万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/
[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35
\専門家に相談できる/
万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
4041:
名無しさん
[2024-12-26 17:24:50]
|
4042:
評判気になるさん
[2024-12-26 18:27:07]
>>4041 名無しさん
http://www.tikara.jp/rank/ranking_map.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t... みどりの東(みどりの駅2900m)は茨城県でトップの上昇率でしたね 今頃は、1㎡ 7万は超えてるんじゃないですかね? 上河原崎あたりもそれより1万安い 6万ぐらいにはなるんじゃない? 万博駅前(500m住宅地)も10%伸びてるし |
4043:
評判気になるさん
[2024-12-26 19:02:01]
茨城で地価が大きく上昇するのは
ほんの一握りですし、これからもそうだと思いますが、 その一握りのエリアは伸びますよ。 みどりの駅から2.9kmの、駅徒歩圏でもない 中途半端なところでも、TX沿線地域であれば伸びるんです。 問題はそこが沿線と見做されるかどうかです。 |
4044:
名無しさん
[2024-12-26 19:13:16]
並木と比べたり
花畑と比べたり 比較検討してるだけで煽る住人がいるの 嫌なのですが 本当は万博記念公園駅近隣には住んでないですよね? |
4045:
評判気になるさん
[2024-12-26 19:45:08]
並木のスレでは並木の住民への配慮
花畑のスレでは花畑の住民への配慮 それを心がけていれば荒れることはないと思う |
4046:
名無しさん
[2024-12-26 21:25:40]
ここは住環境に関して情報交換するスレなので、住民に配慮して遜る必要ない
住民の為のスレじゃないんだから配慮して欲しいなら他所のスレにいけばいい |
4047:
通りがかりさん
[2024-12-26 22:00:23]
|
4048:
匿名さん
[2024-12-27 13:56:18]
万博方面からコストコへ渋滞のない道ってありますか?
|
4049:
口コミ知りたいさん
[2024-12-27 14:09:22]
|
4050:
匿名さん
[2024-12-27 14:43:30]
|
|
4051:
口コミ知りたいさん
[2024-12-27 14:47:31]
学園の森小中の北側道路で東光台の縦の筋に抜けるルートもありますよ
|
4052:
匿名さん
[2024-12-27 14:50:26]
だからコストコまでなら花畑有利なようでも
実はそれすら怪しいんですよ |
4053:
マンション検討中さん
[2024-12-27 15:10:07]
>>4051 口コミ知りたいさん
東光台ルート今度使ってみるわ |
4054:
名無しさん
[2024-12-27 15:23:10]
よっぽど他所と比べられるのが嫌なの?
建売高い理由説明出来ないから涙目なんだろうけど、そう言う人は掲示板とか合ってないよ。同じ地域にそんな人が住んでると思うと民度低く見られるだろうし残念だな。 |
4055:
検討板ユーザーさん
[2024-12-27 15:50:36]
>>4054 名無しさん
比較するのはいいんじゃないかな? ただ、このスレではどうしても万博側主導の話にはなってしまうとは思いますよ。それは我慢してくださいね。 とにかく、比較するにしても、このスレにはどういう人がいるのかな?という想像はしてほしいですね。 "涙目"という言葉を使って他人、 特にこのスレの地域に関わっている人たちを貶す行為を自然にする人というのは、この掲示板に常駐する荒らしと思って間違いないと思います。 |
4056:
匿名さん
[2024-12-27 16:23:01]
大手のHM(つくばで駅の近くは大抵大手)だと7,8年前でも場所に限らず、ほとんどが4.5千万円以上だった。
5千万くらいになるように土地面積も調整している感じで、桜の建売も5千万円くらいで売ってたよ。 研究学園ですらあんな場所で5千万円と思った人は多いはず。 最近は建築費も値上がりしているから違和感はないかな。 |
4057:
匿名さん
[2024-12-27 16:23:31]
これは他のスレにも言えることだけど、
このエリアにしては高すぎる! 価格に見合う価値なんかないだろ! と、喚き散らしながら、スレに居座ろうとするのはやめた方がいいですよ。 そう思うなら検討から外して去ればいいんですよ。 なぜ荒らすのでしょうか? |
4058:
評判気になるさん
[2024-12-27 16:34:27]
>>4055 検討板ユーザーさん
万博主導はいいでしょ、ただ他と比較検討してる人が疑問に思ってることに対して受け答えをせずに敵対して攻撃してるだけの荒らしがいるからね。 どう言う人がいるのか想像すりゃって万博周辺に興味がある人がいるのが理解できるんだから、質問にきちんと答えたらいいんじゃないのかな。※何故建売が高いのか気になってる比較検討者がいるんだから、それに答えたらいいだけなのにね。 それにこのスレの地域に関わっめてる人たちを貶してない事は流れを見たら分かると思うんだけどな。他と比較してどうなのかって話題になる度に荒れるのは特定の人物が原因でその人に向けてる言葉でしょ。 |
4059:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 16:43:51]
>>4057 匿名さん
花畑の最初の投稿見た? パートナーが上河原崎推してるから、こっちの方が高いけどいい所教えてね。的な投稿だった記憶。 それならいい所教えてやりゃいいんじゃないの?それを教えずに被害妄想で[このエリアにしては高すぎる! 価格に見合う価値なんかないだろ!]なんて受け取る側に問題あり。 最初から、〇〇が近くていいですよ!〇〇が広くていいですよ!とか、〇〇のお店が美味しいですよ!〇〇がオススメです!とか上河原崎のいい所を教えてあげてたら、こんな風に荒れなかったんじゃないの? |
4060:
匿名さん
[2024-12-27 16:44:46]
>>3971 通りがかりさん
住むメリットを教えてくださいと言っているのだから ここに詳しい人がいると思って来ているのでしょう? であるなら、その詳しい人の中に、 検討し終えて既にここで暮らし始めてる人がいるかもしれないという想像も働きますよね? "涙目"発言とか、 "高値で買った後に資産価値が低くて泣いてる人なんだと思いますが" なんていう発言を ここで幸せに暮らし始めている人が見た場合、 その人たちはどのように感じるでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
みどりの東は上がったけど
あれだけ広範囲に開発しててコメリも出来たのに上河原崎は2020年から下がってるぞ