住宅設備・建材・工法掲示板「鬼怒川決壊にも耐えた新築の白い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 鬼怒川決壊にも耐えた新築の白い家
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-10-30 19:05:10
 削除依頼 投稿する

今回の鬼怒川の決壊で白い新築のお家が他の流れてきた家も受け止め流されなかったのは、やはり基礎がしっかりしていたからでしょうか。ヘーベルハウスらしいですが、建主が家を建てる時にヘーベルの担当者がもし川が氾濫決壊したら、家の中にいるほうが安全でいいですよいう会話をしたと言ってましたが、ヘーベルは何か特別な建て方をしてるのでしょうか??

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店 掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2015.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2015-09-14 14:34:11

 
注文住宅のオンライン相談

鬼怒川決壊にも耐えた新築の白い家

21: 匿名さん 
[2015-09-21 09:58:14]
ヘーベリアンはおめでたい人ばかりで震災時に迷惑かけそうだな。

今回の件もちゃっちゃっと避難してれば他に救えた命があったかも知れない。
22: デベにお勤めさん 
[2015-09-21 10:31:02]
所有者が「東日本大震災・・・」
って言ってましたが、浸水被害のある場所になぜ建てたのか理解不能。
あのクラスのヘーベルだと4000万超えているので、近くの地盤がいいところに2000万くらいの木造の方が普通の感覚。茨城で土地は安い。
今回の水害で土地か価格はほとんど無くなるし、家は全損だしいいことはまるでない。

もう少し水圧が高ければ、ヘーベル、ALCなので壁は壊れたでしょう。
鉄骨だけになったと思う。

東日本の津波みたいに。
23: 匿名さん 
[2015-09-21 12:22:14]
先祖(親)からの土地だとかそういうのだろ?
新築で建て替えなんて事はざらに有るのに
ここの人達は叩くことで頭がいっぱいで
そういう普通の事柄に考えがまわってない感じ
24: 匿名さん 
[2015-09-21 13:44:04]
全損扱いは無理でしょう。
保険会社は辛いですよ。特に大手。
25: 入居済み住民さん 
[2015-09-21 14:04:40]
へーべる下げに必死だな、
まあ理由は調子こいで百害あって一利なてんて。。。

詳しくは知らんが避難勧告があって避難しなかったのか?

避難勧告なしに川が決壊した時は、急いで避難するより
白いお城にいたほうが安全ってことでないのかい。
どうなんだい詳しい人教えて。
26: 入居済み住民さん 
[2015-09-21 14:40:31]

他の場所に立てるのがベストなんだろうが、のっぴきならねえ理由でそこに建てた。
危ないところだからできるだけ強靭な家を欲し、その望みを叶えることが出来るホ~メーにした。

施主様は十分リスクを理解したうえ、数ある選択肢よりヘーベルをチョイスしたんだよ。

その結果、愛する家族を守ることができ、流れ着いた5人と2匹のワンちゃんを救った
       ↑これ事実な
修理費がかかる、損害が少ないから保険額が少ないそんなことどうでもいいことでないのか?
27: 購入検討中さん 
[2015-09-21 23:13:49]
>>22
ヘーベル板ぶち破る水流って何トンの力が必要だ!?w
床材1階2階 屋根とも10センチ 外壁7.5センチだぜ
28: 匿名さん 
[2015-09-23 11:07:00]
あの家、建売じゃないか?
29: 匿名さん 
[2015-09-23 12:11:27]
注文ですよ
30: あ 
[2015-09-23 12:38:00]
・仮にどうしてもそこに建てたいということで建てたならヘーベルハウス以外の重量鉄骨でも十分耐えた可能性が高い。RCは言わずもがな。
・ヘーベルハウスで建てる金があるなら良心的な建築事務所だと200万ぐらいの追加でRCを建てられると思われる。

どう考えてもヘーベルハウスがすごいということにはならないかと。岩山健一さんの言葉ですが、

2015-08-10  へーベルハウスは大いに問題あり!
「へーベルハウスは、もう社会にとって必要が無いのです。」
31: 匿名 
[2015-09-23 14:34:33]
あちこちに書き込みしてますが私怨ですか?
32: 匿名さん 
[2015-09-23 22:04:55]
たった40センチ程度の洪水に耐えただけでこの騒ぎ(笑)
やっぱり高すぎる建築費が盲信する人を生むんだろうね。
へーベルの家はメーカーのメンテプランを全うすれば60年快適に住めます。
でも、その建築費用で二回同等の間取りの家が建てられます。さらに、メンテナンス費用で60年の間にもう一回同等の間取りの家が建てられます。その家でもあの場所なら流されず、同等の被害で済んだ事でしょう。
仮に全損だとしてもへーベルでなければもう二回分の新築費用が浮いてますから安心です。
33: 匿名 
[2015-09-23 22:24:24]
40cmの水圧をバカにしてるおバカさんがいますね。
34: 匿名さん 
[2015-09-24 01:04:11]
どっかのフィリピン製の家が3m以上の津波に耐えたんだから40センチくらいの洪水は楽勝でしょ?
この程度でこんだけ喜んじゃうんだから他に良い所ないんだろうねw
35: あ 
[2015-09-24 08:22:53]
>>32>>34
・2020年義務化される断熱基準に全く届いていない。
・気密は計測すらしないため不明(ちなみにきちんと換気したいならC値1以下は必要)
・RCすら建てられるバカみたいに高い建築費
要点を絞るとこんな感じですかね。ヘーベルハウスの糞っぷりは。
36: 匿名さん 
[2015-09-24 09:32:06]
ではどこが最強?
37: あ 
[2015-09-24 11:09:12]
コストパフォーマンスを極めると、地震しか来ない土地+木造+免震かな。一番安い。
38: 匿名さん 
[2015-09-24 20:59:04]
>>37
断言しますけど「あ」さんて無資格でしょ。恐らく建築士どころか
宅建すら持ってませんね。
御自身では気が付いてないようですけど有資格者なら絶対にあり得ない
勘違いをしてますから。
あと平日の昼間からあちこち投稿してますけど無職なんですかね?
>>36>>37のやり取りの後急に静かになった理由が分りますか??
39: あ 
[2015-09-25 18:55:21]
どうも。
無職のあです。
資格の有無を言う前にどこがどうおかしいか指摘してください。
当方気密断熱に関しては有資格者ほど信用していないので
40: 匿名さん 
[2015-09-25 21:16:18]
温熱環境は住宅性能の一部にすぎん
全館空調オタクは一条スレや工務店スレで盛り上がればいいのに
な~んでわざわざヘーベルスレに来るかな~
判断基準が人それぞれなんよ


>>コストパフォーマンスを極めると、地震しか来ない土地+木造+免震かな。一番安い。
電化製品買うわけじゃないんだから、コストパフォーマンスなんて長年住んでみないとわからんでしょ








[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる