万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/
[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35
\専門家に相談できる/
万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
650:
名無しさん
[2017-10-26 01:11:51]
万博記念公園駅前の茨城県土木事務所があるビルに、飲食店等のテナントは何故入らないのでしょうか?
|
651:
匿名さん
[2017-10-26 01:58:00]
マーケットがないと思われてるから。
東口の飲食店が手狭に感じられるぐらいに ならんと入らんでしょ。 実際、あの店よくつづいてると感心している。 |
652:
マンション検討中さん
[2017-10-26 08:44:33]
キッチン琴?
|
653:
通りがかりさん
[2017-10-27 07:50:05]
幸楽苑は混んでるよね。
みどりのはココス、坂東太郎に、細かいのがいくつか。 さらに駅前に飲食複合施設できる。 万博記念公園は研究学園が近いってのもあるかもね。少しいけば飲食たくさんあるし。 |
654:
マンション検討中さん
[2017-11-01 06:58:55]
カスミからみどりの方面に向かい圏央道くぐったすぐの右側の空き地にはなにが誘致されるんでしょうかね?手間は研究学園にもある企業みたいですけど
|
655:
口コミ知りたいさん
[2017-11-01 07:34:27]
|
656:
評判気になるさん
[2017-11-09 21:34:42]
BELLE?とかなんとか看板のついた建物が
セブンの近くにできたぞ なんじゃろか? 美容室だろか |
657:
口コミ知りたいさん
[2017-11-09 21:49:44]
|
658:
匿名さん
[2017-11-10 18:15:28]
上河原崎地区の土地、コメリが落札しましたね。
|
659:
名無しさん
[2017-11-13 00:42:55]
どのあたりですか?
|
|
660:
eマンションさん
[2017-11-13 19:42:07]
|
661:
匿名さん
[2017-11-20 12:45:33]
コメリってホームセンターですよね?
よくスーパーと一緒に店舗があるのを見かけます。ここにもスーパーできるのかな? |
662:
eマンションさんa
[2017-11-28 20:42:29]
美容室オープンしましたね。
ファミマの近くのテナントも美容室でしょうか? そろそろカフェとかパン屋とかできませんかねー |
663:
口コミ知りたいさん
[2017-11-29 19:10:00]
イタリアンレストランきて!
せめて駅でビニール傘売って! |
664:
eマンションさん
[2017-11-30 20:29:53]
都内からきたけど、つくば街灯少なくて道すら見えないとこ多すぎ。
万博記念公園もだけど。普通に危ないから。茨城民は暗いのが普通で慣れてるんだろうけど。 店も人もつくば離れかなりあるし。住民としてはやっぱりなって感じる。せっかく良くなるチャンスあったが、10年もたちこれじゃ。ん、、、って感じ。茨城民の憧れはつくばなのかもね。外人すら茨城ダメつくば住みにくいとかテレビ出るくらいだもんね。万博記念公園駅前道路も、とりあえず街灯くらいは道作るときつけるべきでしょ。 |
665:
茨城県育ち
[2017-11-30 22:42:57]
茨城県は基本的に農業県なので夜中に活動する人はヤンキーぐらいなんだよ。もともと。そして、つくば周辺は渋滞がない(最近は道路の造りが安易なため、渋滞するとこも出てきたな)こともあって完全に車社会だから夜中に移動する人はほとんど車。ゆえに煌々と明かりがついてるところも少ないんじゃないかな。住みやすさ、の点ではそう悪くはないよ。適度に田舎なので、食料品や土地などの価格が都会のようには高くないし。まあ、金なくていい開発ができなかったり、追いつかなかったりもしてるんじゃないかな。店・人が離れるのは官舎がなくなってきてるからだよ。お役所系研究所職員以外に目立ったいい仕事もない街なのだから。
|
666:
マンション検討中さん
[2017-12-01 07:55:50]
学園都市は歩車分離の構造なので
街灯は車道沿いではなく 歩行者専用のペデストリアンデッキに優先的に設置されます |
667:
茨城県育ち
[2017-12-01 19:31:51]
そう。つくば駅周辺に限っては古くなったとは言え、開発時に潤沢に資金があったと見え、快適な歩道、渋滞が起こらない車道などよく考えられてるよ。店・人が離れてきている感はあるけど、それは前述のように官舎撤去の影響と見てます。官舎に住んでた研究所職員たちは極めつけの高学歴家庭ばかりで、それが茨城でありながらヤンキー遭遇率が低いイメージとか、そこに住んでるだけで無試験で入れる公立小中学校の尋常ならざるハイレベル学力を保ってきたのだが、いくら高学歴でも所詮は公務員。収入の安定度はそれなりに高いが、平均値ではそう金持ちなわけではないから、官舎を追い出された人たちは、周辺の少し広い範囲に拡散してしまった。一方で研究学園駅周辺の町づくりは、考えなしの郊外型安普請方式なので、あっという間に渋滞して住みにくくなりつつある。車で行くような郊外型の店だらけなのに家の周囲が渋滞で動けないなんてな。馬鹿な街づくりをしたものだよ。研究学園駅あたりは。
|
668:
匿名さん
[2017-12-02 09:30:00]
研究学園の道路設計が悪いのは確か。
でも渋滞、駐車場満車で行けないのは土日の夕方までのイーアスなだけで、 外出自体は渋滞で制限されるほどではありませんね。 K'sの前の通りも土日は渋滞しますがどうにもならないほどではありません。 普段の便利さとのトレードオフですね。 |
669:
つくば育ち
[2017-12-02 09:45:06]
つくば駅周辺育ちで現在研究学園住まいですがはっきり言って現在は研究学園のほうが住みやすいですよ。
確かにつくば周辺は歩道、車道ともに広く整備されていますが色々回るにはそれぞれが遠く不便です。 ここ数年で空洞化が進みましたからなおさらですし、この先も衰退の一途を辿りそうな気がしますね。 研究学園は確かに渋滞が起きますが研究学園内の人は平日か渋滞しない時間帯に行動していて特に気になりません。 それにほとんどの施設が歩きか自転車で簡単に回れる距離に揃ってますしね。 他所から来ている方々は渋滞にはまるイメージしかないのかも知れません、ですが逆に渋滞にはまっているのは他所から来ている方々がほとんどでしょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報