ブランズタワーみなとみらいの契約者・住民専用がなかったので、つくってみました。
オプションやインテリアなど、有意義な情報交換したいです。
よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573420/
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
[スレ作成日時]2015-09-14 19:55:57
ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)
2172:
入居済みさん
[2017-10-14 17:29:23]
|
2173:
マンション検討中さん
[2017-10-15 00:59:07]
|
2174:
匿名さん
[2017-10-15 10:01:39]
>>2173 マンション検討中さん
タワマンは、というより、みなとみらいの条例で一切何もおいてはいけません。 外からみえなければいいんでしょうが、絶対みえますよね。 あとはタワマンに限らず、避難経路の確保から管理規約で禁止されているマンションは結構あります。 |
2175:
マンション検討中さん
[2017-10-15 20:51:28]
>>2174 匿名さん
ここのブランズを購入できるのは、お金や気持ちにも余裕があるかと思ってましたが、 民度はお聞きし分かって良かったです。 マンション内のエレベーターで知らない住民同士は挨拶はしますか? |
2176:
住民板ユーザーさん
[2017-10-17 08:30:45]
|
2177:
匿名
[2017-10-17 09:46:43]
|
2178:
住民板ユーザーさん
[2017-10-17 12:58:26]
>>2175 マンション検討中さん
いろんな人(人種含め)がいます、とだけ言っておきます。 ちょっと前ですが子どもたちが大声出しながらバルコニーで追いかけっ子やってました。 いろんな意味で大丈夫かいなこのマンションはと… |
2179:
匿名さん
[2017-10-17 19:45:38]
ストーカーですか?なんでわかるの?
|
2180:
住民板ユーザーさん
[2017-10-17 22:23:28]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2181:
匿名さん
[2017-10-18 09:34:40]
|
|
2182:
住民板ユーザーさん
[2017-10-18 14:30:47]
|
2183:
住民板ユーザーさん1
[2017-10-18 16:10:27]
みんな、どこであっても挨拶します。品がある方が多いと思います。世帯数が、それほど多くないので、エレベーターは、すぐくるし、あまり人とも会いません。一軒家みたいな、落ち着きがありますよ。
|
2184:
匿名さん
[2017-10-18 16:32:48]
>>2183 住民板ユーザーさん1さん
私はどなたとお会いしても挨拶します。 しかし返事を頂けるのは3割くらいです。意地が悪いですが挨拶するしないのの統計メモもとってます。 理事会で挨拶の強制を提案してみても良いかなと思っていますので 入れ墨をしてる方も中国系の方も拝見したことがあります。住人の層が良いとは私個人的には思いません。 |
2185:
匿名さん
[2017-10-18 18:11:33]
|
2186:
住民板ユーザーさん
[2017-10-18 19:02:06]
|
2187:
住民さん
[2017-10-18 21:57:02]
ロビー含めてすごく静かでほぼ無音なのでbgm がほしいくらいですよね。住んでる人ならわかります。
中国人の方もいらっしゃいますが挨拶も向こうから先にされてきます。 なりすましの荒らし投稿がある時は必ず隣のマンションの掲示板が炎上している時です。凄くわかりやすいですよ。みなさんなりすましに釣られないで静観していきましょう。雨が降ってても50m走れば帰れるマンション気に入ってます。 |
2188:
匿名さん
[2017-10-19 01:14:29]
|
2189:
匿名さん
[2017-10-20 09:28:34]
|
2190:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-21 09:03:11]
>>2189 匿名さん
中国に限らず、欧米人の方も沢山住まれてますよ。皆さん、ちゃんと日本語や英語で挨拶してくれます。 ここは普通のマンションに比べると値段の高いマンションですから海外の高所得層が住むのは普通だと思います。 |
2191:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-21 09:11:36]
こういった寒い雨の日が続くとほとんど濡れずに帰れるのはいいですね。
私は雨の日はセブンイレブンの軒下を通ってマンションまでダッシュです。立地がなにより。 ロビーもエレベーターも廊下でも静かですね。私も半年住んでみて気に入ってます。 |
2192:
住民さん
[2017-10-21 23:19:44]
>>2191 住民板ユーザーさん3さん
自分も傘忘れても、まいっかってセブンまでダッシュです。 交番があるのでみんな車は横断歩道で止まってくれるし、信号がないのでストレスフリーです。 駅には空いてるエレベーターもあるのでベビーカーある時も助かりますね。 |
2194:
住民板ユーザーさん3
[2017-10-22 17:30:57]
ところで、東急の人から聞きましたが、お隣の「オーシャンゲートみなとみらい」の一階には
ベントレーのショールームが入るようですね! これでマセラティ、ランボルギーニ、ベントレーという高級外車のショールームがマンションのお隣に並ぶのでイメージは良さそうです。 一階にコンビニが入るようなのでさらにここは便利になりますね! http://moffice.tokyo/matome/articles/n2aM7oJa [一部テキストを削除しました。管理担当] |
2195:
匿名さん
[2017-10-22 18:18:04]
[No.2193~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
2196:
匿名
[2017-10-22 18:41:10]
ここは、売れ残ってるところはありますか?
|
2197:
住民さん
[2017-10-22 23:25:36]
|
2198:
匿名さん
[2017-11-04 12:22:55]
10階の売り出し部屋、分譲価格割れですよね。
これだけ株高なのに、なんで弱気なんだか、、 |
2199:
匿名さん
[2017-11-05 15:27:47]
賃貸、なかなか借り手がつかないですね。24万の部屋なんてかなりお得だと思うんですが不思議。
|
2200:
匿名さん
[2017-11-09 06:06:00]
割高な上にすべてが中途半端ですからね。
|
2201:
住民板ユーザーさん4
[2017-11-12 09:13:55]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
2202:
匿名さん
[2017-11-12 09:49:34]
|
2203:
住民さん
[2017-11-12 10:41:43]
>>2202 匿名さん
地下3階から普通に改札入れるので電車を利用するには全く困りません。 エレベーターのない改札や、横浜駅みたいに混雑の中何回も乗り継いだり、急行が止まらない駅に比べたら最高の利便性ですよ。これからの風が強くて寒い季節には本当に助かります。 相変わらず、部外者による誹謗中傷が多いですが気にせず、駅近ライフを楽しみましょう。 マークイズやランドマーク、パシフィコ、赤れんがなどでいつもイベントが盛りだくさんですね。 どの施設からも1番近いマンションなので、ちょっと歩いて見に行けるのも素晴らしいです。 |
2208:
住民板ユーザーさん
[2017-11-14 07:26:00]
|
2226:
匿名さん
[2017-11-16 00:33:42]
[No.2204~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
2227:
匿名さん
[2017-11-16 12:38:33]
まもなく総会ですね
|
2228:
マンション住民さん
[2017-11-16 14:27:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2229:
住民板ユーザーさん6
[2017-11-18 14:47:25]
>>2216 住民板ユーザーさん5さん
ここはまだマシですよ。駅近立地ですので。もう一個の新築の下落は地区イチで周辺中古まで影響受けてます。あの量の賃貸数未だにへりませんしマーケット破壊していますね。周辺マンション皆迷惑受けてます。 |
2230:
匿名さん
[2017-11-18 18:36:15]
|
2233:
匿名さん
[2017-11-22 22:59:30]
[No.2231~本レスまで、前向きな情報交換を削除しました。管理担当]
|
2234:
マンション住民さん
[2017-12-30 16:02:32]
北東なのに中古の売り出し価格が最初から分譲割れ。
弱気すぎませんかね? |
2235:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-01 00:14:19]
騒音ひどすぎ。
どこから?大晦日はいつもこう? |
2236:
匿名さん
[2018-01-01 08:13:06]
|
2237:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-01 09:08:47]
新築なのに目立たないタワーになってしまったね。
良くも悪くも話題になれば、中古も売れるのに! 便利な立地なのにね。 |
2238:
マンション住民さん
[2018-01-01 10:25:31]
|
2239:
住民板ユーザーさん3
[2018-01-01 10:54:40]
|
2240:
住民板ユーザーさん2
[2018-01-01 17:35:49]
|
2241:
住民板ユーザーさん
[2018-01-01 21:38:42]
8600で販売していた部屋が8480ならまだマシだね。アベノミクスで不動産価格が上がりすぎて、利益は全然だよ。
もう1棟の新築なんてもう悲惨だよ。みなとみらいの不動産で利益を出すのはもう無理。 |
2242:
匿名さん
[2018-01-08 22:29:57]
半年以上住んでみて本当に最高の利便性だなと感じております。高層階ですが景色も良くこれ程満足度高い場所はみなとみらい以外では探すのは難しいくらいでしょうね。北仲は同等だと思います。
|
2243:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-21 11:08:34]
一階のカフェ、潰れるのは時間の問題ですね。
次に何が入るのを希望しますか?面積が狭いので用途も限られそうです。 |
2244:
住民板ユーザーさん6
[2018-01-22 02:59:35]
|
2245:
住民板ユーザーさん
[2018-01-23 17:16:44]
|
2246:
住民
[2018-01-25 07:45:37]
|
2247:
住民板ユーザーさん
[2018-02-12 21:46:22]
|
2248:
マンション住民さん
[2018-04-07 09:50:57]
固定資産税高すぎませんか??
