茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:29:07
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

4321: 名無しさん 
[2025-01-09 10:23:28]
>>4320 eマンションさん
C1の周辺にも店ができていくと思うよ。
混むかもしれないけど、片側2車線道路2本に面しているので、
全く問題無いと思いますね。
寧ろあの幅の道路が交差してる割に
今の交通量は少なすぎるぐらいです。
4322: 名無しさん 
[2025-01-09 10:25:47]
ちなみにセンター地区は、
パチンコ屋不可です。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/118/R4kamikawa.pdf
4323: 評判気になるさん 
[2025-01-09 10:32:17]
>>4319 評判気になるさん
エスコンがやってるつくば駅のトナリエ完全失敗だったね
更に温浴施設なんて観光地でも無い・住人も少ないのに集客厳しいよね
敷地面積がもっと大きな取手のイオンは成功するだろうけど、エスコンじゃ太刀打ち出来ないよね
な話しになっちゃうんだよな

同じ位の人口で同じ位の敷地面積でエスコンがやってる所なんて無いよね
どっかにあるなら話題にだしなよ
4324: 名無しさん 
[2025-01-09 10:38:30]
もし、つくば駅前への大規模投資が失敗だったと思っていたら、同じつくばに追加で投資することはないんじゃない?
4325: 評判気になるさん 
[2025-01-09 10:42:39]
>>4324 名無しさん
トナリエが成功してるとでも思ってる???
4326: 名無しさん 
[2025-01-09 10:47:15]
普通に考えて相乗効果狙いだろうね。カードを共通化したり、大通り一本で繋がってることを活かして、施設間で無料の無人運転バスを走らせるとかね。そんなことをやってくれたらあそこに住んでる人には最高だろうね。
4327: 匿名さん 
[2025-01-09 11:06:00]
スーパーが出来れば日常的に使うだろうけど、ほとんどの人はたまにしか使わないだろうし、クレオ、Q'tはしょっちゅう行く様な場所じゃないし、サービス、商品も特に関連は無いので相乗効果なんて生まれないでしょ。

どうせ車で行くから無人運転バスも無駄でペイする需要無し。
駅と結ぶシャトルバスが出来たら上出来でしょう。

お店次第だろうけど、トナリエの閑古鳥のお荷物が沢山ない分、こっちの方が運営は期待できるかも。
4328: 通りがかりさん 
[2025-01-09 11:13:39]
>>4325 評判気になるさん
それはあなたが判断することではなく
エスコンが判断することです。

今回つくばに追加の投資をした形になりますから
エスコンはつくば駅前の既存施設にも伸び代を感じてるのでしょうね。
そうでなかったら、つくばに拘る理由がないです。
日本全国いろんな空き地がありますから、
わざわざつくばの既存店と競合するようなものをすぐ近くに
自らつくることはしないでしょう。
4329: マンション掲示板さん 
[2025-01-09 11:22:29]
トナリエつくばは成功だろ
https://senken.co.jp/posts/tonarie-tsukuba-241008
4330: 通りがかりさん 
[2025-01-09 11:34:02]
攻めか守りかでいったら
明らかに攻めですよね

もうこれ以上既存店の売り上げ落としたくない!っていう守りの姿勢ならば、複合商業施設を近くにつくることはしないはず。
影響のないもっと離れたところにつくるでしょう。
4331: マンション掲示板さん 
[2025-01-09 11:59:29]
>>4328 通りがかりさん
エスコンは判断しないだろ運営してないんだから。
トナリエが***なのは見てたらわかるだろ、どれだけのテナントが撤退したのか…。

>>4329
トナリエ成功なんて言ってるのはつくば駅利用した事無い人だろ。しかもソースが繊研新聞かよ…朝日系信じてるのって朝鮮人か情弱だぞ。
4332: マンコミュファンさん 
[2025-01-09 12:01:04]
>>4331 マンション掲示板さん
あなたが50億出してるわけじゃないので
何も説得力がないです。
4333: 周辺住民さん 
[2025-01-09 12:02:48]
>>4316 名無しさん
過去スレまで追えてなくてちょっと話の流れを勘違いしてしまっただけだろうに、そこまで言わなくてもいいのではないですか?
上から目線の物言いは反感を買うだけですよ
周囲の人に対してもそういう物言いになっていないか、一度自分を省みてきちんと考えましょう
4334: マンコミュファンさん 
[2025-01-09 12:06:48]
エスコンも既存のトナリエの現状に満足しているわけではないと思いますが、
諦めて撤退するか
追加投資して売り上げ向上を目指すか
で、後者を選んだってことでしょう。
諦めてるなら近くで商業施設はつくらないよ。

4335: 周辺住民さん 
[2025-01-09 12:07:15]
>>4320 eマンションさん
誰もするなとは言っていないでしょう
決めつけからの批判は的外れになりがちですので気を付けましょう
4336: 評判気になるさん 
[2025-01-09 12:17:05]
ハコさえ作ればいいんだよハコさえ
4337: マンコミュファンさん 
[2025-01-09 12:20:15]
駅前との相乗効果を目指すのであれば、
そこら辺のロードサイドを集めるだけの
地元系企業がよくやるような開発はしないでしょうね
それをやったら単なるスプロール化で
つくば駅前には何のメリットもない。
独自性があって希少性があって魅力的で、
且つ、つくば駅前トナリエにも好影響をもたらすような
ものができることになると思う。
4338: マンション掲示板さん 
[2025-01-09 12:25:37]
意味がわからない 広大な更地に何ができるか話してるのに 今何もないのは当たり前でしょう
のコメントからの流れなので
そもそも「広大な更地に何ができるか」を話してる人は一部で、その他の人はそれに附随する話をしたら「広大な更地のC1」の話しで盛り上がってるからと…
どう見ても1人はc1に何ができるかしか話してなくて、渋滞や周りの話をしてる人がいるんだよって言うコメントに対して「そんなことはない」といいきってるんだから
完全な決めつけだろ
マジで大丈夫なのか???
4339: 匿名さん 
[2025-01-09 12:27:39]
>>4334 マンコミュファンさん
トナリエが微妙なので、郊外の商業施設を作るという見方もできる。

この施設はどのくらいの規模なんだろうね。
敷地面積だとララガーデンより大きい。
風呂とジムはセットかな。
4340: マンション掲示板さん 
[2025-01-09 12:31:41]
てか
並木・花畑に続き松本市までも比べたら騒ぐ人いる不思議なスレだよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる