住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 三津屋北
  7. シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-06-26 23:50:13
 削除依頼 投稿する

シティテラス神崎川駅前の契約者専用スレです。


所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番) 
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osaka745/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:04:45

現在の物件
シティテラス神崎川駅前
シティテラス神崎川駅前
 
所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋北一丁目32-6(地番)
交通:阪急神戸本線 神崎川駅 徒歩2分
総戸数: 745戸

シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕

1601: 住民さん1 
[2022-09-05 22:44:46]
>>1599 住民さん8さん
ほんとにひどいですよね。
水鉄砲で遊んでたり、歩道まで出て鬼ごっこしていたり。
5人ぐらいの男の子。
順番に家で遊ばせるなり、公園行くようにするなりしてほしいです。
1602: 住民さん1 
[2022-09-06 16:39:40]
今まさにうるさい子達。
毎日毎日、同じ男の子達。
ほんといい加減にしてほしいです。
管理人さんに言えば注意してもらえるんですかね?
1603: 住民さん1 
[2022-09-12 19:45:31]
扉を破壊した人を早く警察に突き出してほしい。
防犯カメラ調べたらすぐに特定できるはず。
器物損壊で逮捕してほしい。
住民の安全を今こそ守るべき。
悪は排除せよ。
1604: 住民さん1 
[2022-09-12 19:56:15]
扉を破壊された方は、自首して、弁償して、人生台無しにしないか、警察から事情聴取を受けて、人生ダメにするかどちらかですね。
1605: 住民さん1 
[2022-09-16 10:54:23]
扉ってどこの扉です?
1606: 住民さん1 
[2022-09-16 18:39:27]
インターネットの接続でSUISUI使われてる方に質問です。最近、ネットの通信環境はどうですか?我が家だけかもしれませんが、突然接続が切れて、1分ぐらいで復帰してを繰り返します。接続が多い夜もありますし、朝の6時近辺でも起こります。他の部屋の方で同じ症状の方いらしゃいますか?
1607: 住民さん1 
[2022-09-22 22:56:37]
今日の話ですが、エントランス付近で子供を5分以上騒がせてる親たちは公園に移動してください。

挨拶程度の立ち話ならまだしも、あえてポスト裏口辺りに自転車止めて遊ばせてますよね。
男の子たちを避けながら通りましたが、親は誰も謝らず会話に必死の様子でした。
1608: 住民さん7 
[2022-09-24 08:51:20]
>>1607 住民さん1さん
お迎えの帰りに遊ばせてる人多いですね。
走り回ってて人が来ても注意もしないでお喋り。
謝る人なんていないですよ。
1609: 住民さん2 
[2022-09-25 14:11:49]
>>1608 住民さん7さん
先日はオートロックインターホンの目の前でお話しされていました。中では子供たちが走り回っていましたが、全く気に留めることもなく。
急に影から走って出てくるから、こっちもびっくりしました。ぶつかったら危ないのに。
コミュニケーションもわかりますが、たくさんの方が暮らしているので、もう少し考えてほしいです。
1610: 住民さん2 
[2022-09-25 14:14:13]
季節的に窓開けてるから、大きな声が響き渡っています。
リビング側の窓付近で話すとベランダから響きますね。
春先と秋になると毎年悩まされます。
これにベランダでの喫煙。ほんとにいい加減にしてくれ!
1611: 住人 
[2022-10-01 08:09:59]
22時30分頃、当方階以外の人間がヒールの響くような足音でカンカン歩いていた。
近隣住民の足音なら誰かわかるが、その時間帯に大音で歩く人もいなければ管理人でもない。
上の住人の23時前後の風呂の椅子の音も尋常じゃないが、不法侵入ならまずいだろう。
次いたら捕まえてやるからな。
1612: 住民さん1 
[2022-10-03 16:31:44]
>>1611 住人さん
近隣住民の足跡なら誰かわかるってすごいというか怖いですね。なんの罪状で捕まえるんですか?
1613: 住民さん3 
[2022-10-03 19:40:52]
>>1611 住人さん

