公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/v-088/
所在地:東京都日野市東豊田3-26-17
交通:中央線豊田駅徒歩6分
総戸数:88戸
間取り:3LDK~4LDK、70.35~83.08㎡
入居:2017年3月中旬予定
売主:清水総合開発
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コーポレーション
【物件情報の一部を追加しました 2015.10.11 管理担当】
[スレ作成日時]2015-09-13 19:25:49
ヴィークコート豊田
21:
匿名
[2016-02-22 11:45:25]
|
22:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-02-27 11:34:12]
価格: 4198万円~5638万円
検索したら出てきた。 うーーーん、豊田駅で、この値段だったら一軒家買う。 |
23:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-01 21:21:33]
ヴィークコートの立地は、以前は下水処理場があったのでしょうか?
多摩下水処理場跡地で調べると、ヴィークコートと同じか、その隣くらいの住所が出てきます もちろんマンションの説明を受けた時にはそのような説明はなかったですが |
24:
匿名さん
[2016-03-06 13:05:56]
22さん、価格情報ありがとうございます。
その価格帯は、想像より高いなと感じました。 同じ考えの人も多いのではないでしょうか。 |
25:
匿名さん
[2016-03-19 19:52:15]
更新があったようで、間取りの所に価格・部屋番号も表示されるようになってました。こうやって出してもらえると分かりやすいです。一階が結構高いように感じますが、庭も広めだからですかね?中部屋はこんなものかなと思いましたが、レスを見ると相場よりお高めの様子でしょうか。4198万円の部屋は売れてしまったようですね。
|
26:
サラリーマンさん [男性 30代]
[2016-03-23 23:27:14]
高い。の一言です。3500万程度で検討を考えていました。イオンへのアクセスは近いですが坂が急すぎです。夜道は電灯もない住宅街を歩くのはちょっと。
お婆さんも気になります。 もう少し考えます |
27:
匿名さん
[2016-03-25 00:51:25]
>>26
はじめまして、一時検討していた者です。今の豊田はプチバブル状態で、このヴィークコートも、その流れに完全に乗っかった価格設定となっているマンションの一つです。 もちろん、豊田ののどかな雰囲気が良くて購入するのは良いですが、地元民からしたら、数年前の新築相場から1000万円もあがっているマンションをとても、購入する気にはなれません。 26さんの3500万円は正しい豊田相場だと思います(数年前は高くて3500万くらいでした) イオンも27年の借地権みたいですし。将来的な不安は残りますね。 |
28:
匿名さん
[2016-04-06 01:51:05]
ここ全然もりあがってないですね。うれてるんでしょうか?
|
29:
特命
[2016-04-13 19:55:29]
|
30:
購入検討中さん
[2016-04-25 10:42:39]
先週あたりで、88戸のうち30戸は契約済でした。
|
|
31:
匿名さん
[2016-05-02 17:31:06]
ものすごい値下げしてきてますね、3600万円代からって。。
最初モデルルーム見学したときは4700万円代~ってなってて、どんどん下げてますね! |
32:
特命
[2016-05-18 20:03:14]
最初に契約した人は高い値段で買うのでしょうか?
|
33:
匿名さん
[2016-06-01 16:11:34]
値下げを見ると、その時に購入するのがいいのか、と迷いますが、選択の自由を考えると本当に難しい。
安く購入するだけがマンション選びだけではないだけに、このあたりの判断は人それぞれな感じがします。 あとは、その人が何を大切にしているのか、ということで最終的に決定することになるのでしょうか。 |
34:
匿名さん
[2016-07-26 14:59:38]
坂だけかネックかと思ってましたが、崖上のUR?からの視線ってどうなんでしょうか。
部屋によっては気になりますかね? あとイオンの目の前に建てているのは分譲でしょうか?DINKS向け? 立地的にかなり高くなるような気がしますが、、、。 |
35:
マンション検討中さん
[2017-10-15 17:38:33]
ここまったく、売れてる気配がないですね。完全に失敗立地マンションじゃないですか?
今どれくらい売れてるのでしょうか? |
36:
口コミ知りたいさん
[2017-10-15 17:39:55]
もうすぐ、北口に大型野村のマンションが建つ予定ですからますます、厳しいと思いますよ?
値引きとかはないのでしょうか?安ければ、買いたいんですけどねぇ。 |
37:
匿名さん
[2017-10-15 18:46:29]
特徴のない物件ですね。
|
38:
マンション検討中さん
[2018-02-10 07:49:16]
売れ残りやないかい!
資産価値台無しかー |
39:
マンション検討中さん
[2018-03-17 08:05:52]
3月も半ばですね。このまま売れなくて大量に部屋が残った場合ってどうなるのですかね。管理組合の当番も頻繁に当たりそうです。。
|
40:
マンション検討中さん
[2018-05-25 17:40:18]
見てきました。
全体的に良さそうだと思ったのですが 人気がないみたいですね。 やはり周辺の坂などがネックなのでしょうか。ここでも盛り上がりが少ないので気になります。 |
近くモデルルームに行こうかと考えています。値段が気になりますが、どの程度であったか教えていただけないでしょうか?