減額期間なのに、、 |
2249:
住民板ユーザーさん
[2018-04-08 09:02:45]
|
2250:
住民板ユーザーさん
[2018-04-08 11:40:47]
|
2251:
住民
[2018-04-11 08:29:57]
>>2250 住民板ユーザーさん
そうですかね。 我が家はすぐに一括納付しました。 戸建てに比べたらタワマンの固定資産税なんて大したことないですよ。 ここに住める人なら細かい支出は皆さん気にしてないと思いますよ。 |
2252:
検討板ユーザーさん
[2018-04-11 09:25:28]
今朝からネットが繋がらないのですが、うちだけですか?
|
2253:
検討板ユーザーさん
[2018-04-11 12:54:47]
2時間くらいで繋がりました。
|
2254:
住民板ユーザーさん
[2018-04-11 21:40:10]
>>2251 住民さん
戸建てと比較するのはナンセンスでしょう。 買い替え組ですが、前のマンションは減額期間の固定資産税が17〜8万くらいでした。 ブランズの固定資産税が高いのは戸数が少ないのも関係してるかもしれませんね。 まあ、おっしゃる通りここでいっても仕方ないですけどね。 |
2255:
住民板のユーザー
[2018-04-13 16:41:51]
ここのネット、最近不具合多くないですか?
|
2256:
住民板ユーザーさん1
[2018-12-15 04:43:53]
エントランスがダサいですね、、東急さん。
ブランズ横浜も、すごいダイナミックなエントランスからと思いきや、一番顔になるコーナーは高島屋だし、、 |
2257:
住民
[2018-12-16 07:52:34]
|
2258:
住民
[2018-12-16 07:57:48]
ところでエントランスのツリーは大きくてお洒落ですね。明るくなりました。
レースのカーテンなんで空けて外にアピールすればいいのに。 なんでエントランスにレースのカーテンなんてしてるんですかね。 空けて明るい内装を見せた方が中からも外から見ても間違いなく綺麗なのに。 レースのカーテンなんてするマンション他にありますか? |
2259:
住民
[2019-01-16 20:53:57]
バシフィコの屋根の塗装が始まりましたね。早く真っ白な並びになって欲しいです。
|
2260:
住民板ユーザーさん8
[2019-01-20 07:26:24]
|
2261:
住民板ユーザー109さん
[2019-01-20 08:02:48]
>>2255 住民板のユーザーさん
まあ運営会社が会社ですから、我慢ですね。 同時期にできたブルーなんちゃらもそうですが、電鉄さんの関連不動産会社は電力会社に頭が上がらず、そこのサービスマストみたいですね。 |
2262:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-25 05:51:26]
パシフィコもですがベイコート倶楽部も早くできてほしいですね。
入居から時間経ちましたが本当に住み良いマンションです。 駅までのアクセスが近くて最高すぎます。 |
2263:
匿名さん
[2019-01-25 06:35:08]
のらえもんがZAIという雑誌で賃貸仕様を分譲の値段で売っているとコメントしています。
|
2264:
匿名さん
[2019-01-25 07:35:07]
|
2265:
匿名さん
[2019-01-26 14:09:46]
北仲なんかはもっとひどいですけどね。
間取りが鰻の寝床。スーパーコストダウン。 |
2266:
匿名さん
[2019-01-26 22:21:14]
一時は東急不動産のフラッグシップとか言われましたが、今や誰も言わなくなりましたね。
出来上がってMMと並べてみれば、その貧相ぶりは明らかですし、値段だけは一人前ですから、忌み嫌われるのも致し方なしですか。 構造、設備、サービス全てにおいてあちらが上、駅近々々とアピールしても、実はミッドスク、フォレシスRと30秒も違わない現実で撃沈ですものね。 |
2267:
住民板ユーザーさん5
[2019-01-27 06:51:38]
|
2268:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-29 16:19:20]
まあ住んでる我々が満足できてればいいじゃない。妬み僻みは無視しましょう。
他者をせめる人間ほど愚かなことは無いですよ。 |
2269:
匿名さん
[2019-01-30 19:55:05]
まあまあ、みなとみらいの内側と外側では別世界。
みなとみらいと馬車道では世界が違います。 |
2270:
匿名さん
[2019-02-18 20:34:19]
北仲はまさかのロープウェイで、ご愁傷様ですね。
高みの見物といきましょう笑 |
2271:
住民板ユーザーさん
[2019-02-18 21:53:24]
|
相変わらず洗濯物干すのは当たり前、巨大植木鉢はもちろんコンテナ置いてるのすらもいます。
民度?お察しください、、、。