なぜ、階以外の人と決めつけれるんですか?
皆さん、毎日同じ時間に帰宅するとは限らないでしょうし。
その時間に歩く人が同じ階にいないと決めつけれる理由は?
同じ階に住んでる人の足音わかるとか、ほんと怖いんですけど。
捕まえてみればいいのでは?笑
1614: 住民さん1 
[2022-10-03 23:52:04]
エレベーターの張り紙の書き方はまずいですよねえ
匿名っぽく書かれていますが、『E棟6階の住民からお隣のバルコニーでの喫煙の苦情が来ています』って…
苦情出した人がモロバレですやん
もうちょっとオブラートに包んだ書き方をして欲しいもんです
『6階付近バルコニーでの喫煙で苦情が来ています』くらいで書けば誰からの申し出かわからないのに

それと10月11日から外国人の観光受け入れ再開なのに当マンションのゲストルームはいつまでゲストルームの使用を止めるつもりなのでしょうか
本当に困るのですが
1615: 住民さん1 
[2022-10-04 01:03:47]
>>1614 住民さん1さん
匿名性ないですね(笑)希望で敢えてなら良いのですが...違うのであれば苦情も言いにくいですね

ゲストルームやキッズルームを停止するのは賛否取らないのでしょうか??気が付かなかっただけでアンケートとかありましたか??
1616: 住民さん4 
[2022-10-05 14:58:19]
>>1611 住人さん

お隣さんが新しい靴おろしただけかもしれない。
住民が招いたお客様がピンヒール履いてただけかもしれない。
廊下側の部屋でお休みになられてたら足音がよく聞こえるのかもしれませんが、歩いてるだけで捕まえる発言は怖いです。

あまり物騒な考えに偏らないようお願いします。


ところで、お風呂の音ってよく響くものですか?
1617: 住民さん5 
[2022-10-05 22:07:12]
アパのようなごく一般的なホテルでどこかの部屋から寝てるとゴンゴン聞こえるアレですね。
タイルを引きずるのは当たり前ですが、強烈に響きます。
1618: 住民さん6 
[2022-10-10 18:20:53]
こんばんは。毎日毎日小学生の声が騒がしいですが、ワンチャンの鳴き声が早朝や夜中に響いて全然眠れません。柴犬?とチワワこの2匹が特にうるさいです。ワンチャンを買ってるお家はお散歩の時間を少し考えて欲しいです。
1619: 管理担当 
[2022-10-11 12:01:56]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1620: 住民さん1 
[2022-10-12 20:50:46]
>>1618 住民さん6さん

ほんとに小学生はうるさいですね。遅くまで。

ここのマンションじゃない人も、マンションの前を散歩させてるの見かけますよね。
1621: 住民さん1 
[2022-10-15 01:13:36]
深夜1時。何度も往復する引き戸に起こされた。てかこんなに開け閉めするくらいなら家族も起きるやろ。バルコニーもカンカン鳴らすし最悪。睡眠障害起こすわ。
1622: 住民さん1 
[2022-10-17 20:00:31]
先週の月曜日の殺人事件って何号室なのでしょうか?
事故物件になるのは嫌ですねー、、、
1623: 入居前さん 
[2022-10-18 11:32:30]
殺人事件はこのマンションなんですか?
1624: 住民さん7 
[2022-10-19 22:03:53]
>>1622 住民さん1さん
このマンションのようですね…
名前まで載っていますしね。
理由がまだわからないみたいですが、事故物件は困りますね
1625: 住民さん1 
[2022-10-27 14:55:55]
>>1622
シーズンズテラスとだけ
1626: 住民でない人さん 
[2022-11-06 13:10:34]
この時期の音楽祭、なんとかなりませんかね?

何も100mも離れてない範囲に1000人以上が生活しているところではやめてほしい

寝てる赤ちゃんや具合悪くて伏せてる人、仕事柄昼に寝てる人もいるでしょう(というか休日や祝日です!)

