住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か? PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か? PART2
 

広告を掲載

匿名さん [ 30代] [更新日時] 2015-12-19 15:58:47
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えているので、床暖房は必要か?の PART2です。
実際のところ必要でした?要らなかった?
暖房について、引き続き情報交換しませんか。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28850/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:11:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か? PART2

301: 匿名さん 
[2015-10-20 21:14:48]
>>300
床暖房使うの外気温度の低い朝方と夜だから
302: 匿名さん 
[2015-10-20 21:22:08]
>>300
だから普通エアコンもあるって!
303: 匿名さん 
[2015-10-20 21:32:13]
>301
ですよねぇ。
なのに太陽光売電価格出してくる違和感。
304: 匿名さん 
[2015-10-20 21:50:07]
>>300
>エアコンの1kwh消費は5kwh~7kwhの熱量になるので

上記は、どの機種をどのように利用した場合でしょうか?
>>298のように実例を示せないでしょうか?
305: 匿名さん 
[2015-10-20 21:53:32]
>300

東京だと>232にあるように、氷点下になるのは年に数日で、早朝でも4度程度ですね。

>232
都区内在住ですが、日平均気温が10℃を下回る12月中旬~3月中旬頃に床暖房をタイマー設定して、毎朝する感じです。
寒冷地と違い、天気のよい日中は暖房が不要な感じです。

気象庁資料によると、この年間で最も寒い3か月(90日間)の平均気温6.4℃
時間帯別に、1時間当たりの平均と、3℃未満となった時間は下記でした。

時刻:平均気温、3℃未満
0時:5.5℃、延12時間
1時:5.2℃、延19時間
2時:4.8℃、延23時間
3時:4.4℃、延26時間
4時:4.3℃、延26時間
5時:4.1℃、延31時間
6時:4.1℃、延36時間
7時:4.1℃、延32時間
8時:4.6℃、延24時間
9時:5.4℃、延14時間
10時:6.3℃、延7時間
11時:7.4℃、延4時間
12時:8.4℃、延3時間
13時:9.1℃、延2時間
14時:9.2℃、延3時間
15時:9.0℃、延3時間
16時:8.8℃、延3時間
17時:8.4℃、延3時間
18時:8.0℃、延4時間
19時:7.4℃、延4時間
20時:7.0℃、延4時間
21時:6.6℃、延4時間
22時:6.2℃、延6時間
23時:5.9℃、延9時間

2160時間中、3℃未満は302時間
306: 匿名さん 
[2015-10-20 22:02:52]
>ガスよりは安そうですね。

機器の価格もエアコンや床暖と全然違うよ。
307: 匿名さん 
[2015-10-20 22:32:28]
>>306
石油ストーブの機器費用は5000円~だけどエアコンは夏の冷房でも必要だから暖房機具としての機器費用は0円。
308: 匿名さん 
[2015-10-20 22:34:55]
>>307
それで、COP7の機種は?
309: 匿名さん 
[2015-10-20 22:40:13]
>306
とりあえず仮定で、
石油ストーブ:導入5,000円
エアコン:導入150,000円
差額145,000円

灯油代42,500円/年
電気代25,000円/年とすると差額17,500円/年の差額。

145,000円÷17,500円=8年ちょっとで差額が逆転しますね。
目先を取るかどうかかと。
310: 匿名さん 
[2015-10-20 22:50:23]
>>305
どっちにしてもその平均気温だと床暖房使う朝方と夜はエアコンのカタログ値より効率悪いですよね

なので意外とガスの床暖房と実際はあまり光熱費は変わらない
311: 匿名さん 
[2015-10-20 22:53:36]
>>308
APF7ならあるでしょ。
なんで性能表示がCOPからAPFに変わったの?
APFの試算条件は東京だから東京ならAPFの方が実態に近いよ。
特に昼間の太陽光売電とか含めてと比べるなら。
312: 匿名さん 
[2015-10-20 22:58:41]
>どっちにしてもその平均気温だと床暖房使う朝方と夜はエアコンのカタログ値より効率悪いですよね
ふつうは朝使うなら深夜時間帯で使いますし、わざわざ朝晩時間になってから使わないですよね。
効率はどのくらい落ちる考えでしょう?

ガス単価は時間帯で変わらないけど、電気は使う時間帯で違うので。
深夜時間帯の電気代は禁断の領域ですか?

>なので意外とガスの床暖房と実際はあまり光熱費は変わらない
話のつながり的に、光熱費は変わらないというのが違和感ありありですね。
半分以下のランニングコストがどこで埋まるのか・・・
313: 匿名さん 
[2015-10-20 23:04:37]
1日通して電気を消費する場合、東電だとkwh辺り23円程度。
でも暖房って昼間は少なく、朝晩が多いから実際は暖房に使う単価はkwh辺り20円未満位でしょう。
深夜を全く使用しないのであれば逆に多くなるとは思いますが。
314: 匿名さん 
[2015-10-20 23:16:30]
>311
床暖房はCOP(定格)でエアコンはAPF(年間消費効率)と異なる単位で比較してませんか?

315: 匿名さん 
[2015-10-20 23:27:19]
>>314
ヒートポンプ床暖?
ガス床暖はガスの熱量以上出ないから効率は最高でも100%。
316: 匿名さん 
[2015-10-20 23:33:36]
エアコンだけで輻射熱を得ようとしたら24時間稼働が必要だが、床暖房は必要な時だけ稼働すれば良い。
317: 匿名さん 
[2015-10-20 23:34:22]
>>313
25.91+1.58+燃料費
29.93+1.58+燃料費

今月だと、25.76か29.78円ですよ

318: 匿名さん 
[2015-10-20 23:40:24]
>>316
エアコンだけでは24時間稼働しても、床暖房のような輻射熱での「暖かさ」は得られないですよ。

※輻射熱で暖かさを感じるためには、身体の露出部分表面温度より高い温度でなければ体感できません。
勘違いしないように

表面温度が25度のテーブルに、手のひらをかざして
暖かさ、感じられますか?
319: 匿名さん 
[2015-10-20 23:55:51]
>>305
なんだか必死に安さアピールしてるけど、過去の冬の床暖スレ見たら、東京の消費量、実際には下記みたいですよ。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/361031/res/277/
>ガス消費量3.8m3 、いつもの2倍近い480円
>毎日続いたら1万5千円ぐらいになってしまいますね。


>>298
>同じ熱量の都市ガス0.25m3×130円=32.5円
の10倍以上ですね。

320: 匿名さん 
[2015-10-21 16:39:15]
エネファーム設置してエアコンと床暖房を利用すれば良い

エアコンに使う電力は1kw辺り16円位

床暖房に使うガスは1kw辺り7円位



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる