シティテラス神崎川駅前の契約者専用スレです。
所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番)
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osaka745/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/
[スレ作成日時]2015-09-14 20:04:45
シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕
1913:
住民さん5
[2023-09-13 10:01:08]
|
1914:
住民です。
[2023-09-13 22:20:49]
>>1906 住民さん1さん
時間を割いて取り組んでる人達に大変失礼だと思います。 重大な問題に、フイタ、意味不明、気持ち悪い。 ご自分にはこなせない事をされてるのではないですか? その発言は理事会を馬鹿にしてますよ。 |
1915:
住民さん1
[2023-09-15 16:05:26]
チラシに書いてあることについて疑問を感じます。
賛成94%と仰る総会には全住民の何%が参加したのでしょうか。出欠票が無ければ賛成過半数とれたのでしょうか。 保守点検会社を変えることで得る利益は小さくないですが、それによる不安要素やデメリットを解消した上での決定ではないから、白紙に戻ったのだと認識してます。 毎日使うエレベーターなので、安さだけで決めて災害時や事故対応で後悔したくないので、よく考えて次の総会に挑みたいです。 |
1916:
住民さん5
[2023-09-16 02:58:56]
|
1917:
住民さん1
[2023-09-16 06:52:32]
白紙撤回の経緯が不透明なので何とも。
投票しない人は何度告知してもしないと思うので 投票率過半数とれたら有効にしないと理事会も前に進めない。 本当に悪しき前例だと感じますが、幸いこのマンションには有識者もおられ白紙の理由を総会に出席した住民は知ってもいいような。 |
1918:
住民さん1
[2023-09-16 06:52:32]
白紙撤回の経緯が不透明なので何とも。
投票しない人は何度告知してもしないと思うので 投票率過半数とれたら有効にしないと理事会も前に進めない。 本当に悪しき前例だと感じますが、幸いこのマンションには有識者もおられ白紙の理由を総会に出席した住民は知ってもいいような。 |
1919:
住民さん3
[2023-09-16 09:36:07]
|
1920:
住民さん1
[2023-09-24 08:17:46]
またカメムシが大量発生してる…
去年は見かけなかったのに… 洗濯物が干せない |
1921:
住民さん1
[2023-09-24 22:12:57]
今年は日本全国でカメムシ大量発生中らしいですね!
カメムシ注意報なんてものが出てるとか。 カメムシよけの良い方法や商品があれば教えてほしいです。 |
1922:
住民さん4
[2023-09-26 11:09:33]
音の問題や諸々、施工会社が長谷工だからな。
|
|
1923:
入居済みさん
[2023-09-26 17:02:47]
|
1924:
住民さん1
[2023-09-30 22:16:12]
22時06分ですが引きずり音や天板に物置くような音がし、寝室で横になろうにも寝れません。そして子供と入ってるとしても一度の風呂に引き戸10往復以上も必要ですか。
昨晩は0時すぎまで物音がし、今朝は7時から7時20分まで素早い引き戸が7往復で目が覚めました。平日は5時40分以降に鳴ります。上階の引き戸が我が家のめざましですが、事あるごとの引き戸は必須でしょうか。 管理人さんに時間作ってもらっても居留守使われて卑怯です。改善されてたらわざわざ第三者連れて行きません。 生活音のマナーとして、と貼り紙にも書いてます。自宅に当てはめて内容理解してください。 |
1925:
住民さん4
[2023-10-02 20:09:58]
こんばんは、皆さんは総会の出欠表って提出されましたか?全住民に告ぐの紙が入っていたので、提出して良いのか悩んでいます。
|
1926:
住民さん1
[2023-10-03 12:46:28]
うちは未提出だったのですが、この前の土曜日に管理室から、各部屋への直通のインターホンで提出のお願いが入りましたので、提出しました。
|
1927:
住民
[2023-10-12 11:53:08]
10月9日の臨時総会の結果はどのようになったのでしょうか?
ご存知のかた教えていただけませんでしょうか。 議案は2つとも賛成可決 or 否決? |
1928:
マンション住民さん
[2023-10-12 21:30:23]
そこまで気になるなら、こんなところで人に聞かないで、ちゃんと出ろよ。
|
1929:
住民さん2
[2023-10-14 08:01:22]
>>1927 住民さん
エレベーター内にも貼られていますが、どちらも賛成可決でしたよ。 |
1930:
住民
[2023-10-14 13:08:27]
|
1931:
通りがかりさん
[2023-11-05 21:08:03]
購入検討しているので、内覧に行くまでにマンションの周りの環境を見ておこうと思い、伺いましたが。
なんと言いますか、本当に分譲マンションなのかなと言うのが正直な感想です。 マンション前では子供が騒いでいるし。 外から見えるベランダには植木や洗濯物以外の物が見えているし。 ベランダもマンション前も、共有部分じゃないですか? 団地以下だというのは書き込みした事ありましたが、がっかりという感想でしかありません。 |
1932:
訂正
[2023-11-06 08:43:37]
|
契約の判子を押す時期と癒着の関連性について気になります。良ければ聞かせてください。