住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 三津屋北
  7. シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-06-27 08:07:58
 削除依頼 投稿する

シティテラス神崎川駅前の契約者専用スレです。


所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番) 
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/osaka745/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/

[スレ作成日時]2015-09-14 20:04:45

現在の物件
シティテラス神崎川駅前
シティテラス神崎川駅前
 
所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋北一丁目32-6(地番)
交通:阪急神戸本線 神崎川駅 徒歩2分
総戸数: 745戸

シティテラス神崎川駅前〔契約者専用〕

1687: 住民さん1 
[2023-03-15 17:18:41]
>>1656 住民さん7さん
駐輪スペースで自転車漕ぐのは辞めたほうがいいと思いますよ
一応、押して歩くってなってたはずです。文句言うなら自分がルール守ってからにしてください。
1688: 住民さん5 
[2023-03-15 19:46:03]
>>1687 住民さん1さん

1656の人、漕いでるとは限らないのでは?
自転車押して後ろ歩いてても、避けてくれる事なくゆっくり歩いてる人や、通路を塞ぐように自転車止めてる人がいてしばらく待った経験あります。
ゆっくり歩くなら後ろの人、先に通してあげようと避けるなりして欲しいです。
1689: 住民さん1 
[2023-03-16 03:06:02]
子供が賑やかなほうが平和だし昼間だし良いじゃないですか。
深夜に河川敷で騒ぐ若者?外国人??のほうが気になります。人数増えて深夜の溜まり場になったら周囲一帯の治安悪化しそうです。
1690: 住民さん5 
[2023-03-16 06:50:33]
公園なら賑やかだなとか、元気だなとか思うと思うんですけど。
ボール投げて遊んでいたり、夏場は水鉄砲で遊んでいたりします。おにごっことか。
走ってこられてぶつかりそうになったり、歩道まで広がって追いかけていたり。
危ない事もあります。
遊具があるわけでもないですし、のびのび遊ばせる場所ではないと思います。
1691: 住民さん1 
[2023-03-16 07:07:52]
心の狭い人が多いですね。お疲れなんでしょうか…
相手の背景まで想像してあげるともう少し心が豊かになりますよ。
こども達が笑顔で遊んでいるのは元気をわけてもらっているようでありがたいです。
1692: 住民さん5 
[2023-03-16 08:57:20]
ここってファミリー向けマンションじゃ?
新しくシーンズ梅田も出来るし、こちらもファミリー向けですよね
さらに賑わいそうですね!
1693: 住民さん2 
[2023-03-16 09:11:36]
ファミリー向けって間取りが3LDKだからって事ですよね?
それと、どこでも遊んでいいとは違うかなと思います。
室内はそれぞれの物でも、玄関を出れば共有部分になるので、階段、エレベーター、エントランスで遊ぶのはおかしい。
エントランスのインターホンでずっと親と喋ってる子がいたりします。
1694: 住民さん4 
[2023-03-16 09:45:50]
>>1693 住民さん2さん
間取りと公園や学校が近い点ですね。
確かに公園も徒歩圏内にありますし、公園で遊ぶ習慣をつければいいのにとは思います。
共有部分の認識しっかりしてほしいでよね。
1695: 住民さん1 
[2023-03-16 13:06:21]
騒音騒音って言ってるのずっと同じ人ですね。
ちょっと異常過ぎてこわい…
耳栓しませんか?(笑)
1696: 住民さん7 
[2023-03-17 08:40:39]
これだけの世帯が暮らしてるマンションでそれぞれが周りを気にかける事なく、自分本位に暮らしてたら不満が出るのが当たり前かと、、
1697: 住民さん1 
[2023-03-17 20:51:43]
プロムナードでの犬の糞尿も嫌ですね。禁止ですよね。水で流せばいいってもんじゃないと思います。

1698: 住民さん3 
[2023-03-18 23:58:01]
子供がうるさいとかマナー悪いとか、文句あるなら直接言ったらいいのでは?こわいの???笑
こんな掲示板で言ってても何も解決できないので。
と思うのは私だけ?
1699: 住民さん1 
[2023-03-19 06:46:39]
昼間はノーブルの方が静かなのかな。
どちらにしても、静かに過ごすのを理想として、大きな公園などが近くにないマンションを選んだとしたら理想とは違ってきますね。
1700: 内覧前さん 
[2023-03-20 12:41:19]
このマンション興味ありましたが・・
子供の声がうるさいとここまで騒ぐ、心の狭い住民がいるみたいなんで、
考え直します。
1701: 入居済みさん 
[2023-03-20 19:39:23]
大規模マンションですから、他のマンションと比べた場合、意見数は多いと思います。また、一定以上の生活水準の方が住んでるとは思うものの、閑静な地域の高級マンションとまではいかないし、分譲賃貸もありますし、様々な住人が集まっているため、感じ方や受け取り方が違うのでしょう。私は周辺環境・設備・住み心地・価格から見ても良いマンションを購入したと思っています。総じて快適です。775戸の住人の内、ほとんどの住人がそう思っていると、個人的には思います。
1702: 住民さん3 
[2023-03-20 20:31:46]
治安的な事を言えば土地柄仕方ない部分はあると思います。
生活音がすごいなとは感じます。こんなに響くんだなと。
電車の音もこんなに聞こえるんだなと。
住んでから気になる事もありますよね。
他のマンションにしたらよかったという後悔も少なからずあります。
1703: 住民さん1 
[2023-03-28 17:40:40]
遊ぶなとは思いませんが
悲鳴のように叫んだり、やめてほしいなと思います
他の人が言ってたように、ここのマンションぐらいですよね
こんなにマンション前を公園や広場と同じように遊ばせてるのは
1704: 住民さん1 
[2023-04-13 18:07:17]
皆さん、色んな生活パターンが有るとは思いますが…
子供は直ぐに大きくなります。
かつて、自分も子供だったことをお忘れなく…
1705: 住民さん4 
[2023-04-14 15:04:33]
皆さんが子供の頃はマンションの前で遊ぶのが当たり前で育ったのでしょうか?
今日だけとか、年に数回とかなら今日は仕方ないってなるんでしょうけど。
前に書いてる方いらっしゃいますが、私もこんなに遊ばせているのを見たことがないのでびっくりしています。
リビングにいると窓を閉めていても叫んでいる子供の声が丸聞こえで迷惑だなと感じる事あります。
1706: 住民さん7 
[2023-04-14 16:41:04]
なぜ公園に連れて行って遊ばせてあげないのかなと思います。
公園がすごく遠くにしかないというわけでもないのに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる