東急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 3丁目
  8. ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-03-03 21:43:20
 削除依頼 投稿する

ブランズタワーみなとみらいの契約者・住民専用がなかったので、つくってみました。
オプションやインテリアなど、有意義な情報交換したいです。
よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573420/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

[スレ作成日時]2015-09-14 19:55:57

現在の物件
ブランズタワーみなとみらい
ブランズタワーみなとみらい
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
総戸数: 228戸

ブランズタワーみなとみらい(契約者・住民専用)

830: 匿名さん 
[2017-01-08 10:00:55]
東急の方ですか?投稿ありがとうございます。エレベーターのスピードは気になりませんか?
831: 匿名さん 
[2017-01-08 10:10:12]
>>830 匿名さん

大絶賛は東急かもしれませんね。
仕上がりはまずまずですが、ずさんな箇所もありますので、しっかり指摘された方が良いでしょう。
エレベーターはやや遅いですが、許容範囲です。
832: 匿名さん 
[2017-01-08 10:13:14]
居住階のエレベーターホールの白い大理石の壁の写真御座いませんか?
833: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-08 11:06:33]
どこか不具合などあった方はいらっしゃいますか? 細かい傷や汚れは当然あると思いますが、これはひどかった、みたいなものがあればぜひ皆さんで共有しましょう。
834: 匿名さん 
[2017-01-08 11:36:39]
>>831 匿名さん
画像主ですが東急ではありません。皆さんと同じ契約者ですよ。
画像はそもそも撮ってないので東急リバブルの賃貸のサイト画像を借りました。

内覧会まだの人は楽しんで来てくださいね。
835: イルッペ 
[2017-01-08 12:11:01]
>>831
今はまだ新鮮で気持ちが浮かれてるからエレベーターのスピードはあまり気にならないけど
全世帯入居完了したら朝のピーク帯は途中複数階停止するからイライラしそう
836: 匿名さん 
[2017-01-08 12:21:59]
>>835 イルッペさん

速度はやはり遅いですね。
ただ、エレベーターホール開放感があります。
専有部分は、棚板の不備、ドアのキズ、クロスの浮き、などがありました。しっかり指摘して直してもらいましょう。

837: 匿名さん 
[2017-01-08 12:52:51]
>>834 匿名さん

賃貸の宣伝?
内覧では厳しく指摘しましょう。
うちはキズも含めて70箇所の指摘です。
838: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-08 13:16:41]
>>834 匿名さん

不自然ですね。
839: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-08 13:32:09]
>819
やっぱり高くてもオーシャンにして良かった!
楽しみです

シティビューの方たちに失礼な
はしゃぎっぷり。幼稚ですね。
840: 匿名さん 
[2017-01-08 13:46:17]
>>839 口コミ知りたいさん

高価な買い物ですから、そりゃはしゃぎますよ。内覧前は北仲信者とブルー住民に滅多打ちにされていましたからね。不安払拭されました。
841: 匿名さん 
[2017-01-08 17:57:38]
>>840 匿名さん

不動産は立地が全てですから。北仲?それどこの田舎ですか?
842: 匿名さん 
[2017-01-08 19:19:40]
みなとみらい駅の目の前の立地は最高です。
ブランズにしてよかった!
843: 匿名さん 
[2017-01-08 19:38:11]
オーシャン中部屋、高層階を契約しましたが、部屋の中からの見え方はどうだったでしょうか?
バルコニーに出なくとも、ガラス手摺によって部屋の中からでも綺麗に海がみえると予想していましたが、いかがでしょうか?
844: 匿名さん 
[2017-01-08 20:21:04]
添付が、ビューラウンジから直線を見た画像です。つまり中住戸はこの隣と、その隣ですから、絶景です。リビング入るなり、ほぼ海しか見えません。また、ベイブリッジも部屋からちゃんと見られます。
添付が、ビューラウンジから直線を見た画像...
845: 匿名さん 
[2017-01-08 20:24:23]
ちなみに、右隣が中住戸ですから、09号室の角部屋より08、09の方が海の面が多いです。
846: 匿名さん 
[2017-01-08 20:26:31]
>>845 匿名さん
失礼しました、09が角部屋ビューラウンジ、08、07が海の面が多いです。
847: 匿名さん 
[2017-01-08 20:26:43]
>>840 匿名さん

やはりオーシャンにして正解でしたね。
ガラス手摺、最高です!
848: 匿名さん 
[2017-01-08 20:29:20]
バルコニーに出なくとも、部屋から海がみえる。
最高の贅沢ですね。
849: 匿名さん 
[2017-01-08 20:39:09]
>>847 匿名さん
そうですね!角部屋オーシャンだと、09はMMタワーが視界にはいり、06は隣のビルとこんにちわ。つまり、オーシャンのみが視界に入る中住戸は非日常を味わうには最高です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる