前スレが1000件超えていたので、名古屋 小学校、中学校について教えてください その2です。
引き続き名古屋の小学校、中学校や子供の教育環境など、情報交換しましょう!
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25422/
[スレ作成日時]2015-09-14 15:07:25
名古屋 小学校、中学校について教えてください その2
405:
匿名さん
[2024-06-16 12:38:06]
富士中学校はやばいです。
|
406:
eマンションさん
[2024-06-17 00:15:18]
|
407:
通りがかりさん
[2024-06-21 16:56:42]
名古屋市港区はどうなんでしょうか?
|
409:
マンション検討中さん
[2024-06-21 17:40:38]
現在マンションが供給されているエリアでも
半グレが多いエリア、日教組が強いエリア、土着民が牛耳ってるエリアあります!!名古屋地元民より |
410:
およよさん
[2024-06-21 19:16:38]
>>400 およよさん
どんな感じでやばいですか? |
411:
およよさん
[2024-06-21 19:18:17]
>>405 匿名さん
どんな感じでやばいですか? |
412:
匿名さん
[2024-06-21 21:28:31]
公立中学は誰でもウェルカムだからやばいんじゃない
先生大変そう |
413:
通りがかりさん
[2024-07-23 21:42:35]
白山中学校は、今でも素行の悪い子達が多いのですか??
校則がゆるいとは聞きましたが… |
414:
購入経験者さん
[2024-08-12 01:26:20]
>>413 通りがかりさん
いわゆる同○地区です。 社会常識ない保護者や素行悪すぎる子が非常に多いですよ。 無職保護者、生活保護、就学援助家庭も極めて多く地元では有名。 「白山中学校事件」は今だに続いているみたい。 ○和対策として貧困者向けに超低家賃市営住宅(新栄荘)や 定期的に食料配布等を実施しているみたい。 |
415:
通りがかりさん
[2024-09-11 07:32:17]
名古屋で一番良いのは、丸の内小中学校ですよ!
先生も良い先生しか来ないですし、生徒も悪い子はいません。近くの栄あたりからわざわざ引っ越して来られる方が毎年数人います。東海中高校にも丸の内小中から毎年多く受かります。 丸の内中はNHK中学生日記のモデルになった学校で、勉強面だけでなく、道徳的にも良い学校ですし、NHKのモデルにもなってるくらいだから日本で一番良い公立中だと思います。 日本で一番と思えるくらい丸の内小学校も丸の内中学校も凄く良いです。 |
|
416:
通りがかりさん
[2024-09-11 19:54:54]
>>414
なるほど、そもそも土地の問題ですか。 だから今でも素行の悪い子が多かったり、越境させて子供を通わせないようにしているんですね。 今の在学生が卒業さえすればマシになるとか、そういうレベルではないんですね~ とても納得しました。ありがとうございます。 |
417:
マンション検討中さん
[2024-12-02 12:36:05]
統合後の丸の内小、丸の内中学校の情報をお持ちの方がいたら教えて頂けないでしょうか?
昔は中区の学校は越境が多いと聞きましたがもうNGなのでしょうか? |
418:
eマンションさん
[2024-12-02 18:25:31]
|
419:
マンション検討中さん
[2024-12-02 18:49:25]
元々名古屋は越境入学は厳しくNGの案内が至る所に掲示してありました。それでも、親戚の家やセカンドハウスなどあの手この手で越境して来られる分にはどうしようもありません
|
420:
通りがかりさん
[2024-12-02 21:58:03]
>>417 マンション検討中さん
丸の内小学校に通わせていますが、区役所に住民票を移し、丸の内小学校の通学許可証?をもらう際には住まいの契約書を区役所の方に見せないといけませでした。 他の方も言うように、セカンドハウスなど、住んでいるという証明が出せれば越境できてしまいますね。 丸の内小学校のことしか分かりませんが、少人数1学年2クラスで先生の目も、とどきやすいと思っています。 心配事があると担任の先生が電話をかけて下さいます。 丸の内中学校の部活は、男子はハンドボール、女子はバレーボールしかないと聞いています。 |
421:
匿名さん
[2024-12-03 09:58:04]
名古屋で本当に一番いい小学校は、公立と同じ費用がいいなら国立小で、お金かけてもいいなら南山か椙山。
|
422:
マンション検討中さん
[2024-12-03 11:47:58]
>>418 eマンションさん
ありがとうございます。現在住んでいる場所は人気学区ではあるものの1クラス30人オーバーな点だけが気がかりで丸の内学区への転校を考えています。参考にさせて頂きます。 |
423:
マンション検討中さん
[2024-12-03 11:54:14]
>>420 通りがかりさん
やはり越境は難しくなったのですね。中学校の部活の少なさは心配ですが…小・中と通わせたいと思う公立学校が他にないのでマンションを探したいと思います。ありがとうございます。 |
424:
口コミ知りたいさん
[2024-12-28 15:22:20]
こんにちは。
分かる方いらっしゃいましたらお願いします。 名古屋市西区の学校の様子はどうでしょうか? 引っ越しを考えていています。 |
425:
eマンションさん
[2024-12-28 15:39:16]
学校側がどうより、結局は同級生の程度がどうですからね。
公立なら地域の値段と地図見て下さいです。 |