どうせ歌ってる人たちは音が聞こえる範囲のこの近くには住んでないんでしょうね

さらにたちが悪いのはここで披露するためのトランペットを川で練習してますよね

マンションが立つ前はよかったんでしょうが、視界に入る範囲でマンションできてるのに、、少し配慮が欲しいです。
商店街の利権かなんかなんでしょうか?
1627: 入居済みさん 
[2022-11-07 07:43:48]
あってもいいと思うので、意見が分かれるところですね。楽しみにされている住民もいるでしょうし。
1628: マンション住民さん 
[2022-11-07 07:50:54]
決めつけや根拠の無い内容の多い投稿だね。今どき危険ですよ。荒れます。三津屋音楽祭、毎年楽しみです。音もそんなに大きくないし、数値的にも許容範囲だと思います。時間帯も常識の範囲です。雑草も刈られて綺麗になるし、時期的にも良いんじゃないでしょうか。配慮もされていると思います。マンションが建って5年経ち、マンション住人ですが、開催には賛成です。子供も毎年喜んでいます。利権って、そんなにメリットありますか?地域振興でしょ。勘ぐりすぎです。
1629: 住民 
[2022-11-07 19:57:19]
年に一度の昼間の音楽祭なら町おこしとしていいんじゃないかと安易に考えてました。
どうせなら出演したいと思ってました。
でも反対もあって然りですね。
ロータリーがある駅ならイベントもあるだろうけど。
我が家は家の外から聞こえる音より上階から聞こえる子供の暴れる音と、深夜の引き戸や風呂の音の方がキツイです。
1630: 住民さん1 
[2022-11-08 02:38:49]
我家は三津屋音楽祭毎年楽しみにしてます。部屋でも十分に聞こえる音量なので、会場に行かなくても楽しめるなんて得した気分です。ベランダで日向ぼっこしながら音楽聞きました。

窓を締め切れば音はかなり遮断されるので、赤ちゃんの寝かしつけも全く問題なかったです。

個人的には年に2~3回あってもいいのにと思ってます。
1631: 住民さん7 
[2022-11-08 08:04:06]
>>1630 住民さん1さん
こんな下町で年に2~3回やりたいなら、貴方が実行委員長となり率先してください。
どうせやったことないだろうが、ひとまかせすぎます。
1632: 住民の人に質問したいさん 
[2022-11-08 11:27:46]
まるで実行委員長さんが嫌々やっているような内容ですね。話の流れとズレたご意見。確かに役回りは大変だと思いますが、音楽を嗜まれていたり、好んでいたりして、みなさん比較的ポジティブに取り組まれているのではないでしょうか。人任せな発言だとか、そういうテーマじゃなくて、音楽祭自体がどうかって話でしょ。私も音楽祭の開催は賛成です。人間もっとおおらかになるといいですね。どうせやったことないとか、挑発的な感じ、気を付けた方がいいですよ。
1633: 住民さん1 
[2022-11-08 19:54:43]
そんなに部屋の中まで聞こえますか?
うちはそんなに気にもならないです。場所的に近いですが、窓閉めてるので。
時期的に窓開けるからとかじゃないですか?
それなら、開催中の時間は閉まるとか対応すればいいだけじゃないのかなと思います。
1634: マンション住民さん 
[2022-11-09 20:00:42]
どうやら棟に寄るようですね
ベランダに出るとかなりの騒音です。聴こえてくるのはNHKのど自慢のような内容
窓を締めても聞こえます。

赤ちゃんが寝られず困ってます
至近距離の住居ってシティテラス位だから配慮に気づく人はいないのですね

ウチの棟は現場から100mも離れてないんです。
屋外Liveする時、会場付近100m以内に住居がある状態で普通やりますか?
例えば駅の向こう側ならまだマシだったと思います。

川でのトランペットの練習も同様です。そちらはそもそも川での禁止行為ですね。
1636: 住民さん1 
[2022-11-10 08:26:01]
シーズンズテラスで管理人室のところからエレベーターで上がりすぐの部屋ですが、困るほど家の中まで聞こえないですよ。
ベランダに出たり、窓を開けて聞こえるのは仕方ないのかなと思います。
1637: 住民さん1 
[2022-11-12 09:57:02]
休日はゆっくり寝たい派ですが、お祭りの日はほんの少し音が聞こえる位で良い目覚ましとなりました。一年に一度くらいそんな日があってもいいかなと自分は思いました。いろいろな方がいるのは仕方ないと思いますが、こういったお祭りで楽しみにしている人や頑張って開催をしてくれる人達を悲しい気持ちにさせるような発言は見ていてあまり良い気分ではありませんね。
1638: 住民の人に質問したい 
[2022-11-13 08:00:30]
>>1632 さん

>>1632 住民の人に質問したいさん
ネットでも個人特定されます。あなたからの挑発は直ぐそばの住人です。気を付けてください。
1639: 入居済みさん 
[2022-11-14 11:25:47]
ここだけの意見を見た感じでは、年一程度で、かつ、前から地元の町会の方がされていた催しについては賛成の方が多いようですね。河川敷でのトランペット練習は、個別にしかるべきところに対処を依頼されるのがいいかと思います。音楽祭の会場からは阪急オアシスの建屋があるので、シティテラスへの直接の射線はほとんどなく、逆にもっと近いアパート・住居ありますので、そのあたりからの苦情を聞き取るとか、開催責任者に陳情されてはいかがでしょうか。何より、参加者を小馬鹿にしていたり、賛成の方への脅しのような内容は良くないと思います。駅の向こう側はスペースも無いですし、向こうにもそれなりに住宅はありますし、こういう催しスペースがあることや、音楽祭があるというのは入居前に説明があり織り込み済みでした。新築分譲の方だけかも知れませんが。
1640: 住民さん1 
[2022-11-15 20:15:17]
仕事で鈴鹿に住んでいた時のF-1開催日の音ですとか、高知に住んでいた時のよさこいの音ですとか住民でもかなり意見は割れていました
好意的に捉える人とそうでない人ではかなり温度差がありました
興味のない音は全て雑音という名言がありますが、
音楽に興味がない人にとってはトランペットも暴走族も大差ないのでは?と思います
ただ市民権を得ているかどうかの違いかなと
1641: 住民の人に質問したいさん 
[2022-11-16 14:54:11]
年に1回のイベントでここまで文句言うとは・・・
1645: 管理担当 
[2022-11-22 20:07:14]
[No.1672~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1646: 住民さん1 
[2022-12-23 13:18:15]
殺人事件がおきたのですね。
何号室で起きたのでしょうか。
1647: 入居済みさん 
[2022-12-27 17:29:12]
この掲示板やめにしませんか?
マンションの評判や価値が下がります。
長く住む前提で購入している人もいるんですよ。
1648: 住民さん4 
[2023-01-03 20:40:07]
>>1647 入居済みさん

悪いところを書かなくていいように、みんながそれぞれで気をつければ、良いところを書き込める場所になるんじゃないですか?
常識ない人が多すぎるから、悪い書き込みがなくならないんだと思います。
買う人が現実を知れる場所として必要じゃないですか?
はじめから住んでる人より高い買い物なんですよ。
評判や価値が下がると気にするという事は、ここのマンションがひどいと言ってるのと同じですよね。
1649: 住民さん1 
[2023-01-05 08:00:54]
>>1648 住民さん4さん

このマンションがひどいとまでは言ってないと思いますが。


1書いて10返すような書き込みするから揉めるんです。

一番常識ないのは、あなたじゃないですか。
1650: 住民さん7 
[2023-01-05 11:17:08]
>>1649 住民さん1さん
>>1648 さんがどういう意図で書き込んでいるにせよ、それに対してあなたも一言多い返答をしてしまっているので、この掲示板を見ている他の人からすれば
住人同士が言い争っている=治安が良くない=評価が下がることに繋がるかと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる