アンチさんが釣れて面白いので、2回目いくよ~。
エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-09-12 23:19:00
なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる【2回目】
126:
匿名さん
[2015-09-25 22:26:29]
|
127:
匿名さん
[2015-09-25 22:42:14]
|
128:
匿名さん [男性 40代]
[2015-09-26 06:24:11]
「東京の人は高い買い物を自慢し、大阪の人は安く買えたことを自慢する」って話があったと思いますが、ものには相場があって、それをどう買い手が上手く選択、見極めるかがポイントでは?
比較はそこそこにして。。。 |
129:
匿名さん
[2015-09-26 06:31:08]
黒田バズーカによる、過剰流動性を原因としたミニバブル状態においてすら
現状坪22万ー66万?程度の価格の土地なら、将来に渡る価格維持は困難やね。 経済のパイが拡大し続けた昭和の時代なら良い買い物だったろうが、もう遅い。 不動産は条件のいい所から上がりだし、条件の悪い所から(価格が表している)価格が崩れる。 ましてやニュータウンなら同じ様な物件が多く、いずれ値下げ合戦になる可能性大。 損してもいい金で買う事以外は、こんな”外れ”は止めた方がいいで。 |
130:
匿名
[2015-09-26 07:16:27]
別に投資のために家を買ってる人ばかりでないんだし、そんな基準だけで場所の良し悪しを語りなさんな。
都心駅近が苦手な人だっているだろう。 そういう人が彩都のような郊外を買うんだろう。 君のように投資重視の家選びも正解、彩都を選んだ人のように住環境のフィーリング重視の家選びもこれまた正解よ。 |
131:
匿名さん
[2015-09-26 10:26:42]
|
132:
匿名
[2015-09-26 14:20:56]
地価が高い=人気がある は確かだろうけど、人気がある=万人にとって住みやすいではないでしょう。
そもそも今後の地価の上がり幅なんてわからんでしょう。いまは上がってても上げ止まるかもしれないし。株と同じですよ。 |
133:
匿名さん
[2015-09-26 16:28:03]
資産価値など無くても彩都が気に入ってる人がいる。
価値が上下しても全く興味無い人がいる。 うちは、新築で入居した時点で諦めたけど。 |
134:
匿名さん
[2015-09-26 16:39:20]
人気が無く地価が安いから、普通のサラリーマンで彩都なら何とか買えたと言う人も多いだろうから、値上がりしないのもメリットですよ。
|
135:
匿名さん
[2015-09-26 20:19:13]
彩都は坪単価が安いのは良いんだけど、夕方の大渋滞と深夜に珍走どうにかならんかね。
雨の日しか安眠できんとか環境が酷すぎる。 |
|
136:
匿名さん
[2015-09-26 20:57:40]
>>130
実需で買うから資産価値は関係ないと云う考え方であっても、 資産価値が下がったら、ローン返済が追いつかない事態になるな。 つまり債務超過状態やね、株の信用取引の様に追証を要求される事はないだろうが。 なんらかの事情で売りたいと思っても、何処から不足分の現金を用意しないと担保が外せない、 売るに売れない事態発生の可能性大だと思うよ。 勿論、確実にローン返済が出来て絶対に売らない人なら問題ないし、 そんな人ならむしろ、地価下落した方が固定資産税も下がっていいかも知れんね。 |
137:
匿名さん
[2015-09-26 21:47:35]
|
138:
匿名
[2015-09-26 23:32:14]
136さんも137さんも結果論だね。
彩都を買った人は当初はもう少し成熟した郊外型住宅地になると思っていたんだろう。 すでに成熟した街でなく、成熟していく街を選ぶという選択もあるということ。 彩都だってこれからまだ化けるかもしれないよ。 こればっかりは株と同じ。 ただ、マンション購入時に共通して言えるのは、駅近、商業施設近、学校近、南向き、眺望良好などオンリーワンな売りは欲しいということだね。 それがあればどこでも買い手はつくはずよ。 |
139:
匿名さん
[2015-09-27 00:30:37]
>>138
彩都が化ける可能性は、殆ど無いから坪単価も下降傾向なんだと思います。 中部地区は物流基地が確定し、東部に伸びても同じく物流基地が濃厚だし、高速ICやトラックターミナルできて交通量が増えて環境悪化や渋滞が予想される。今後プラス要因よりマイナス要因の方が大きいでしょう。 そもそも、駅近でも価値が低いのはモノレールの支線であること。豊川にしても阪大病院前にしても、モノレール駅近でも評価低いままだしね。 まだ、化ける余地は箕面森町の方が有ると思うよ。 |
140:
匿名さん
[2015-09-27 07:03:40]
>>138
マンションの新規分譲はないみたいだけど、戸建てでもある程度は当てはまってほしいポイントではあるよね。 今メインで売ってるところ、実質西部地区の最終エリアは駅遠(バスが通る予定もない)、商業施設遠、迷惑施設(深夜溜まり場になる公園)至近で条件が悪いか。 転機は2019年の新名神開通かな。利便性向上が勝れば評価は上がるけど、交通の流れが変わって周辺道路の渋滞が悪化すれば、さらに評価は下がると思う。 |
141:
匿名さん
[2015-09-27 07:53:00]
>>137
たぶん彩都に来たこともないし、彩都の事を知らないのでは?BBSとかの情報の鵜呑み、丸飲み。典型的なネット民。 でも環境がいいのは間違いない。モノレール支線は確かに不便。珍走も確かにたまにやってくる。最近は来てない?後、普段生活する分には全く困らない。撤退したお店もありますけど、それ以上にいろいろ出来ましたよ。何より子供達が多くて、いいし、すれてない。まぁ変な子供もいるとは思いますけど。一斉入植だから30年後はオールドダウンになるのは折り込み済み。 どなたか書き込みされてましたが、投資や売るときのみを考えていない、私のように別の価値感持った人もいますよ。 昨日の運動会も気持ちのいい日で子供も頑張っていて良かった。 |
142:
匿名さん
[2015-09-27 09:27:19]
>>141
残念でした。良く知ってるんだけど(笑) 昨日も、やまぶき交差点で大渋滞で抜けるの10分以上掛かって、その後、171号線の合流でさらに15分以上。不便で車が必須の住宅地であれは無いよな。 珍走がたまに?参考にリンク貼っとくけど、切実と思うよ。警察も苦情でしょっちゅうきてるし。 http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1432851975/ それと彩都の売り出しマンション何戸か知ってる?築浅物件があんな売りに出てるのは、彩都ぐらい。それも殆ど4LDKなので手狭になって手放す訳では無いよな。 |
143:
匿名さん
[2015-09-27 10:25:00]
>>142
やまぶき交差点を通らないと彩都から出れないということは箕面側の人なんですね。うちは最近は全然うるさくないけど。 後、ちなみに何戸なの?スーモでも沢山出ているように見えるけど全部同じ部屋だったりしてる。まぁ売りには出てるけど。 |
144:
匿名さん
[2015-09-27 11:28:03]
>>143
彩都内の中古マンションの売り物件は、スーモに出てるだけで、重複無しで13軒で増える一方。 知り合いも全く売れなくて困ってるよ。 マンション数多い千里中央でもこんなことになってないから、売りの多さか買い手の少なさか異常だと思うよ。 |
145:
匿名さん
[2015-09-27 14:14:32]
|
超作為的って、根拠を持って計算してますが(笑)
まず、ここ10年以内に分譲されたエリアのみ抽出。小野原西で安い所を無視って、まさか、1〜4丁目辺りのこと?小野原東もそうだけど、ニュータウンと言えない場所を省いてますよ。
そうすれば、幹線道路など一部を除いて、下記の金額で、ほぼ路線価は均一です。
箕面彩都 平米10万円
茨木彩都 平米11万円
小野原西 平米14.5万円
箕面森町 平米5.3万円
これを0.7〜0.8で割って坪単価に直すと120の金額ですね。
因みに、4〜5年前の路線価と比較すると、
箕面彩都 変化なし
茨木彩都 小幅ダウン
小野原西 大幅アップ
箕面森町 小幅アップ
なので、発展してる?はずの彩都だけ地価が上がって無いですね。