今、東南の角地を買い建築中なのですが。
現場の大工さんから聞いた話だと。
隣の住人が、基礎工事の時や吹き付け工事のときに音などでクレームを言ってきたらしいのです。
工事開始前には、自分たちと工務店で挨拶には行きました。
その時に、受験生が居るとの事でしたので。
朝早くや夜は工事をしない事にしています。
夕方5時半には仕事は終わりで日曜日は休みです。
受験生が居て、ピリピリしてるのは分かるのですが。
平日の、昼間の時間帯の建築工事にクレームを言ってくるのはどうなんでしょうか?
嫁は、もう一度菓子折などを持っていって。
挨拶しに行った方がいいんじゃないかと言ってるんですが。
自分としては、工事前に挨拶もしたし。
たまに、現場を見に行ったときに。会ったりした時にはもう暫くご迷惑かけますと挨拶しているので。
対応は工務店の方に任せて。放っておいていいんじゃないかと思っているのですが。
どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2015-09-13 12:48:10
建築中に隣の住人がクレーム
レスが検索されませんでした。
画像:あり