茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:29:07
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

4947: 評判気になるさん 
[2025-01-15 19:52:52]
構うから…w
4948: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-15 20:01:32]
>>4944 匿名さん
ボルダリングジムもパークもいいね~
オリンピック興奮したし!!!身近に出来たら子供達にやらせたい!
もしジムやパーク出来たら森秋彩さんや草木ひなのさん来てくれるかもしれないし、つくば市民として応援したいし盛り上げたいわ~!
4949: 名無しさん 
[2025-01-15 20:09:17]
島名小裏あたりの自然豊かなところを活かして
つくってほしいですね

何か誘致してほしくないものを妨害するためにつくるのではなく。
4950: マンション検討中さん 
[2025-01-15 20:11:47]
>>4945 名無しさん
つくば市民が2人もオリンピックで活躍したのしらないの?
それ知ってたらそんな発言にはならないだろ。
知らないってそもそもつくば市民じゃないんじゃねーか?
4951: 名無しさん 
[2025-01-15 20:17:47]
>>4950 マンション検討中さん
そういうものを誘致する活動をされたら良いのでは?
なぜオリンピック終わってから何日も経った今
ここでこうして急に騒ぎ出してるのかよく分かりませんが。
4952: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-15 20:18:00]
なんで清水公園みたいなのは否定されてんだろうな
アスレチックパークいいじゃん。清水公園も緑地でしょ。
緑地ならアスレチックパークの可能性もあるし、上河原崎にちょうどいいのに
なぜか1600台が使う商業施設しか許されないらしい
4953: 名無しさん 
[2025-01-15 20:21:30]
>>4949 名無しさん
別にC1のエスコンに作ってほしいなんて話しはしてないんですけど、やっぱり噛みつかれました(笑)
言われる通り島名小裏だと場所もあるし子供達で賑わいそうですね~
4954: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-15 20:24:13]
>>4952 口コミ知りたいさん
自分の脳内妄想だけが正義で、それから少しでもズレてたら完全否定しか出来ない可哀想な人なんだろうね
皆に嫌われてるんだから察したらいいのにね
4955: マンコミュファンさん 
[2025-01-15 20:25:10]
つくば駅民でさえ来る相乗効果を期待させてみんな満足させる商業施設って何なのか本当に教えてほしい。何も教えてくれないのに常識的に考えるように言われるのが納得いかない。
4956: 通りがかりさん 
[2025-01-15 20:26:39]
>>4952 口コミ知りたいさん
住民が欲しいものでも、どこに何かできてもいいとは思ってないと思いますよ。アスレチックパークなどは、
自然豊かなところがいくらでもあるのだから
そちらでつくればいいと思います。
というか、そういう土地の方が良いものが作れそうですよね?
商業施設用地の中に無理やり詰め込んでも窮屈そうですよね?
4957: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-15 20:31:13]
つくば市民ですらないハウスメーカーとかの中の人なんじゃないかな
だから入札がどうとか、開発がどうとか、c1に必要以上に期待持たせたりとか、過度な期待を持たせて高値で売りたいんじゃないのかな
だから昼間も夜も1日中必死にここに書き込みしてて、他のブログとかSNSとかも駆使してやってるんじゃないのかなと想像しちゃうね
4958: 通りがかりさん 
[2025-01-15 20:34:07]
アスレチックパークはファミリー層に大人気だしSICからの集客抜群だよ
それにアスレチックパークも商業施設だよ
モール的なものだけが商業施設じゃない
4959: eマンションさん 
[2025-01-15 20:34:38]
>>4955 マンコミュファンさん
都合悪くなると全力スルーだから常識的に考えて万博民ですら無いのです。
ちゃんと教えて欲しいですよね。
4960: 名無しさん 
[2025-01-15 20:39:04]
>>4957 検討板ユーザーさん
ちょっとでも資産価値をってことか
それなら納得
4961: 評判気になるさん 
[2025-01-15 20:40:24]
>>4958 通りがかりさん
民間が高いお金を出して取得してしまった市街化区域ではなく、
緑豊かな市街化調整区域の広々した敷地を市が借りるなりして整備した方が結果的に良いものが作れるのではないかな?
高いお金で買われた土地というのは、
収益性を気にしますので、無料というわけにはいかないでしょうしね。
4962: eマンションさん 
[2025-01-15 20:41:59]
C1の含めてアスレチックパーク・室内の遊べるプール・ボルダリングジム・スケボーBMXパークって広範囲から集客出来る可能性が大きいのに否定的になる理由は何だろうね
特にこの4つって子育て世代には嬉しい施設だし
遊びに来たついでに買物したり、買物ついでに遊んで行ったりとか相乗効果凄いのにさ
4963: 名無しさん 
[2025-01-15 20:45:44]
とりあえず流れとしては
人口1000人程度の地区につくば市民やつくばみらい市民が渇望する1600台の駐車場分の魅力ある施設が絶対にくる
それはつくば駅の商業施設や研究学園のショッピングモールと肩を並べるくらいだ
さらにつくば市の勢力を塗り替えるくらい力を持っている
しかしそれが何かは分からない
緑地公園はアスレチックパークだという意見に対してはそれは商業施設じゃない
という感じ?
4964: 通りがかりさん 
[2025-01-15 20:49:24]
>>4961 評判気になるさん

え?アスレチックパークって無料だと思ってる?
これこそ民間資本ガッチリの一大商業施設だぞ
ファミリー層だったら知ってるはすなんだけど
4965: マンション検討中さん 
[2025-01-15 20:49:26]
そこの住民が必要とするお店が出来れば十分なんじゃないの?
何、相乗効果って?
結局、上河原崎の住民でもない人が欲してるだけかよ。
4966: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-15 20:51:09]
>>4962 eマンションさん
逆にそういうものが自然豊かなところにあるのはダメですか?
なぜダメなんでしょう?
土地代タダってわけにはいかないし、
敷地にゆとりのある自然豊かなところの方が普通にいいと思うんですけど。
まあ事業者が慈善事業みたいな形でやってくれるなら
それでもいいですけど、それだと
明らかに持続できないような気がしますけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる