで東京の試算モデルで比較した場合が出ていたけど、 オール電化を1倍とすると、ガス併用の場合1.3倍~1.4倍の光熱費だったね。 料理・給湯・暖房の差と固定価格電力と従量制の違いで差が出るみたい。 |
||
624:
匿名さん
[2015-11-20 17:54:57]
>623
その程度の差なら床暖ですね。 |
||
625:
匿名さん
[2015-11-20 18:01:35]
高高住宅のエアコン暖房は、とても足元暖かいです。
ただ、中中以下だとムリだろう。 |
||
626:
匿名さん
[2015-11-20 18:28:50]
>>625
10月で暖房の必要な家はムリだな。 |
||
627:
匿名さん
[2015-11-20 18:37:52]
関東北部と南部では気温が全然違うでしょ、南部では11月も暖房するほど寒くないし。
|
||
628:
匿名さん
[2015-11-20 19:41:53]
|
||
629:
匿名さん
[2015-11-20 20:19:48]
622
都市ガスではない、南部の県で、建替え前はプロパンでした 冬はもちろん、今のほうが安いですが、夏が以前より多い感じで 年間通すと差が縮まる感じです。 もちろん快適で安くなってるから満足ですが、建築時、営業トークで、 半分になるとか期待もたせた割ほどでは無かったので(話半分には聞いてましたが・・・)、 営業トークには正直、辟易してる印象です。 623 どこが愉快犯なのでしょうか? どなたか知りませんがあなたのように我慢してまで1/3とか1/4とか節約するほど、困窮してませんので 省エネ上手とまではいかないけれど、平均程度で普通に使ってます。 |
||
630:
匿名さん
[2015-11-20 20:48:34]
体感温度による暖房の快適度は、人それぞれなので、初めに部屋の温度を記述してから、快適性や電気代などを語ろうね
|
||
631:
匿名さん
[2015-11-20 20:49:27]
追伸
外気温もね |
||
632:
匿名さん
[2015-11-20 20:53:46]
>629
アンカーくらいしっかり付けようね読む人への礼儀です。 |
||
633:
匿名さん
[2015-11-20 20:58:00]
良く見なよ、
(ご使用期間) 10月 2日~11月 3日 今回検針日11月 4日 他季昼 14kWh 夜間 369kWh 朝夕 124kWh 昼間我慢して涙ぐましくて、エコキュートで大量消費 |
||
634:
匿名さん
[2015-11-20 21:07:59]
|
||
635:
匿名さん
[2015-11-20 22:34:00]
|
||
636:
匿名さん
[2015-11-20 22:39:37]
>633
その明細ってエコキュートとエネファームスレのやつを転載した物だよね。 北陸君って言われてた人のだと思うわ。 確か小さい子供いるから年中室温24℃~25℃にしてるらしい。 冬場でも電気代1万円未満(深夜電力安いから) で北陸電力会社が羨ましいと思って見てた覚えがある。 ちなみにそれ、1年前の明細ね。 |
||
637:
匿名さん
[2015-11-20 23:46:51]
|
||
638:
匿名さん
[2015-11-20 23:56:10]
|
||
639:
匿名さん
[2015-11-20 23:57:57]
|
||
640:
匿名さん
[2015-11-21 08:41:21]
> 10月に暖房使ってる言い訳か。
暖房は月に合わせ使うのではなく、環境に合わせて使うもの。 もしかしてお宅は10月は使ったらダメという規則でもあるのかな。 涙ぐましい努力、恐れ入ります。 |
||
641:
匿名さん
[2015-11-21 09:14:29]
|
||
642:
匿名さん
[2015-11-21 09:25:37]
|
||
643:
匿名さん
[2015-11-21 09:37:23]
床暖入れながら冷房するといいぞ。
頭寒足熱で最高です。 |
||
644:
匿名さん
[2015-11-21 10:17:37]
>641
高気密高断熱を熱の逃げない魔法瓶みたいな物と勘違いされていませんか。 ご自分の自宅で体感されてないから的外れな回答が出てくると読み取れます。 例)Q値1の家があったとしても室内外差が20℃あると10坪の家で10kwh/日の放熱があるので 同じ気温を維持するには放熱分を補てんしないといけません。 北陸(福井しかなかった)の昨年気温データを見ると10月で最低温度10℃なので、 室温25℃維持するには夜から朝方に掛けて暖房するのは理に適ってます。 室温を維持しないのであればこの限りではないと思いますが、ご自身のご自宅では 無暖房で室温が維持できる不思議がお宅なのでしょうか。 もう少し、どんな方でもこのスレを見て勉強になったと思える討論になればいいと思うのですが。 |
||
645:
匿名さん
[2015-11-21 11:08:42]
|
||
646:
匿名さん
[2015-11-21 11:33:10]
高々は信者のもの、建てた後も理想とした光熱費に体の方を合わせるべき。
|
||
647:
匿名さん
[2015-11-21 12:00:09]
|
||
648:
匿名さん
[2015-11-21 12:12:42]
|
||
649:
匿名さん
[2015-11-21 12:30:01]
1時間当たりの熱損失
(室温25℃-日平均気温15℃)×Q値1W/m2K=10W時 1時間当たりの内部発熱 一人当たり75W×平均滞在人数2.5人=188W時 家電消費電力・照明等=約220W時 10月の1日当たりの日射取得約10MJ/㎡×窓面積×日射取得率= ((熱損失10W×延床面積150㎡)-内部発熱408W)×24時間-日射取得=1日当たりの必要熱量 なので 日射取得が1kWhを下回る場合に、室温が維持できなくなります。 |
||
650:
匿名さん
[2015-11-21 12:36:45]
>647
後出しジャンケンとは汚い方ですね。 (室温25℃-福井10月平均気温17℃)x45坪x3.3m2xQ値1.0x24時間x30日÷1000=855kw/月 45坪とは広いですね大家族で電気使用量も多いでしょうね。 5人×0.1kwx24時間x30日+家電からの発熱と給湯からの発熱300kw=660kw/月 855-660=195kw/月不足 福井10月の日照時間177時間、広くて日当たりの良い家が多いでしょうね不足分は十分カバーしておつりがきますね。 勉強になりました? |
||
651:
匿名さん
[2015-11-21 12:59:03]
どっちにしろ床暖房あった方が良いですね。
|
||
652:
匿名さん
[2015-11-21 13:09:11]
あくまでQ値1は仮定の話し
Q値3で日射が少なければ寒い |
||
653:
匿名さん
[2015-11-21 13:53:26]
>652
往生際の悪い方ですね。 |
||
654:
匿名さん
[2015-11-21 14:40:24]
エアコン暖房のみが快適
床暖は畳生活の古い時代の遺物 |
||
655:
匿名さん
[2015-11-21 14:49:43]
ハウスメーカーで建てるなよのスレッドもこちらも、何故なのか高々信者に占領される。
高々信者は解脱すると冷暖房無しで暑くない寒くない、温度差も温度変化もない境地に至る 彼らの話は鵜呑みにせず、しかし耳を傾ける素振りは欠かさぬこと。 |
||
656:
匿名さん
[2015-11-21 16:02:30]
>655
結局は机上の家(自分の家では高高じゃない)の話だから現実は無理という事だよね。 |
||
657:
匿名さん
[2015-11-21 16:04:24]
日中で取得できた熱が家に留まり、夜の室温維持にまで貢献できる家がほしいですね。
|
||
658:
匿名さん
[2015-11-21 16:08:57]
|
||
659:
匿名さん
[2015-11-21 16:32:08]
|
||
660:
匿名さん
[2015-11-21 17:03:12]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
意味不明ですね。
エアコンが5,000円で暖房した場合、
床暖房で補う場合は15,000円程度掛かるという話。