茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 23:39:27
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

3961: 通りがかりさん 
[2024-12-16 18:54:35]
それでいいなら万博のカスミ行けば良くね
3962: 通りがかりさん 
[2024-12-17 04:38:42]
カスミ以外のスーパー
ウェルシア以外のドラッグストア
ダイソー以外の100均がいいです
3963: 名無しさん 
[2024-12-17 06:54:24]
>>3962 通りがかりさん
むしろそれしかないでしょ
3964: 通りがかりさん 
[2024-12-17 18:17:46]
だって万博のカスミ行けって言うから…
3965: 匿名さん 
[2024-12-18 13:50:24]
学園や並木みたいにブランデが来たら嬉しいんだけど
そこまでハイソな街じゃかいから
せめてヤオコーとか来てくれたらなぁ
3966: サトームセン 
[2024-12-20 22:29:01]
3967: 通りがかりさん 
[2024-12-21 05:03:22]
>>3966 サトームセンさん
なぜ、、、
3968: 評判気になるさん 
[2024-12-21 10:06:03]
もしかしたら、入札希望者が無かった可能性がありますね。今後の動きを確認ですね。

3969: eマンションさん 
[2024-12-21 10:10:07]
入札審査受付締切12月20日までって書いてあったよ
3970: マンション掲示板さん 
[2024-12-21 12:46:12]
入札締め切りで出なかったようです。来年1月7日には結果が出ます。何が出きるか楽しみですね!https://www2.njss.info/offers/view/30436345
3971: 通りがかりさん 
[2024-12-21 14:37:46]
駅から遠い建売分譲地が高めの価格設定なのなんでよ!?今後の街としての開発も未定のままなのに…花畑とか大曽根と同価格帯かと思ってたら、全然違うじゃない。
花畑近隣で検討してたけど妻に「上河原崎とか駅から離れてるけどどう?花畑より新しいけど自然環境も花畑と同じような感じだと思うからさ」なんて言われて安易に「いいよー!探してみてよ!」と言ってしまって…話が進んじゃってるんよね。花畑より1.5倍以上高いのに衝撃受けてる。
そんな僕に高くても上河原崎に住むメリットを教えて下さい、年末年始を心穏やかに過ごしたいので宜しくお願いします!
3972: 通りがかりさん 
[2024-12-21 15:48:16]
>>3971 通りがかりさん
真っ先に花畑を検討しているということは、
何か理由があるんでしょうね?
駅2.5km圏なら、まずは、
テクノパーク桜か春風台あたりを検討されてみては?
3973: マンコミュファンさん 
[2024-12-21 18:42:00]
>>3971 通りがかりさん
横町も安いよ。まだつくば駅に花畑より近いし上河原崎より安いよ。
3974: 通りがかりさん 
[2024-12-22 00:41:17]
>>3972 通りがかりさん
妻と自分の職場までの距離と自然環境と金額的な所が理由です。
引越はまだまだ先で予算が建売(3200万)か土地&注文住宅(4500万)で考えてたんですよ!
桜や春風台も見たんですが完全に予算オーバーで、上河原崎ならって言われたんだけど、よくよく調べたら土地&注文住宅の予算で建売が買える感じで…。
十年特例とかややこしい土地が多くて諦めた所も多いので、むつかしいですね。
3975: 評判気になるさん 
[2024-12-22 00:47:38]
>>3973 マンコミュファンさん
横町は前に検討したんですけど建売も出てなくて土地も十年特例の所しか紹介してもらえなかったんですよ。
妻は完全に上河原崎推しになってます。
3976: 管理担当 
[2024-12-22 02:06:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
3978: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-22 10:34:25]
つくばは築数年の中古も出るので検討に加えてみるのも良いかも。
市内で駅に近い場所だと地価の異常な値上がりで新築時より高く売られている中古も多いけど、建物の評価額は下がっているはず。

今は建築費も上がっているので、同じ建築費だと数年前の建物のほうが質が良い可能性も高い。
ただ、メンテ(これも値上がり)の時期が早く来るのでその分を考慮する必要もありますね。
3979: マンコミュファンさん 
[2024-12-22 23:54:18]
>>3975 評判気になるさん
2800万で70坪土地で建売りありますよ。土地代近くで買えますよ。あとは谷田部も安いよ。同じ位の金額、その代わりつくば駅には少し遠い。
https://suumo.jp/ikkodate/ibaraki/sc_tsukuba/nc_72404122/
3980: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-23 10:41:17]
>>3979 マンコミュファンさん

今は出てきたんですね!!谷田部は地理的にちょっときついかなぁと思ってたんですが、今は安いんですね!ちょっと前はこの場所でこの建物でこの値段!?みたいな感じだったので。
それを言ったら上河原崎も同じようなモノですが、建物は少し良さそうなんですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる